11月14日。ウーマンリブの日、PRS SE NF3が気になる?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「ウーマンリブの日」です。

1970年のこの日、東京の渋谷で、女性解放運動を高めるための日本初のウーマンリブの大会が開催されました。ウーマンリブとは、1960年代後半にアメリカで起こり、世界的に広がった、男女平等の権利を求める運動で、日本でも1970年代に活発になり、男女雇用機会均等法の成立に大きな役割を果たしました。

女性の地位が低かった時代に「ウーマンリブ」の運動が高まった時には、仕事をする女性が大喜びしたのだと思いますが、今ではフェミニズムが台頭し、逆に男性の方が小さくなる始末。未来はどうなるだろう?

PRS SE NF3が気になる?

自分はギターを弾くのが趣味で、特にギブソンファンのレスポール派だ。
レスポールは、GIBSONスラッシュモデル、エピフォンのスラッシュモデルを2本、フェルナンデスを1本。の計4本を所有しているマニアでもある。

そんな自分でも気になるメーカーがある。
国産ならESPのEDWARDS、海外ならPRSの新作SE NF3だ。

このNF3のピックアップは特異な型をしており、シングルとハムバッカ―のいいとこ取りの音がする。しかし、価格は、約12万円。
来年以降の購入目標として、頑張ろう。
PRS SE NF3が気になる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)