おはようございます。
今朝のアレクサの「今日は何の日?」
今日は「つばきの日」です。
椿の自生地である長崎県五島市によって、椿を大切に守り育てていくことを目的に制定されました。日付は、椿の「つ」を2、「ばき」の「ば」を8と読む語呂合わせにちなんでいます。椿の花は食用としても使われ、花びらには酸化されにくく、血中コレステロールを減らす作用のあるオレイン酸が多く含まれています。
つばきは、シャンプーに使われたり、美容に使われたりと、人々の生活に無くてはならない植物です。椿の使い道を発見した昔の人の知恵に感謝です。
トランプが羨ましい?
トランプ政権になり、様々な改革が行われている。
中でも拍手したいのは、「トランスジェンダー選手の女子競技参加禁止」と「プラスチックストローの復権」だ。
どちらも、左翼の顔は引きつりそうな件だが、自称男性が女子競技に参加するのは不適切だし、海洋プラスチックゴミの割合は、僅か1%であり、大量に海洋放棄してる中国や韓国を規制しなければ、何の意味も無い。
保守派の思いをトランプは実現し、羨ましい。
日本の石破は左翼で、何の期待も出来ない。
石破の家内である「ファーストレディ」は、なぜか、表に一切、顔を出さない。
言葉は悪いが、石破家は、国際マナーや常識とはかけ離れた家族だと思う。
たぶん、夫婦揃って、食事の仕方をしらないだろうし、家内は、残念ながら、表に出せない様な貧相な女性だし?。
本当にトランプが羨ましいな。