くるみの日」タグアーカイブ

09月30日。くるみの日、モンスト10周年コラボに期待?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「くるみの日」です。

くるみの食材としての素晴らしさ、用途の広さなどをアピールすることを目的に、「く」を9、「るみ」を3、「丸い」を0で「くるみは丸い」と読む語呂合わせから、この日に制定されました。種子は栄養価が高く、ナッツとして食用にされますが、幹の部分は、ウォールナットという名称で、家具や工芸品に使用されています。」

「ウォールナット」と言えば、チーク、マホガニー同様、世界三大銘木と言われています。クルミの木に実るくるみは栄養価があり、木は建材や家具に変身し、人類に大きな貢献をしています。日本では長野県が生産量トップの様で、「雷電くるみの里」という道の駅もある様です。

モンスト10周年コラボに期待?

モンストは息子からスマホに勝手にモンストをインストールされてから、自分がハマってしまい、もう10年になる。
未知のクエストだった轟絶クエストも、徐々に運極になりつつあり、ランクは560だ。
今年はモンストの10周年であり、様々なイベントが用意されている。
今日はモンストニュースで10周年コラボの発表がある可能性が高く、モンストYoutuber達がコラボ予想をして盛り上がっている。

その中でも、一番意見が多いのは、「ドラゴンボール」や「ナルト」とのコラボだ。
自分はどちらも、真剣に観た事が無いので、内容は良く分からない。
しかし、10周年コラボという事で、最強のキャラが誕生する可能性が高い。
オーブはあまり無いが、明日はオープ100個、無料で貰える日だ。

個人的には、「ドラゴンボール」の可能性が高いと思う。
今日の発表が楽しみだ。
モンストの10周年コラボを楽しみたい。

09月30日。くるみの日、まるで映画スターリングラード?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「くるみの日」です。

くるみの食材としての素晴らしさ、用途の広さなどをアピールすることを目的に、「く」を9、「るみ」を3、「丸い」を0で「くるみは丸い」と読む語呂合わせから、この日に制定されました。種子は栄養価が高く、ナッツとして食用にされますが、幹の部分は、ウォールナットという名称で、家具や工芸品に使用されています。

「ウォールナット」と言えば、チーク、マホガニー同様、世界三大銘木と言われています。クルミの木に実るくるみは栄養価があり、木は建材や家具に変身し、人類に大きな貢献をしています。日本では長野県が生産量トップの様で、「雷電くるみの里」という道の駅もある様です。

まるで映画スターリングラード?

今、プーチンによるウクライナ侵攻は、ウクライナ軍の反撃を受け、撤退が続いている。補給路を断たれたロシア兵は逃げ出す兵も多く、深刻な兵不足に陥っている。

そんな中プーチンは「ロシア国民への“予備役”の部分的動員」という禁じ手を使い、約30万人の予備役を集めようとしたが、実際には予備役とは関係なく、一般国民に動員命令が出ている様だ。30万人の予備役徴兵というのはロシア国内向けの嘘で実際は一般国民を対象に100万人規模で動員されるという噂がある。

すでに動員が始まったが、動員された兵の所持しているライフルを見て驚愕した。
何と、第二次世界大戦で使用されたライフル、「モシン・ナガン」が供与されている。

プーチンはロシア兵を兵の命より現状打開の単なる時間稼ぎ位にしか考えていない。
こんな古い銃でウクライナ軍が所有する米軍のM4A1に対抗出来る訳が無い。
ロシア兵の命を大事にしないのは第二次世界大戦の時と同じだ。
まるで映画スターリングラードではないか。

モシン・ナガンとは?
ロシア帝国陸軍大佐のセルゲイ・イワノビッチ・モシンとベルギーの銃器メーカーであるエミール・ナガン、レオン・ナガンのナガン兄弟が設計したボルトアクション式小銃。第二次世界大戦中のソ連赤軍では、銃剣は着剣状態で携行するため、鞘が付属しておらず、銃剣状態で射撃することが基本とされていた。照準も着剣状態に合わせて調整しているため、銃剣を外して撃つ場合、改めて調整し直さなければならなかっ。出典:Wikipedaia.

