月別アーカイブ: 2024年10月

10月31日。ハロウィン、必要なのは武士道精神?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「ハロウィン」です。

古代ヨーロッパのケルト民族が行っていた秋の収穫感謝祭が起源とされています。ケルト人にとっての1年の終わりがこの日で、夜には死者の霊が家族を訪ねたり、精霊や魔女が出てくると信じられていました。ハロウィンのシンボルでもある、カボチャの中身をくり抜いて中にろうそくを灯す「ジャック・オー・ランタン」は、魔除けや悪い霊を追い払う意味が込められています。

渋谷周辺では路上飲酒などが問題になり、来ないでくれとアナウンスしています。大きなトラブルが起きないと良いのですが?

必要なのは武士道精神?

昨日のWSで、ドジャースが先制点直後の守りで、ライトのベッツがフライキャッチ時、観客のヤンクス2人が、ベッツのグローブを掴みんで無理やり開き、ボールを取り出す暴挙に出た。

ベッツの腕は伸びきっていたので、下手すれば、大怪我の可能性もあった。
ヤンクス2人は即刻退場させらたが、周りは「よくやった」と称える行為をし、本人も全く反省は無く、「ヤンキースの為なら、またやる」と言う始末。

しかし、今はSNSの時代。たちまち、氏名と勤務先が特定され、家族までもが脅され、怯える事態に。
ドジャースも場合によっては訴訟する可能性もあるという。
そうなれば、自分や家族の安全も脅かされ、破産だ。
流石に少しは懲りたかもしれない?

日本人には武士道精神があり、「恥」という言葉があるので、絶対にこんな事はしない。
道徳教育の為にキリスト教があるが、ヤンクスは、やりたい放題。

米国人に必要なのは
日本の武士道精神かもしれない?

10月30日。マナーの日、4連戦スイープで優勝か?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「マナーの日」です。

NPO法人日本サービスマナー協会が設立された2008年のこの日を記念日として、制定されました。ビジネスマナーや一般マナーなどで必要不可欠な「マナー」について見直したり、生活に役立ててもらうことを目的としています。

日本人は基本的に道徳心があり、他人に気をつかう民族ですが、ドレスコードが必要な場面には慣れていません。公の場で恥をかかない様、改めてマナーを考えたい日です。

4連戦スイープで優勝か?

MLBワールドシリーズはドジャースが3勝し王手。

WSのMVPは、連続HRを打ってるフリーマンに違いない。

昨日、驚愕したのは、ライト守備のT・ヘルナンデスが、スタントンのホームインを阻止すべく、ホームへレーザービーム返球し、捕手スミスが見事にアウトにした事。

固い守備にあのヤンキースが9回まで0点だった。
先発投手のいない今日のドジャースはブルペンデー。
4連戦スイープで優勝出来るか?

10月29日。てぶくろの日、選挙の目的は安倍派の粛正?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「てぶくろの日」です。

10と29で「てぶくろ」と読む語呂合わせと、素手で作業をするのが辛くなってくる時期にちなみ、総合手袋メーカーの株式会社東和コーポレーションにより制定されました。手を守る作業用手袋に関心を持ってもらうことを目的としています。

子供の頃は、冬に手ぶくろは欠かせませんでしたが。大人になると、ポケットに手を入れて歩く事が多いので手ぶくろとは無縁になりました。僕が手袋をする時は車弄りの時くらいです。手ぶくろはウインタースポーツやサッカーのGKも使っており、これからはスポーツで活躍しそうです。

選挙の目的は安倍派の粛正?

自民党が大敗したが、実は予定通りで大成功。
選挙の目的は、勝つ事では無く、安倍派の粛正。
2000万振込も、その為の策略で、故意に共産党へリークした。

国民の事より権力争いが優先の自民党に嫌悪感。
岸田、石破の最悪左翼政権が続く。

10月28日。パンダの日、心配な大谷の肩の亜脱臼?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「パンダの日」です。

1972年のこの日、東京の上野動物園にジャイアントパンダのランランとカンカンが、日本に初めて来園したことにちなんでいます。絶滅が危惧されている、希少なジャイアントパンダの保全を考え、親しんでもらうきっかけにしたいという願いが込められています。

皆はパンダが好きな様ですが、僕自身は全く興味がありません。日中友好で日本に送られたパンダですが、友好目的なら毎年、何億というお金のレンタル料(約1億800万円)を支払う必要はありません。日本人のパンダ好きは中国のパンダ外交の勝利です?ランランとカンカンは剥製になり今も皆を楽しませている様です。

心配な大谷の肩の亜脱臼?

昨日のWS第2戦は、山本由伸の好投で、ドジャースが2連勝。
心配なのは、大谷の肩の亜脱臼だ。

敵地での初戦は、大谷は休み、試合は捨ててブルペン陣温存でもいい。
敵地3連戦は1勝し、3勝2敗でホームに戻り、

優勝決定が最高かも?