おはようございます。
今朝のアレクサの「今日は何の日?」
タウン情報全国ネットワークが制定しました。1973年のこの日、日本初の地域情報誌『ながの情報』が発行されたことに由来します。
タウン情報誌は今や一般的で、コンビニでも安価で手に入ります。初めての土地に行った時には、心強い案内人で、重宝します。
エンジニア出身の新社長へ。
個人的に尊敬出来る?
トヨタの新社長に53歳という若い佐藤恒治執行役員を抜擢されると言うサプライズが発表された。エンジニア出身の社長を決定した事は車好きの豊田章男氏らしい決定だ。
◆トヨタ新社長に53歳の佐藤恒治執行役員を抜擢〝サプライズ人事〟のウラ 「レクサス」部門のトップ◆
サプライズの抜擢(ばってき)人事だ。トヨタ自動車は創業家出身の豊田章男社長(66)が代表権のある会長に就き、後任にエンジニア出身で執行役員の佐藤恒治氏(53)を起用する人事を発表した。社長交代は14年ぶりで、13歳の若返りとなる。
佐藤氏は早大理工学部卒で1992年に入社、カローラの部品開発など車造りの現場に携わった。高級車ブランド「レクサス」部門のトップを務め、2021年1月から執行役員に。同時期に50代4人が執行役員となったが、最も若い佐藤氏に白羽の矢が立った。
社長交代の背景について、雑誌「経済界」編集局長の関慎夫氏は「EV(電気自動車)など構造大変革が進むなか、章男氏は脱炭素と従来の自動車産業との両立について言及したことがある。これを若手の佐藤氏に託す思いがうかがえる」との見方を示す。
章男氏には財界活動への待望論も強い。「経団連会長として、脱炭素などで自動車産業、社会全体を見据えた立場での発信を望んでいるのではないか」と関氏。
一方、創業家には章男氏の長男、大輔氏(34)がいる。前出の関氏は「大輔氏は都市インフラに関わるグループ企業の責任者を務めている。当分はないにせよ、成果を出した後に(トップに据える)考えはあるかもしれない」と述べた。
ZAKZAK:https://www.zakzak.co.jp/article/20230127-JTRRSSMY3RMSFDAN2WGKCIGZHI/
豊田章男氏は、常に従業員や下請け企業の事を考え、部品点数が多く、内燃機エンジンを活かしたハイブリッド車で世界をリードしてきた。
株主総会では有名な「ロバの話」で、株主等を納得させた。
◆ロバと老夫婦の話の内容◆
「話は長くなりますが…ロバを連れている老夫婦の話をさせていただきたい」と続け、豊田社長は“例え話”をはじめた。
「ロバを連れながら、夫婦二人が一緒に歩いていると、こう言われます。
「ロバがいるのに乗らないのか?」と。
また、ご主人がロバに乗って、奥様が歩いていると、こう言われるそうです。
「威張った旦那だ」
奥様がロバに乗って、ご主人が歩いていると、こう言われるそうです。
「あの旦那さんは奥さんに頭が上がらない」
夫婦揃ってロバに乗っていると、こう言われるそうです。
「ロバがかわいそうだ」
要は「言論の自由」という名のもとに、何をやっても批判されるということだと思います。
最近のメディアを見ておりますと「何がニュースか?は自分たちが決める」という傲慢さを感じずにはいられません。」
※この話は、行き過ぎた現代の「言論の自由」を皮肉る話ですが、豊田氏らしい比喩だと思います。
個人的に尊敬出来る?
今回のサプライス人事では、安易に長男を抜擢せず、エンジニア畑からレクサス部門のトップに登りつめた佐藤恒治執行役員を社長に据える事で、能力があれば、誰でもトップになれる事を知らしめた。
水素燃料車開発ではバイクメーカーを巻き込んで開発をし、下請け会社の事を心配する豊田章男氏は総理大臣よりも国民の事を考えている。
経団連の会長の噂もあるが、個人的に経済界で尊敬出来るのは豊田章男氏だ。
豊田氏が指名したエンジニア出身の佐藤恒治氏なら世界のEV化をリードする事も可能に違いない。
TOYOTA新社長に期待だ。