10月24日。ツーバイフォ一住宅の日、政権交代で岸破の粛正を?





はようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「ツーバイフォ一住宅の日」です。

10月は、国土交通省が提唱している、豊かな住生活の実現を支援する「住生活月間」であることと、ツーバイフォー住宅の建築工法では、断面が2×4インチの規格材を使用して家を組み立てることにちなんでいます。一般社団法人日本ツーバイフォー建築協会によって制定されました。

ツーバイフォー住宅の寿命は最大80年と言われていますが、反面、強度を壁に頼っている為、改築に不向きだと言われてきました。しかし、台風などの強風に強い住宅という事で、在来工法に比べても心配は必要なさそうです。

政権交代で岸破の粛正を?

総裁選では、高市氏の当選阻止する為に、岸田は、自分の派閥に石破へ投票する様に命令した。
衆議院選挙の投票がもう週末に迫っている。
今回の選挙で、岸田と石破は、邪魔な安倍派の一掃を企み、裏金疑惑を旧安倍派の推薦をしなかった。
岸田も石破も小泉も、新閣僚も同じ疑惑があるが、不問にするという露骨さだ。
今回の選挙で、岸田と石破は、邪魔な安倍派の一掃を企んでいる。しかし、一掃すべきは、自民党内の左派や財務省の手先であり、岸田と石破だ。

自分は、自民党支持者だったが、極左石破政権になった事で、支持を辞めた。
新自民党役員の幹事長は、岸田政権発足に尽力した、森山ひろしであり、党人事は岸田の意向が強い。
今の政権は、事実上、岸田・森山政権であり、石破は操り人形だ。
こんな、私怨渦巻く、極左の自民党は壊れてしまった方がいい。

自分は、絶対に自民党に投票しないし、比例は日本保守党と書くつもりだ。

自民党は、政権交代し、岸田、石破、森山達の粛正をするべきだ。
政権交代で岸破の粛正を?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)