07月09日。ジェットコースターの日、熱中症に気をつけて?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「ジェットコースターの日」です。

1955年のこの日、後楽園ゆうえんちに、日本で初めてジェットコースターが設置されました。このジェットコースターは、1500mのコースを、最高速度55kmで走りました。ジェット機にちなんで「ジェットコースター」と名づけられました。

後楽園遊園地というと、現在の東京ドームアトラクションズですね。今では東京ドームが有名ですが、日本初のジェットコースターが存在していたとは知りませんでした。歳のせいか、ジェットコースターは苦手で、USJでもパスした思い出があります。

熱中症に気をつけて?

昨日は今年一番の暑さで、関東の府中市では39.2°と40°に迫る暑さだった。
都内では熱中症により、198人が緊急搬送された様だ。

電気代をケチらず、エアコンをつけ、水分補給を忘れずに。
皆さん、熱中症に気をつけて。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)