クリスマスツリー」タグアーカイブ

12月07日。クリスマスツリーの日、逃がした魚は大きかった?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「クリスマスツリーの日」です。

1886年のこの日、横浜にある商社の明治屋が、外国人船乗りのために、日本で初めてのクリスマスツリーを飾ったことに由来しています。明治屋が東京の銀座にお店を構えてからは、クリスマスの飾りつけは全国に浸透していきました。

当時の人がツリーに目を奪われている姿が目に浮かびます。足に障害を持つ僕は外出もままならず、クリスマスの季節感は全くありませんが、クリスマスツリーを見に外出したいです。

逃がした魚は大きかった?

自分はリハビリ兼ねてギターの練習をしている。
自分にとってのギターヒーローは、元ガンズの「スラッシュ」だ。
ギブソンではスラッシュのシグネチャーモデルがあるが、価格は約38万と高額だ。
ギブソン傘下のエピフォンでも同じモデルが販売されているが、こちらは約11万円。
自分はエピフォンのゴールドトップが欲しいと思っていたが、なかなか決断出来ない日々が続いていた。
そんな中、何と、島村楽器で、中古だがアナコンダカラーが49000円で販売しているのを発見。

中古とはいえ、半額は魅力的だ。超慎重な自分は気になる事を質問してから購入しようと心に決めた。昨日、返事が来て、何の問題も無い事が判明。
早速HPで商品をポチろうと思ったら、商品が見つからない。
どうやら数時間前に売れてしまった様だ。

問い合わせしないで、購入すれば良かったと大後悔。

中古商品は一点物なので、買う勇気も必要だ。
逃がした魚は大きかった。

12月23日。東京タワー完成の日、頑張れウクライナ?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「東京タワー完成の日」です。

東京タワーの日とも呼ばれ、1958年のこの日、東京の芝公園に東京タワーが完成したことにより制定されました。正式名称は「日本電波塔」で、東京の観光名所になっています。高さは333mで、電波塔としては、2012年2月29日に完成した「東京スカイツリー」に抜かれるまでは、日本一の高さでした。

東京スカイツリーが完成しても、東京タワーのレトロな雰囲気は未だに人気です。個人的には東京タワーの方が好みですね。昭和の象徴である東京タワーを大切にして欲しいです。

頑張れウクライナ?

戦禍のクリスマスツリー。
昨日、ゼレンスキー大統領が訪米し、バイデン大統領と会談し、米国は、地対空ミサイル「パトリオット」の供与を含む18億ドル(約2400億円)のウクライナ向け支援を正式に発表した。
ロシアのインフラ設備への攻撃で、電力が不足し、寒さに震えるウクライナ国民だが、クリスマスツリーを点灯する事で、ロシアに負けない気持ちを世界へ示した。

◆ウクライナ キーウでクリスマスツリー点灯◆

ウクライナの首都キーウで巨大なクリスマスツリーの点灯が始まり、ロシアによる軍事侵攻が続く中、多くの人たちが集まってウクライナの勝利と平和を願っていました。

首都キーウ中心部の広場では、19日からクリスマスツリーの点灯が始まりました。

ことしはロシアによる攻撃の影響でキーウ市内でも停電が続く中、高さは12メートルと例年の半分以下で、点灯の時間も短くなっているということです。

NHK:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221220/k10013928671000.html

まだウクライナ戦争は長期化する可能性があるが、ウクライナ国民を応援したい。
主権を守る為に、世界の為にロシアに屈するな。
ウクライナに栄光あれ。

12月07日。クリスマスツリーの日、スポーツをする資格が無い?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「クリスマスツリーの日」です。

1886年のこの日、横浜にある商社の明治屋が、外国人船乗りのために、日本で初めてのクリスマスツリーを飾ったことに由来しています。明治屋が東京の銀座にお店を構えてからは、クリスマスの飾りつけは全国に浸透していきました。

当時の人がツリーに目を奪われている姿が目に浮かびます。足に障害を持つ僕は外出もままならず、クリスマスの季節感は全くありませんが、クリスマスツリーを見に外出したいです。

スポーツをする資格が無い?

