12月10日。世界人権デー、初めての弦高調整?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「世界人権デー」です。

1948年のこの日、国際連合総会で世界人権宣言が採択されました。人権活動を推進することを目的としており、日本では12月4日~10日までが人権週間と定められています。

僕の周りでは人権にかかわる問題を経験した事はありませんが、中国では少数民族が弾圧を受け、人権問題になっています。今、流行のSHEINというブランドがありますが、1日18時間働き、報酬は1着わずか6円とか?

初めての弦高調整?

プレイテックのアコギ、ZP18 Sunburstシングルオータイプを購入し、弾いていたが、弦高が3.5㎜もあり弾きにくかった。
アコギの弦高がエレキと違い、サドルを削るのが基本だから面倒だ。
ずっと調整を先送りにしてきたが、重い腰を上げて、作業した。
初めての弦高調整に挑戦だ。
アマゾンで買ったサドルのピン抜きは全く役にたたず、プラモ用ニッパが大活躍。

サドルを2㎜程削り、計測すると、12フレット、2.25㎜でバッチリ。

あとは弦を10-47のエクストラライトに換えればもっと楽に弾けるだろうな。
初めての弦高調整は大成功だ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)