野菜の日」タグアーカイブ

08月31日。野菜の日、米大統領はトランプ再選?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「野菜の日」です。

1983年のこの日、全国青果物商業協同組合連合会を含む9団体の関連組合が、8を「や」、3を「さ」、1を「い」、と読む語呂合わせから制定されました。もっと野菜の事を知って、食べて欲しいという思いが込められています。関連する記念日に8月24日の「ドレッシングの日」があり、マヨネーズなどを製造、販売しているキユーピーでは、8月24日~31日までの期間を「サラダウィーク」としています。

先日、三越で購入したレタスを食べてみましたが、一般スーパーで売られている物よりも、シャキシャキ感が全く違い、青臭さが無いおにはビックリしました。たかが野菜ですが、奥の深い食べ物です。因みに一番好きな野菜は玉ねぎです。新玉ネギの甘さはたまりません。

米大統領はトランプ再選?

今年は米国の大統領選がある。民主党は、バイデンは立候補を取り止め、カマラが立候補した。激戦州では、僅かポイント差だが、先日、ロバート・ケネディJrが、立候補を止めてトランプ支持を表明。

また、ハワイ第2区選出のアメリカ合衆国下院議員で「ワンダーウーマン」の異名を持つ、民主党議員のトゥルシ・ガバード氏までもが「トランプ氏を全面的に支持します!トランプ氏に投票して米国を救いましょう!」とトランプ支持を表明。
米国の大統領はトランプに決まりだ。
日本の次期首相候補でトランプと渡り合えるのは?

08月31日。野菜の日、中華ニッケル電池?

おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「野菜の日」です。

1983年のこの日、全国青果物商業協同組合連合会を含む9団体の関連組合が、8を「や」、3を「さ」、1を「い」、と読む語呂合わせから制定されました。もっと野菜の事を知って、食べて欲しいという思いが込められています。関連する記念日に8月24日の「ドレッシングの日」があり、マヨネーズなどを製造、販売しているキユーピーでは、8月24日~31日までの期間を「サラダウィーク」としています。

先日、たまたま三越で購入したレタスを食べてみましたが、一般スーパーで売られている物よりも、シャキシャキ感が全く違い、青臭さが無いおにはビックリしました。たかが野菜ですが、奥の深い食べ物です。因みに一番好きな野菜は玉ねぎです。新玉ネギの甘さはたまりません。

中華ニッケル電池?

アマゾンお勧めのROWAニッケル電池。
パナソニックのインターフォンの子機(VL-WD613)の電池(KX-FAN55)が怪しくなりアマゾンで物色していた。
純正品は1910円だが、アマゾンお勧めのロワジャパンの互換電池は990円と割安だ。
当日、届くので早速、注文し、電池交換したが、なんと、この電池は充電されていない。
子機の説明書を見ると、充電には、約10時間も掛るという。
しかし、12時間が経過したが、電池レベルは最低の赤表示。
なんと、17時間経過してから、やっと電池充電レベルが2段階になった。
正直、この電池は不良品だと思っていたが、なんとか充電出来そうだ。

純正電池は2.4V 650mhだが、 ロワジャパンは2.4V 8000mhと大容量だ。
大容量な分、充電に時間が掛るのかもしれない。
だが、急いでいる時に、ロワジャパンの互換電池を買ってはいけない。

調べてみると、KX-FAN55は新しくBK-T409に変更になっている様だ。
しかもパナソニック販売のBK-T409は1009円という安価で充電済だ。
もし、買うなら、BK-T409(ASIN:B00LL3FTQ0)をオススメしたい。

08月31日。野菜の日、岸田文雄の高笑い?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「野菜の日」です。

1983年のこの日、全国青果物商業協同組合連合会を含む9団体の関連組合が、8を「や」、3を「さ」、1を「い」、と読む語呂合わせから制定されました。もっと野菜の事を知って、食べて欲しいという思いが込められています。関連する記念日に8月24日の「ドレッシングの日」があり、マヨネーズなどを製造、販売しているキユーピーでは、8月24日~31日までの期間を「サラダウィーク」としています。

以前、三越で購入したレタスを食べてみましたが、一般スーパーで売られている物よりも、シャキシャキ感が全く違い、青臭さが無いおにはビックリしました。たかが野菜ですが、奥の深い食べ物です。因みに一番好きな野菜は玉ねぎです。新玉ネギの甘さはたまりません。

岸田文雄の高笑い?

