日別アーカイブ: 2020年3月16日

退院して、1年目。MRI検査と障害者年金書類の依頼。




MRI検査と障害者年金書類の依頼。

昨日、6ヶ月ごとの脳のMRI検査に行ってきました。
医療機関はブレンピア西坂戸

なぜ?ここでMRI検査をするかというと、僕が脳梗塞で倒れ、救急搬送されたのは埼玉医大。埼玉医大にも、もちろんMRIはありますが、入院患者の検査もあり、常に混雑状態なので、埼玉医大の脳血管内治療医が出向しているブレンピア西坂戸で、今後検査を受けて下さいと言われたからです。

施設はまだ新しく、スタッフも親切。埼玉医大の医師が出向しているので、何か気になる事があれば、受診をオススメします。

MRIでの撮影時間は約15分ですが、狭い空間でライトを見ながらじっとしていると、「宇宙旅行の冷凍冬眠ってこんな感じなのかな?」と毎回思います。
MRI撮影の後は主治医の詳しい説明があります。

ここは評判の様で多くの方が待っていました。

僕は前回、障害者手帳の申請書類をお願いして、無事、障害者手帳3級を得ましたが、医療費と薬代無料はとても助かっています。(自治体によって対応は異なると思います。)

検査の結果は異常無しですが、再発の危険性はあるので血圧には注意する様、指導されました。
前回の障害者手帳の申請書類に続き、今回は障害年金申請書類をお願いしましたが、「はい、書けますよ。時間は掛かりますが書きましょう」と言って下さいました。

MRI撮影の料金は国民健康保険で、6750円です。(無保険では受けられませんね)

障害者年金の申請については、専門とする行政書士が存在したりと難しそう?ですが、妻の協力の下、自力で申請します。
僕の場合は、左脚の足首から先が動かず、MRIの画像でも、脳の該当部分が欠損しているので、問題なく申請書類を書いてくれるのだと思います。

先生に聞いたのですが、障害者手帳と同時申請でも問題なかったとの事。要は機能がこれ以上、改善しないと確定された時点で障害者年金の申請が可能なので、脳の一部欠損の僕はそれに当たると。

もし、同じ様に障害者手帳や障害者年金を希望する方は、障害の機能改善が認めらない時点で申請が可能なので、医師と相談すると良いと思います。

誰も親切に教えてはくれない?
障害者手帳や障害者年金は自分で調べて制度を知りましたが、本来はケアマネ等がアドバイスしてくれると良いのですがね?知らなければ、何の補助も受けられないままです。

同じ様に脳梗塞で悩んでいる方、入院している方は、退院後の障害者手帳、障害者年金の申請をどの医師に依頼するのか?決めておいた方がいいですよ。

皆様のリハビリ生活が有意義な情報になれば幸いです。

3月16日。北九州空港開港、サバクトビバッタ?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「北九州空港が開港の日」です。

「2006年の今日、北九州空港が開港しました。橋によって陸地と結ばれた海上空港になっているので、騒音被害が少なく、24時間利用可能な空港です。「アレクサ、北九州の観光地を教えて」と言ってみてください。」

アレクサに聞くと、観光地を教えてくれました。
いつも思うのですが、聞き逃す事が多いので、文字情報も欲しいですね?
エコーショーが欲しいです。

北九州空港は人工島なんですね。ターミナルビルや空港事務所は北九州市側に所在する様です。
国内でも特殊な空港ですが、空港というのは居るだけでワクワクするので、機会があれば行ってみたいです。
次世代リージョナルジェット機MRJ(三菱リージョナルジェット)の飛行試験や駐機のサブ拠点として、北九州空港の活用が検討されているといいます。

お土産を知らべてみると。ベスト3は?
3位:山一物産 「じんだ煮」
サバやイワシなどの青魚を、ぬか床で炊き込んだ北九州の郷土料理。
2位:藤屋 「小菊饅頭」
山芋と米粉を混ぜた饅頭皮で、こし餡を包み込んだ蒸し饅頭。
1位:平塚明太子 「辛子明太子 各種」
こちらの辛子明太子は、9種類の風味と辛さのレベルが10段階に設定されており、激辛、辛口、昆布漬け、中辛マイルド、梅肉など、様々な味わいと辛さが楽しめると人気。

僕のルーツは鹿児島なので是非、24時間営業している空港に行ってみたいです。

コロナの次は「サバクトビバッタ」?

日本のTVではほぼ放送しませんが、アフリカ発の「サバクトビバッタ」の集団が中国に向かっています。
その数は日毎に増え、中国に達する頃には200兆匹?になるとネットで騒がれています。

想像もつかない数ですが、最低、1日に3.5万人分の穀物を食い荒らすと言います。

この「サバクトビバッタ」が海を渡り、日本へ来る可能性は低いと思いますが、対岸の火事として傍観してはいられません。もし、世界的な米不足になり、日本以外の国が日本の米を倍の価格で買うとしたら?農家はそれでも日本人を優先するでしょうか?自由経済なので、儲かる方へ売却する事を責める事は出来ません。
政府はコロナ対応で反省しているならば、今から対策を打つべきです。

米の備蓄を不正に外国へ持ち出す事を禁止し、政府が一定の価格で農家から米を買い上げる事を今からすべきです。
世界的な食糧危機になったら、日本は伝統の捕鯨を再開しましょう。
既に2019年6月30日、日本はIWC(国際捕鯨委員会)より、正式に脱退してますからね。

日本を非難してきたIWCは、指をくわえて見ているでしょうか?信念があるなら、鯨を食べずに餓死すべきです。非難してきた国々も、食料危機になれば、きっと鯨を食べますよね。こういう点が日本の外交の下手な所です。

日本はIWCに対し、「捕鯨に反対する国々は将来、食料危機が訪れても鯨を口にしないのか?」こう主張し、関係国に文書で署名してもらえば良かったのです。WHOと同じ様に金の匂いのする組織は脱退して正解です。

たぶん、どの国も署名はしないでしょう。
今、世界はコロナで経済破綻、バッタで食料破綻が起こりつつあります。不安を煽る訳ではありませんが、このブログを見て頂いている方は、中国のバッタ情報に注視し、中国に到達したら、米の確保をする事をオススメします。

『聖書』の「ヨハネの黙示録」第9章には、第5の御使い(天使)がラッパを吹くと、さそりの力を持ったイナゴが現れると書かれている。そして、そのイナゴはすぐには人間を殺さず、5ヶ月間、さそりに刺されるような苦痛を与えるという。

経済危機の次は食料危機?
今は、世紀末なのでしょうか?