映画 スターリングラード?
スターリングラードは2001年ジュード・ロウ主演で、第二次世界大戦時にソビエト連邦の狙撃兵として活躍し、英雄となった実在の人物ヴァシリ・ザイツェフを主人公に、当時のスターリングラード(現ヴォルゴグラード)における激戦(スターリングラード攻防戦)を描いた映画だ。映画の中で、ロシアは金が無い為、ロシア兵、全員に銃を持たす事が出来ず、丸腰のまま、突撃を命じられ、死んだ同胞の銃を奪いながら突撃して行く悲しいシーンがある。今のロシアはこの映画と全く同じであり、ロシア国民がプーチンの野望の犠牲になり、無駄死にするのは明らかだ。
まさか。2022年に「モシン・ナガン」が戦闘で使われるとは思わなかった。

映画 スターリングラード (2001):https://youtu.be/1V044U12sVs

「モシン・ナガン」以外でも、錆びて朽ち果て、使えるかどうか分からない銃が支給されている様だ。
ロシア兵が憐れでならない。

9月30日。くるみの日、異端児だからこそ使い様がある?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「くるみの日」です。

「くるみの日です。くるみの食材としての素晴らしさ、用途の広さなどをアピールすることを目的に、「く」を9、「るみ」を3、「丸い」を0で「くるみは丸い」と読む語呂合わせから、この日に制定されました。種子は栄養価が高く、ナッツとして食用にされますが、幹の部分は、ウォールナットという名称で、家具や工芸品に使用されています。」

「ウォールナット」と言えば、チーク、マホガニー同様、世界三大銘木と言われています。クルミの木に実るくるみは栄養価があり、木は建材や家具に変身し、人類に大きな貢献をしています。日本では長野県が生産量トップの様で、「雷電くるみの里」という道の駅もあります。

異端児だからこそ使い様がある?

相談・根廻しをしない河野氏だから?
菅総理の思惑通りか?
河野行革相が役所仕事のペースの遅さに苛立ちを感じ、文化庁に対し不満をぶちまけました。頭がキレ、英語も堪能な彼の頭は英語脳で白黒ハッキリする事を求めます。過去、イージスアショアの件では各部署に相談も無く、党内の根廻しもせずに批判を浴びましたが、改革については彼のこの短所が長所になっている様です。菅総理はそんな河野行革相のある意味、「異端児の性格」を読んで人選したのかもしれません?

早速、発破をかける?
「やる気ないなら担当変える」河野行革相、放送規制改革で文化庁に発破
「河野太郎行政改革・規制改革担当相が25日に行われた内閣府の規制改革推進会議の「投資等ワーキンググループ(WG)」のオンライン会合で、放送を巡る規制改革についての検討スケジュールを示した文化庁に「やる気がないなら担当部署を変える」と迫る一幕があった。河野氏は全省庁に印鑑の廃止の3カ月前倒しを求めるなど改革のスピードを速めており、従来のペースで進む議論にいらだちを募らせたようだ。河野氏は「文化庁の方針ではダメだ。国民の利便性を考えていない」と一蹴し「心を入れ替えて、スピード感をもって対応すべきだ」とたたみかけた。」
出典:毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20200926/k00/00m/010/009000c

異端児だからこそ出来る改革?
相談せず、根廻しを知らない河野行革相だから、怖いものなどありません。頭が良く英語も堪能な彼は考え方が欧米的でハッキリと物を言うタイプです。これからも担当部署がどう思おうと、邪魔者は排除し、白黒ハッキリさせ、目標に向かって進む事でしょう。心配なのは党内から反発が出ないか?という事ですね。様々な利権と繋がっている議員ですから、自分の利権に関わる事の改革に河野氏が関われば反発するでしょうから。

ぶち壊すのは政界のプリンス?
菅総理は新内閣発足後の記者会見で、「全て河野(太郎行政改革担当)大臣のところでまとめて対応する。規制改革を政権のど真ん中に置く」と語り、周辺には「俺はつくる。ぶち壊すのは河野にやってもらう」と話しています。「異端児」で「こわし屋」の河野太郎氏は菅氏の改革において、憎まれ役を一手に引き受けてくれる、ありがたい存在です。政界のプリンスとも言われた河野氏は党内や省庁に顔が効くという点もあるでしょう。

電波利権にメスをいれられるか?
一番の強敵はTV局が関わる「電波オークション制度」です。TV局と繋がりのあるメディアはいつもの手法でスキャンダルを捏造し、一斉に野党を使って河野叩きを始めるかも?電波改革には手始めに、携帯料金の値下げを断行出来るか?が問題です。TV局も動向を見守っています。KDDI高橋社長は菅総理の「携帯料金値下げ発言」に対し、「公共の電波を使っているという立場はよく理解している。真摯に受け止めなきゃいけない」と発言している様です。
携帯料金値下げは諸費税減税の代わりですから、是非実現して下さい。