12月3日。妻の日、プレイステーション、もう来日?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「妻の日」です。

今日は「今日は妻の日です。1が「いい」、2が妻の「ツー」、3は「サン」クス」の語呂合わせにちなみます。1年の終わりである12月に、夫から妻へ、1年間の感謝の気持ちを伝える日として定められたそうす。」

妻の日を制定したのは?

「1995年(平成7年)に凸版印刷が提案した記念日です。
凸版印刷がある企業から新商品に関わる仕事を受けた際に、そのキャンペーンの一環として生まれたそうです。」

「妻の日」なんて、あったのですね。知りませんでした。何も用意していないので、今年は知らない事に?

「夫の日」はあるのでしょうか?調べましたが、残念ながら無い様です。
凸版も「妻の日」と同時に「夫の日」を制定すべきだったと思います。
凸版は記念日の制定が多い企業ですね、戦略です。

妻は「母の日」「妻の日」「愛妻の日」とトリプルで恩恵を受ける事が出来ますが、夫は「父の日」のみ。男性は「黙って働け」という事ですかね。来世は女性に産まれたいですね?

※画像は僕が会員になっている「photolibrary」より無料枠で使用しています。

プレイステーションの日です。

「ソニーコンピュータエンタテインメントが制定。1994(平成6)年のこの日、家庭用ゲーム機「プレイステーション」が発売された。」

発売当初は圧倒的なグラフィック性能に興奮しましたが、今やVRの時代。まだ、価格が高く、手が出ませんが、安価になったら、是非、試してみたいですね。その性能故に改造して、軍事用のリモコンに使われる事もありましたが、それだけ性能が良いという事です。日本ブランドのSONY。銀座のSONYビルによく行きました。ドレミの階段はまだあるのでしょうか?

出典:Wikipedia

もう、東京2020の練習開始?

今朝、あさチャンを見ていたら、南スーダンの選手が既に日本入りして、練習していると報道されていました。
今、来日して、本番の来年まで日本に滞在し、練習を重ねるそうです。
支援しているのは日本のJAICAと前橋市。

JAICA(独立行政法人国際協力機構)とは?

「独立行政法人国際協力機構法(平成14年法律第136号)に基づいて、2003年(平成15年)10月1日に設立された外務省所管の独立行政法人。理事長は北岡伸一。政府開発援助 (ODA) の実施機関の一つであり、開発途上地域等の経済及び社会の発展に寄与し、国際協力の促進に資することを目的としている。前身は1974年(昭和49年)8月に設立された国際協力事業団であり、これについても一括して述べる。」出典:Wikipedia

南スーダンでは、グラウンドは土でボコボコ。
そんな環境の中、裸足で練習している選手もいる様です。

JAICAの支援とは別に手を挙げたのが長野県前橋市の山本市長。
前橋市として、2000万円支援するそうです。

山本市長にちょると、支援理由は
「困っているので放っておけない。そうでしょ!」
いや、貴方のお金ではなく、税金なんで。パフォーマンスでしょ。

日本が豊かな気持ちで後進国を支援するのは良い事だと思いますが、行き過ぎた待遇で母国に帰る事が嫌にならない事を望みます。

映像では、食事は毎回、外食という豪遊ぶりで、日本人でもなかなか出来ない食生活です。この点は批判があると思いますね。ある程度、自炊させるべきです。日本は魔法の国ではありません。支援の仕方を間違っています。

食事は日本の食材を使い、自分達で自炊してもらう事も大事なのではないでしょうか?

日本でもお腹いっぱい食べられない子供、若者は沢山います。そういう方の事を考えると、お金で善意を買っている気がして残念です。

他国も同じ要求を日本にしたらどうするのでしょうか?日本ではまだ、移民問題も抱えています。後進国と言われる国々の方々が皆、日本へ移住したら、社会保障費で日本は破綻します。
足長おじさんもほどほどに?

クラウドファウンディングでもお金を集めている様ですが、貧しい国は沢山あります。どこの国を選択するか?不公平の無い様にお願いします。

残念ながら、貧困、弱者、環境問題は金になるんです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)