01月26日。文化財防火デー、超究極救世主発見?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「文化財防火デー」です。

1949年のこの日、奈良県の法隆寺金堂で火災が起き、日本最古の壁画が焼けて壊れてしまったことをきっかけに、当時の文化財保護委員会と国家消防本部が1955年に制定しました。設備の点検や消防演習などを行い、火災や震災から文化財を守ることを目的としています。

沖縄でも首里城が火災で焼失しましたが、後世に伝えるべき貴重な文在が消失すると、子供達に歴史を伝える事が出来なくなります。予算を組んで、防災に勤める事はいい事だと思います。

超究極救世主発見?

完全に諦めていた、モンストの「追加超究極第2弾ディアブロ」クエストですが、何と、全8アカウントで運極にする事が出来ました。

昨日、Youtubeでモンスト関係の動画を観てると、初めて観るモンストYoutuber「mj」さんの
【超究極ディアボロ】自陣紋章なし序盤の固定打ちとボスゲージ飛ばしでカンタンクリアを目指す!徹底攻略解説【モンスト】【ジョジョコラボという動画を発見!

いつも、攻略動画は全ぶつさんの動画を参考にしていますが、何だか興味があったので視聴しました。
内容は、知りたかった「立ち回り・ルート・考え方」が、丁寧に解説されています。
特に参考になったのは、剣リンに対する立ち回りです。
剣リンを一度に全部倒すと即死ターンが減ってしまうのは知っていました。
参考になったのは「斜めに打たずに、縦、横に薄く弾いて、少しずつ削れば、ターン数が減らずに攻略出来る」という事。

上手い方には、常識かもしれませんが、自分のよう様な、「ど下手なストライカー」にとっては「目から鱗」です。
早速、クエストに挑戦すると、余裕をもってプレイ出来、ボス戦まで、コンスタントに行ける様に。ボス戦まで行ける様になった事で、無事クリア。
全8アカウントで運極に出来ました。

今後も、難クエストはこのチャンネルの攻略動画を参考にしたいと思います。
どうしても勝てない方は必見の動画です。
僕にとっては、救世主です。
「mj」さん、ありがとう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)