おはようございます。
今朝のアレクサの「今日は何の日?」
今日は「人間の連帯国際デー」です。
2005年に開かれた国際連合総会で制定された国際デーの1つです。多種多様な人類の連帯を祝い、2000年に定められた貧困撲滅などを定義した「ミレニアム開発目標」の達成に向けて、世界中が団結の重要性を思い起こすための提唱が行われています。グローバル化に伴う不平等が拡大する中で、「文化を中越えた連帯」、「繋がりの促,進」、「分かち合いの精神」が、貧困と戦うために重要としています。
人類の連帯という意味では国連がありますが、国連もIOCも中国やロシアが理不尽に拒否権を行使し、意味がありません。本当の意味での人類の連帯が出来る日は来るのでしょうか?
デジタル時代の怖さ?
自分は毎朝、4時頃起きて、まっ先に行うのは、モンストをプレイし、デイリー報酬をゲットする事。
しかし、今朝は、「通信エラー表示」が出て、全く開く事が出来ない。
モンストは通信エラー表示」が出る事が多いので、何度もトライしたがダメ。
ネット検索も出来ない状態だ。エアコンのリモコン表示も点滅している。
どうやら、朝からWIFIルーターのエラーの様だ。
NTTのルーターとWIFIルーターをリセットし、無事復活。
現代は、ネットに繋がらないと何も出来ない時代になった。
改めて、デジタル時代の怖さを実感した。