月別アーカイブ: 2024年11月

11月30日。本みりんの日、毛布の様な暖かさ?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「本みりんの日」です。

「いい」を11、「みりん」を30と読む語呂合わせから、全国味淋協会により制定されました。本みりんは、戦国時代にあたる16世紀頃にはお酒として飲まれていましたが、江戸時代にあたる19世紀頃になると、鰻のたれや、そばつゆに使われるようになりました。なお、本みりんは、14%前後のアルコールが含まれていますが、みりん風調味料は、アルコール度数1%未満となっています。

日本料理に「みりん」は欠かせません。「みりん」の名の由来は、中国清明の時代の『湖雅巻八造醸』という書に、「密淋(ミイリン)」と呼ばれる甘いお酒があったと記されています。 「淋」は、「したたる」という意味。 つまり、蜜がしたたるような甘い酒と解釈されており、中国由来の名の様です。

毛布の様な暖かさ?

本格的な寒さを前に、アマゾンで防寒肌着を探していた。
評価の良かった「極厚防寒肌着 毛布のような温かさ 裏起毛素材 紳士 長袖丸首TシャツASIN ‏ : ‎ B0CHMBYHHY)京都肌着本舗」を試しに買ったら、最高に暖かいではないか。

すっかり気に入った自分は、2枚追加で買ってしまった。
リピート率が高いのか、色によっては、売り切れも。

暖かい肌着を探しているなら、オススメです。
ホントに毛布の様な暖かさ。

11月29日。議会開設記念日、ソトに7億ドルの価値は無い?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「議会開設記念日」です。

1890年のこの日、前年の大日本帝国憲法の公布を受け、初の帝国議会が開かれたことにちなんで、制定されました。帝国議会は、衆議院と貴族院による二院制で、1947年の第92回議会まで行われました。

「慶応」から「明治」に元号が変わり、欧米の国に習い、議会が始まりましたが、今の国会を見ていると、野党が与党に質問するだけで、野党側の問題点が隠れたままです。典型的なのは「桜を見る会」ですが、与党、自民党だけでなく、民主党政権の時も同じ様に「ジャパンライフ」の元会長、山口隆祥を招待しています。世間に知れ渡らないのは、国会が相互討論方式でないからであり、相互討論方式にすべきですね。

ソトに7億ドルの価値は無い?

MLBはストーブリーグになり、ヤンキースのソト選手の動向に注目が集まっている。
ソトがメッツと大谷と同じ7億ドルの契約を結ぶという情報が伝わって来た。
大谷は二刀流で、50HR50盗塁の記録、3回のMVPを獲り、ドジャースとロスに多額の経済効果を生む唯一無二の選手。

MVPすら獲得していないソトに経済効果はないだろう。

メッツと7億ドルで契約し、一番得するのは、5%近く手数料を得る代理人だ。

あまりの高額にドジャースは諦めた様だが正解だ。
ソトに7億ドルの価値は無い。

11月27日。ノーベル賞制定記念日、なんとか「皮下真」運極に?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「ノーベル賞制定記念日」です。

1901年のこの日、ノーベル賞の第1回受賞式が行われたことにちなで、制定されました。ノーベルの遺言と遺産によって設立され、「物理学賞」、「化学賞」、「生理学・医学賞」、「文学賞」、「平和賞」の5部門に加え、1969年からは、「経済学賞」も同様に授与されるようになりました。

2024年のノーベル賞において、日本人の受賞者は発表されていません。これまでノーベル賞を受賞者した日本人は、米国籍取得者含め28人だと言います。来年以降に期待です。

なんとか「皮下真」運極に?

モンストコラボ、【夜桜さんちの大作戦】の追加超究極の「皮下真」をなんとか運極にしました。
パーティは、フォーミュラ×2、アルセーヌα、炭治郎&禰豆子です。

最適性で、コラボ接待キャラの太陽は所持していませんでしたが、ここでオーブを使いたくないので、パーティは、フォーミュラ×2、アルセーヌα、炭治郎&禰豆子です。

中野二乃が加速持ちで適正の様ですが、AGBが無く、テクの無い自分には使いづらく、パーティから外しました。

なんとかクリア出来、
スッキリとこらぼ終了出来そうです。

11月26日。いい風呂の日、内反尖足さえなければ?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「いい風呂の日」です。

「いい」を11、「風呂」を26と読む語呂合わせから、入浴剤の効用と普及拡大をアピールすることを目的に、日本浴用剤工業会により制定されました。日本では、端午の節句の菖蒲湯や、冬至の柚子湯のように、古くから薬湯に浸かる風習がありますが、様々な生薬を配合した入浴剤が初めて作られたのは、明治の中頃のことでした。

自分は脳梗塞の影響で、左足首から下が機能しないので、湯舟に浸かる事が出来ません。病気発症から5年以上経過しましたが、未だにシャワーのみの入浴です。一度でいいから入浴剤の入った湯舟にゆっくり浸かりたいと願っています。

内反尖足さえなければ?

冬でも脳梗塞後遺症で左足首が不自由なので湯舟に入る事が出来ません。
装具をつけなければ、一歩も歩く事が出来ず、湯舟から出る事が出来ない可能性があるからです。

もう6年以上、湯舟に浸かってません。
温泉に行きたいな~。

足は冷えると痺れてきて、痙攣や震えが起きて、足が上下に動いて止まりません。
後遺症の内反尖足は、足の指が内側に曲がってしまい、突っ張ってしまいます。
脳梗塞でも内反尖足の症状の無い方は、杖だけで階段を登り降りでき、一人で電車に乗る事も出来ます。
風呂にも浸かれない冬は一番辛い季節です。
内反尖足さえなければな~。