12月24日。クリスマス・イヴ、大丈夫かデジタル庁?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「クリスマス・イヴ」です。

この日は、イエス・キリストの誕生を祝う、12月25日の「クリスマス」の前夜とされています。イヴという言葉は、夜を意味する「evening」と同じ意味を持った「even」という昔の言葉が語源と言われています。キリスト教の暦においては、日没が1日の始まりであり、「クリスマス」は24日の日没から25日の日没までとなるため、クリスマス・イヴは「前夜」ではなく「クリスマス当日の夜」だとされています。

クリスマスは一大イベントのひとつという感覚です。子供達にとってはプレゼントを期待して目覚めるワクワクした日です。我が家の息子が小さかった時の事を思い出します。今日はケーキを食べたいな?

大丈夫か、デジタル庁?

ワクチン接種証明アプリを試す?
マイナポータルアプリで試す?
非接触ICチップの種類?
読み取りにはType Bが?
自分は一昨年にスマホをIphoneからOPPO Reno Aに乗り換えたが、毎年価格が上昇する高級志向のIphoneに一歩もひけをとらない性能で満足していた。価格と性能にほれ込んで、サブスマホもOPPO Reno 5Aにした程だ。
話題のコロナワクチンの接種証明が気になり、最新のOPPO Reno 5Aにワクチン接種証明アプリをインストールし、マイナンバーカードの読み取りを試みるが、エラー連発で全く認識しない。

何回やっても「(62010)マイナンバーカードを読み取れませんでした。」「このNFCタグをサポートしているアプリはありません」と表示されてしまう。

しかし、マイナンバーカードに対応したNFCスマートフォン一覧を見ると、Reno 5aは明記されており、読み取りに必等なNFC-Type Bを搭載している。
マイナポイントを得た時は、まだIphoneを使っており、OPPOに代えた事が失敗だったのかと焦ったがそうでなかった。

マイナポータルアプリで試す?
アプリが原因なのでは?と思い、マイナポータルアプリをインストールし、マイナンバーカードを読みとると問題なく認識した。
ネット上ではOPPO Reno 5Aではマイナンバーカードを読み取れないとの不満を多く見かけるが、問題なのはスマホでは無く、アプリの様だ。

デジタル庁はコロナの接触確認アプリ「COCOA」でも不具合を連発しており、民間と違い、お役仕事の詰めの甘さは呆れてしまう。
貴方の使っている対応スマホでワクチン接種証明アプリが読み取らなくても、それはスマホが原因ではないと思う。読み取れない方はマイナポータルアプリで試す事をオススメします。

非接触ICチップの種類?
非接触ICチップには Type A・Type B・Type Fと3種類ある様だ。

★Type A
オランダのフィリップスエクトロニクスで開発されたカードシステム
「Mifare(マイフェア)」をはじめ世界に広く普及している。
CPUが搭載されているものと、メモリーのみでCPUが搭載されていないタイプがあり、後者などは低コストで生産できるため、ICテレフォンカードなどで普及した。
【日本での利用事例】
〇Taspo

★Type B
米国モトローラ社によって開発されたカードシステム
CPU搭載が必須となっているのが最大の特徴です
セキュリティレベルが高い
【日本での利用事例】
〇マイナンバーカード
〇住民基本台帳(住基)カード
〇自動車運転免許証
〇パスポート
〇銀行のキャッシュ・カード

★Type F(FeliCa)
ソニー株式会社が開発したカードシステム
フェリカは処理速度の速さ(0.1秒以内の処理)が最大の特徴
現在、日本で普及されている非接触型ICカードのほとんどがこのタイプ
【日本での利用事例】
〇交通機関の乗車券( Suica、楽天Edy、nanacoなど)
〇電子マネーカードなど

読み取りにはType Bが?
Suika(FeliCa)が使えると、マイナンバーカードを読み取れのではと思いがちだが、読み取りにはType Bの機能が必要だ。
デジタル庁が創設され、マイナンバーカードの普及が急がれている。
デジタル庁は発行したアプリに責任を持ち、アップデートを続けてほしい。
貴方のスマホでマイナンバーカードを読み取れますか?
ワクチン接種証明アプリはまだ未完成だ。
大丈夫か、デジタル庁?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)