おはようございます。
今朝のアレクサの「今日は何の日?」
今日は「国際障がい者デー」です。
1982年のこの日に第37回国際連合総会において「障がい者に関する世界行動計画」が採択された事を記念して設立されました。障がいのある人々の権利と、障がい問題に対する理解を促進することを目的としています。
僕自身、身体障害者で障害者手帳(3級)を給付されています。リハビリ病棟を退院してから2年以上経過しますが、全く改善は無く、むしろ、筋力低下で日常生活が大変ですが、介護認定はどんどん下がり、介護ベッドは自費で負担しています。日本の介護認定は、自力で頑張って日常生活を送ると、手助けが必要ないと判断され、本人の窮状は関係なく介護認定が下がり、自己負担が増えていきます。まったく納得のいかない制度です。
ギターが届いたが?
サウンドハウスで購入したシングルオーのギターが昨日、届いた。
気になる弦高は、2.5㎜と以外にも適正だ。
ダメなのはペグとフレット。
ペグは固く、チューニングが合いにくい。
フレットは高さが低い事でコードが押さえにくい。
だが、このギターを使いこなしたいと思う。
今日もローリングストーンズの「悲しみのアンジー」の練習だ。