おはようございます。
今朝のアレクサの「今日は何の日?」
今日は「電話創業の日」です。
1890年のこの日、日本で初めて電話が開通したことを記念して制定されました。東京市内と横浜市内の間で開通したのが始まりです。当時は、直接相手にかけることはできず、中継局に電話をかけ、交換手を経由して相手の回線につないでもらっていました。
ついこの間まで黒電話が活躍していたと思ったら、今ではスマホが当たり前の世の中になり、家庭の固定電話は消滅の危機です。電話で会話どころか最近はすべてLINEで済ませている事は想像も出来ない事でした。これから電話の形態はどう発展していくのだろうか?
今日はギターが届く日?
今日は中古で買った、ヤマハのFS830が届く日。
楽しみだが、問題は2Fへの運搬。自分は左脚が不自由なので、荷物を持ちながら2Fへ上るのは困難。梱包が立てて安定するなら、階段を1段づつ上る事が出来るが、ダメな場合は、ソフトケースがあるので、背負って上らう作戦だ。
脚が悪いと不自由で仕方無い。
日はギターが届く日だ。