追加超究極」タグアーカイブ

02月22日。猫の日、追加超究極クリア?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「猫の日」です。

1987年のこの日、3つの2で猫の鳴き声の「にゃんにゃんにゃん」と読む語呂合わせにちなんで、猫の日実行委員会と一般社団法人ペットフード協会が協力して制定されました。日付は、猫が好きな全国の人々によって決められ、猫と一緒に暮らせる幸せに感謝する、という意味が込められています。

猫を放し飼いにする人が多いですが、そういう人は他人の家が被害に合っている事を知りません。我家ではバスマットを外で干していた際に飼いネコがツメうを研いでボロボロになってしましました。犬同様、猫の放し飼いも禁止すべきです。

追加超究極クリア?

モンストで追加超究極の「カリオン」が降臨しました。
クリアすれば、運極1体ゲット出来る難クエストです。
初見は、「項羽、項羽、大久保利通、周瑜」で臨みましたが、ギミックを観た時、「ヤバイ、貫通で弱点往復が必要かも?」と焦りましたが、意外にもボス戦まで進めた。

そこで「項羽、項羽、アムロ、アムロ」のパーティーで臨むと、一発クリア。
このパーティなら、アムロの「ドレインM」で回復し、項羽の「ハイプラズマ」で楽々クリア出来ます。

これでミッションを全てコンプリートです。

01月21日。料理番組の日、明日でミッション全クリ?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「料理番組の日」です。

1937年のこの日にイギリスの公共放送局であるBBCで初めての料理番組『夕べの料理』の放送が始まったことにちなんで制定されました。第1回目はオムレツの作り方が紹介されました。この日に出演したマルセル・ブールスタンは世界で初めてテレビに出た料理人として知られています。

子供の頃、料理バラエティーで、カナダ放送協会(CBC)で放送されたテレビ番組で、「世界の料理ショー」に釘付けになって、見ていました。包丁捌きは勿論、ジョークの面白さに日本のお堅い料理番組とは違うな~と思っていました。なあ、スティーブ?

明日でミッション全クリ?

唯一、プレイしているモンストで、「ジョジョコラボ」が開催されている。
今は、追加超究極の「チョコラータ&セッコ」のミッション中だが、全てのアカウントで運極にする事が出来た。

明日は最後のミッションがあり、クリアするのが難しくなるが、なんとかクリアして報酬をゲットしたい。

明日でミッション全クリだ。

11月27日。ノーベル賞制定記念日、なんとか「皮下真」運極に?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「ノーベル賞制定記念日」です。

1901年のこの日、ノーベル賞の第1回受賞式が行われたことにちなで、制定されました。ノーベルの遺言と遺産によって設立され、「物理学賞」、「化学賞」、「生理学・医学賞」、「文学賞」、「平和賞」の5部門に加え、1969年からは、「経済学賞」も同様に授与されるようになりました。

2024年のノーベル賞において、日本人の受賞者は発表されていません。これまでノーベル賞を受賞者した日本人は、米国籍取得者含め28人だと言います。来年以降に期待です。

なんとか「皮下真」運極に?

モンストコラボ、【夜桜さんちの大作戦】の追加超究極の「皮下真」をなんとか運極にしました。
パーティは、フォーミュラ×2、アルセーヌα、炭治郎&禰豆子です。

最適性で、コラボ接待キャラの太陽は所持していませんでしたが、ここでオーブを使いたくないので、パーティは、フォーミュラ×2、アルセーヌα、炭治郎&禰豆子です。

中野二乃が加速持ちで適正の様ですが、AGBが無く、テクの無い自分には使いづらく、パーティから外しました。

なんとかクリア出来、
スッキリとこらぼ終了出来そうです。

02月24日。月光仮面登場の日、追加超究極クリアだ?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「月光仮面登場の日」です。

1958年のこの日、『月光仮面』のテレビ放送が開始されました。白いターバンと覆面の上に黒いサングラスを付け、白マフラー、白の全身タイツと白マントをまとった月光仮面が、社会をおびやかす犯罪組織と戦います。「国産初の連続テレビ映画」として放送時間が10分でスタートしましたが、平均視聴率は40%を超え、第2部の放送からは30分の番組となりました。

残念ながら、「月光仮面」をリアルタイムで観ていませんが、なぜか歌だけは知っています。Youtubeで主題歌を見つけたので、リンクしておきます。月光仮面 主題歌:https://youtu.be/oHpN4QuGc-U

追加超究極クリアだ?

昨晩、モンストのガンダムコラボで、追加の超究極クエスト、「アウラ&グルヴェイグ&レクイエム」が降臨しました。
ガンダムに興味の無い自分は、このキャラの有難みが全く分かりません。

一度、クリアすれば、運極キャラが手にいれられえるクエストはかなり難しい事が多く、下手な自分にとって、クリアは諦めムード。
とりあえずメインの3アカで戦してみると、ギミックは、苦手な「反射挟まりクエスト」や「光と闇の魔導士」では無く、「赤青回転パネル」ではないですか?

「お~、これなら勝てるぜ!」とガッツポーズ。
試しに卑弥呼、画眉丸、リンクス&ユニコーンガンダム、アルスラーンの4体にゴリゴリの紋章をつけて挑むと、何と初見クリアできました。

初見でいきなり運極は嬉しいです。
この手のキャラは苦労してゲットしても使わない事がほとんどですが、「超アンチ減速壁」を所持してるので使い道がありそうです。上級者ストライカーは、追加超究極クエが簡単で物足りなかったのでは無いでしょうか?
運営は、ガンダムコラボで得た新規ストライカーの為に、あえて難しいギミックにしなかった気がします。

多少、グダグダしても敵ボスの攻撃で即死する事も無い、優しいクエストでした。
追加超究極をクリア出来て良かった~。