萩生田光一氏アウトか?
統一教会と政治家の関係が問題視されており、もはや自民党だけでは無く、野党も関係が次々と明らかになっており、自民党では内閣改造で政調会長に就任した萩生田光一が連日、マスコミに統一教会と関係を追求されている。
どの政治家も統一教会との関係を問われたときには「統一教会とは知らなかった」と弁明しており、政治家という職業柄、ある意味仕方ない事とも思えた。しかし、萩生田氏に関しては1991年に八王子市議になった時から統一教会との30年近くの付き合いが暴露された。

そして一昨日、萩生田氏が、旧統一教会の関連団体で行われた敬礼儀式、通称「統一礼拝」で、四つん這いになって、祈りを捧げていたという。

「統一礼拝」に参加したのは、2009年の衆院選で落選し、12年末の選挙で3年ぶりに返り咲いた翌年ごろだと言うが、衆院選で絶望し、次の選挙に向けて、宗教団体の票欲しさに「藁をもすがる思い」で旧統一教会の誘惑に乗ったのだろうか?
衆院選で落選した議員を旧統一教会は狙っていたのだ。旧統一教会は萩生田氏を利用しようとし、萩生田光一氏もまた、旧統一教会を利用しようとした。
まさかこんな形で政治生命が危機に晒されるとは想像も出来なかっただろう?

◆旧統一教会イベントでの安倍元首相側近・萩生田光一氏「四つん這い」証言 元女性信者が赤裸々に!◆

旧統一教会(世界平和統一家庭連合)との“濃厚接触エピソード”がボロボロ出ている自民党・萩生田光一政調会長(58)。2009年の衆院選で落選し、12年末の選挙で3年ぶりに返り咲いた翌年ごろに、教団の一風変わった儀式に参加していたとの情報をキャッチした。故安倍晋三元首相の側近で、最大派閥・安倍派でも幅を利かす大物がなんと、教団イベントでヒザをつき“四つん這い”になったというのだ。いったい何のために? 数年前まで旧統一教会の信者だった女性が明かした。

萩生田氏との接点が浮上したのは、旧統一教会の関連団体で行われた敬礼儀式、通称「統一礼拝」。一体どんなことをやるのか? 17年に教団を脱会した40代女性が明かす。

「立って合掌した状態からヒザをついて祈りをささげます。四つん這いになり、頭を深く下げたら、両ヒジをついて手のひらを上に。そしてまた正座しながら手を合わせ、そのまま立ち上がる。これを1回として、イベントではこの礼拝を1000回繰り返すのが命じられます。13~14年ごろは、大きいイベントが月3度ほど、小さいのは週2~3回としょっちゅうやってました。私も年間50回ぐらい出てました」

東スポ:https://www.tokyo-sports.co.jp/social/4410593/

この件に関して、TV歩報道はまだだが、時間の問題かもしれない。
萩生田光一氏は衆院選で返り咲く為に禁断の果実を食べてしまった。
安倍元総理の殺害によって、安倍派が一掃されてしまうのだろうか?


岸田文雄の高笑いが聞こえてきそうだ?

08月31日。野菜の日、高度な実弾射撃訓練を?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「野菜の日」です。

1983年のこの日、全国青果物商業協同組合連合会を含む9団体の関連組合が、8を「や」、3を「さ」、1を「い」、と読む語呂合わせから制定されました。もっと野菜の事を知って、食べて欲しいという思いが込められています。関連する記念日に8月24日の「ドレッシングの日」があり、マヨネーズなどを製造、販売しているキユーピーでは、8月24日~31日までの期間を「サラダウィーク」としています。

先日、三越で購入したレタスを食べてみましたが、一般スーパーで売られている物よりも、シャキシャキ感が全く違い、青臭さが無いおにはビックリしました。たかが野菜ですが、奥の深い食べ物です。因みに一番好きな野菜は玉ねぎです。新玉ネギの甘さはたまりません。

高度な実弾射撃訓練を?

みぞおち付近への発砲は不適切?
一昨日、110番通報を受けて現場に駆けつけた警察官が、刃渡り約30センチののこぎりを振り回しながら近づいてくる男性に拳銃を発砲し、銃弾はみぞおち付近にあたり、男性は約3時間半後に搬送先の病院で死亡しました。

警察は「緊急性があり、現時点では適正な対応だと考えている」と発表しましたが、緊急性があろうとも、なぜ、みぞおちを狙って発砲したのかが理解出来ません。凶器を持って迫って来ても、足を狙って発砲する事は出来た筈です。警察もその点は落ち度がある可能性を感じたのか?現時点という文言を使い、今後対応が修正される可能性を残しています。

警察官は発砲訓練もする筈です。
今回の件では該当警察官はパニックになっ気がします。
これから、日本に移民が増えると、もっと凶悪な事件が起こります。
警官には高度な実弾射撃訓練が要求される時代が来た様です。