10月16日。世界食料デー、岸田文雄落選運動万歳?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「世界食料デー」です。

世界の食料問題を考える日として、国際平和と安全の維持のために設立された機関である国際連合によって制定されました。世界の1人1人が協力し合い、「すべての人に食料を」を現実のものとし、世界で起こっている飢餓、極度の貧困などを解決していくことを目的としています。

東京オリンピックでは、食べ残しの廃棄が問題になりました。廃棄する位なら食事に困っている子供食堂に寄付すべきで、コンビニの消費期限切れ商品も廃棄すべきではありません。日本では有り余る食材で、食事に困る事はありませんが、貧困国の事を思い、食べ物を大事にしたいです。

岸田文雄落選運動万歳?

衆院選が告示され、選挙活動が始まりました。
今、岸田総理の広島1区では、岸田への落選運動が起きている様です。
前回の総裁選の決戦投票で、岸田は高市氏側から票を貰い、総理になれました。
しかし、恩を忘れ、今回の総裁選では、石破への投票を、派閥に指示して親北朝鮮の石破政権を誕生させた。
岸田は、高市氏が総理になれば、数々の嘘や愚策がバレるのが怖くて仕方ない。
だから、自分の政策を引き継ぐ石破政権を誕生させた。しかし、石破内閣の支持率は最低だ。
岸田は選挙の結果次第で、総理再登板を考えていると言うが、とんでもないクズ野郎だ。

岸田は、総裁選で、得意満面で右手に手帳を掲げ、「聞く力」を掲げたが、元側近は15年以上付き合って「あんなノートは一度も見たことがない」と大嘘を暴した。

既に、岸田落選運動が始まっているが当然だ。

岸田文雄落選運動万歳!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)