名探偵コナン」タグアーカイブ

01月08日。『名探偵コナン』放送開始の日、キケ・ヘルナンデス復帰か?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「『名探偵コナン』放送開始の日」です。

1996年の1月8日に、テレビアニメ『名探偵コナン』の放送が開始されました。原作は、漫画雑誌『週刊少年サンデー』にて1994年から連載されている、青山剛昌の同名漫画です。主人公の江戸川コナンと、コナンの体を幼児化した宿敵「黒の組織」との対決が主なストーリーとなっており、様々な難事件を持ち前の推理力で解決していきます。

境港の鬼太郎ロードと同じ様に、コナンロードというものが、米子のコナン駅近くにある様です。米子という事で、境港とは距離が近く、アニメファンにとっては、2つのキャラを堪能する事が出来ます。コナンには興味がありませんが、一度は訪れてみたいです。

キケ・ヘルナンデス復帰か?

ドジャースが1月3日に内野のユーティリティー、キム・ヘソンと契約した時、FAとなっているE・ヘルナンデス内野手との再契約がなくなるのではないかと、心配していたが、ユーティリティプレイヤーとして、再契約の可能性が出てきたと言う。

キケは、投手不足の中、投手も務めた選手で、明るいお祭り男としても愛されている。

個人的にも大好きな選手だからドジャースに残って欲しい。
キケ・ヘルナンデス復帰の朗報を。

01月08日。『名探偵コナン』放送開始の日、ストラトかレスポールか?

おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「『名探偵コナン』放送開始の日」です。

1996年の1月8日に、テレビアニメ『名探偵コナン』の放送が開始されました。原作は、漫画雑誌『週刊少年サンデー』にて1994年から連載されている、青山剛昌の同名漫画です。主人公の江戸川コナンと、コナンの体を幼児化した宿敵「黒の組織」との対決が主なストーリーとなっており、様々な難事件を持ち前の推理力で解決していきます。

境港の鬼太郎ロードと同じ様に、コナンロードというものが、米子のコナン駅近くにある様です。米子という事で、境港とは距離が近く、アニメファンにとっては、2つのキャラを堪能する事が出来ます。コナンには興味がありませんが、一度は訪れてみたいです。

ストラトかレスポールか?

自分は、脳梗塞後遺症があり、リハビリと趣味を兼ねてギターを弾いています。
現在、ノーマルチューニングのストラトが1本。半音下げチューニングのストラトとレスポールが各1本あります。
レスポールはエピフォンのスラッシュモデルのゴールドトップで気にいっているのですが、弾きやすさで言うとストラトに軍配が上ります。

後遺症で左脚が安定しないので、ギターを抱えた時に不安定になります。
ストラトの窪みはボディのほぼ中心でバランス良く膝に当たりますが、レスポールの窪みは、どうしても右寄りになり安定性に欠けます。
音的にはレスポールが好きですが、今はマルチエフェクターで音はどうにでもなります。
ストラトとレスポールはスケールも違うので、どちらか一方に決めたいのですが、悩んでいます。
しかし、プロギタリストはギターメーカーを選ばないと思うので、「素人の戯言」です。

01月08日。『名探偵コナン』の放送開始の日、キリル総主教は元KGB?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「『名探偵コナン』の放送開始の日」です。

1996年の1月8日に、テレビアニメ『名探偵コナン』の放送が開始されました。原作は、漫画雑誌『週刊少年サンデー』にて1994年から連載されている、青山剛昌の同名漫画です。主人公の江戸川コナンと、コナンの体を幼児化した宿敵「黒の組織」との対決が主なストーリーとなっており、様々な難事件を持ち前の推理力で解決していきます。

境港の鬼太郎ロードと同じ様に、コナンロードというものが、米子のコナン駅近くにある様です。米子という事で、境港とは距離が近く、アニメファンにとっては、2つのキャラを堪能する事が出来ます。コナンには興味がありませんが、一度は訪れてみたいです。

キリル総主教は元KGB?

ロシアを信用してはならない。
今日、プーチンは、ロシア正教のクリスマスにあわせて一時、停戦するよう国防相に命じたと発表したが、信用してはならない。プーチンの後ろ盾であるロシア正教のトップ、キリル総主教はプーチン大統領とは同郷で、同じくKGB出身だ。

◆プーチン氏、36時間「クリスマス」停戦命令 ウクライナは「つまらない策略」と拒む◆
ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は5日、セルゲイ・ショイグ国防相に対し、ウクライナの前線で6日から36時間の停戦を実施するよう命じた。
停戦はモスクワ時間6日正午(日本時間同日午後6時)開始の予定。ロシア正教会のクリスマスに合わせたものとなる。
プーチン氏はウクライナに同調を求めた。だが、ウクライナは早々にこれを拒んだ。
ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は停戦について、ウクライナ軍の前進を食い止めるための試みだと述べた。
ロシアはこの日、声明を発表。プーチン氏が戦闘停止を命じたのは、攻撃の手を緩めるためではなく(プーチン氏は手を緩めたりしない)、ロシア正教会トップの訴えを聞き入れたためだと強調するような内容だった。
BBC:https://www.bbc.com/japanese/64183039

プーチンもロシア正教も同類であり信用してはならない。
キリル総主教は元KGBだ。

01月08日。『名探偵コナン』の放送開始の日、名レスラー逝く?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「『名探偵コナン』の放送開始の日」です。

1996年の1月8日に、テレビアニメ『名探偵コナン』の放送が開始されました。原作は、漫画雑誌『週刊少年サンデー』にて1994年から連載されている、青山剛昌の同名漫画です。主人公の江戸川コナンと、コナンの体を幼児化した宿敵「黒の組織」との対決が主なストーリーとなっており、様々な難事件を持ち前の推理力で解決していきます。

境港の鬼太郎ロードと同じ様に、コナンロードというものが、米子のコナン駅近くにある様です。米子という事で、境港とは距離が近く、アニメファンにとっては、2つのキャラを堪能する事が出来ます。コナンには興味がありませんが、一度は訪れてみたいです。

名レスラー逝く?

元プロレスラーで俳優としても活躍したストロング小林さん(本名・小林省三:81歳)が昨年12月31日、東京・青梅市内の病院でのう肺のため亡くなった。

ストロング小林と言えば、プロレスの黄金期に坂口征二とのタッグで北米タッグ王座を獲得するなど、大活躍した選手だ。

アントニオ猪木も病気で弱々しい姿になってしまったが、体力勝負だったプロレスラーほど、病気になると惨めに感じてしまう。

ジャイアント馬場は肝不全で他界し、大好きだったダイナマイトキッドは、ステロイドの後遺症で廃人同様になり、亡くなってしまった。次々と子供の頃のヒーローが他界している。

ストロング小林さんはプロレス引退後、映画、ドラマ、バラエティ番組などで「ストロング金剛」として活躍した。
ご冥福をお祈りしたい。
ありがとうストロング小林。