おはようございます。
今朝のアレクサの「今日は何の日?」
今日は「建国記念日」です。
国民の祝日の1つで、「建国をしのび、国を愛する心を養う日」として1966年に制定されました。
初代天皇とされる神武天皇の即位日が、古事記や日本書紀に旧暦の1月1日とあり、明治時代にその日を新暦に換算した日付が、2月11日でした。
西暦2022年は皇紀2682年です。
日本ほど、歴史のある国家は世界にありません。それは神武天皇以来、皇室が続くからで、天皇制を廃止しようとする左翼の活動家は、日本人とは言えません。女系天皇を認めさせようとする勢力がありますが、今の天皇制が崩れたら日本は終了です。自分は日本に対し愛国心がありますが、愛国心イコール右翼だと言う世間の認識が残念でなりません。
今までとは違った人気が?
過去の学園ドラマは不良を主役にしたドラマばかりでしたが、TBSのドラマ、「御上先生」は超進学校のエリート生徒達が主役です。
このドラマで、勉強がで出来る事をカッコイイと思う若者が増えると良いですね。
準主役の神崎役の奥平君や、富永役の蒔田さんは、今までとは違った人気が出そうで期待してます。