おはようございます。
今朝のアレクサの「今日は何の日?」
今日は「音の日」です。
1877年のこの日、アメリカのトーマス・エジソンが発明した蓄音機で、音を録音、再生することに成功しました。このことを記念して、一般社団法人日本オーディオ協会が1994年に制定しました。音と音楽文化の重要性を広く認識してもらい、音楽文化や産業に発展をもたらすことを目的としています。
ビートルズに興味を持ち、レコードを買いまくる青春だった僕はレコードが懐かしいです。レコードからCDに変わり、今ではメディアを必要としないクラウドミュージックが主流ですが、なんだか寂しい気もします。
ヤフオクのFG830?
プレイテックのアコギを安価で購入したばかりだが、もっと上質のいいアコギが欲しくなった。
余裕があれば、名機、GIBSON J45を手にいれたいがそれは無理。
Youtubeでアコギを探していると、ヤマハのFG830の音が素晴らしく、ルックスも好みだ。
定価は約36000円だが、ヤフオクで8000円以下の商品を発見。
早速入札して、今は10000円だ。
この金額で、落札出来なければ、縁が無いと諦めるつもり。
8日日曜の23:33分に終了する。
さあ、どうなるかな?