反日丸出しのチョ・ギュソン?
C・ロナウドにも?
ワールドカップで日本が決勝進出した事を韓国選手のチョ・ギュソンが「正直言って、日本の突破は少し憎らしかった。」と発言していたが、反日丸出しの彼は日本の敗退を喜んでいる事だろう。

◆「正直、日本の突破は…」お騒がせ韓国代表FWの“率直発言”が物議を醸す!【W杯】◆
さらに今回、韓国テレビ局『MBN』が伝えたのが、チョ・ギュソンによる日本代表への発言だ。ポルトガル戦後のテレビインタビューに応じた長身ストライカーは、レポーターから「昨日日本が(グループステージの)突破を決めましたね。彼らは良くやったけど、憎らしくも感じました。(今日のポルトガル戦に)影響を与えましたか?」と冗談交じりに問われ、笑顔で次のように答えた。

「日本が突破を決めたから僕たちも、って考えじゃなかったですね。正直言って、日本の突破は少し憎らしかった。僕たちも上がらなきゃいけないと思いました」

場の雰囲気からして、インタビュアーの誘導するような質問にチョ・ギョソンが乗ってしまった形だ。嫉妬に近い意味で親しみも込めた「憎らしかった」であり、悪意や大意はなかっただろう。

とはいえ、さすがに公の場のコメントとしてはやや軽率だったか。『MBN』は「韓国のサッカー専用のコミュニティサイトで賛否両論」と報じ、「敬意を欠いている」「彼は質問に答えただけじゃないか!」「ワールドカップに出場している一国の代表選手としては不適切だ」といった意見を紹介している。

Soccer Digest:https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=122178

C・ロナウドにも?
反日だけでは無い。チョ・ギュソンはポルトガル戦でC・ロナウドに対しても手を叩いてなにかしらの言葉を浴びせた。
C・ロナウドは怒りを露にし、「黙れ!」とばかりに口に指を当てて応戦した。韓国サッカーにスポーツマンシップなど存在しない。相手を罵る事でしか自分達の価値を高められない憐れな民族だ。

結局、韓国もブラジルに負けでベスト8進出は出来なかったが、次のワールドカップはどちらが先にベスト8になるかの競争になりそうで鬱陶しい。
出来れば韓国とは、国交断絶して欲しい位だ。

韓国はスポーツをする資格が無い。

12月7日。大雪、クリスマスツリー、イージス艦?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「二十四節気の大雪」です。

今日は二十四節気の大雪です。雪が降り始める時期とされています。雪は降り方や形状によって、いろいろな呼び方があります。細かい雪は細雪、うっすら積もって消えやすい雪は淡雪、固まりになって降る雪は牡丹雪、粉のようにさらさらとした雪は粉雪と言います。」

今日は気温も低く、関東でも雪の可能性があります。我が家の車はまだスタッドレスを装着していないので、少し心配です。暖冬といいますが、今年は雪が多い気がします。

日本では、季節を表現する季語が豊富で、雪だけに限っても様々な表現があります。海外はどうなんだろう?と調べてみると、フィンランド語でも様々な雪の表現がある様です。

フィンランド語での雪の表現。

lumi(ルミ)は「雪」を意味する一番オーソドックスな単語で、普通に雪と言いたいときはこのlumiを使います。

viti(ヴィティ)は、ちょうど降り積もったばかりの白くて細かい雪。

höyty(ホウテュ)は、フィンランド語独特の発音が難しい単語で、とても柔らかい、細かい雪のこと。

pyry(ピュリュ)、tuisku(トゥイスク)、myräkkä(ミュラッカ)は3つとも吹雪を意味します。

loska(ロスカ)、sohjo(ソフヨ)、nuoska(ヌオスカ)、hyhmä(ヒュフマ)と単語が4つ並びましたが、これらは全て、地面に積もった水の混じった雪のこと。

polanne(ポランネ)は、踏み固められたたりして硬くなってしまった雪や氷です。

kinos(キノス)とnietos(ニエトス)は両方とも、地面に降り積もった雪が風によって積みあがったものです。

hanki(ハンキ)は、地面を覆った分厚い雪を意味する単語。

tykky(テュッキュ)。tykkylumiともいいます。木の枝や葉の上に分厚く降り積もった雪をさします。

laviini(ラヴィーニ)は雪崩のこと。雪山で起こる恐ろしい危険の一つ。

räntä(ランタ)は霙(みぞれ)です。水と混じった雪の事です。
出典:Linna Meigetz https://linnameigetz.com/snow-in-finnish

フィンランドでも日本と同じで、細かい雪の表現があるのに、驚きです。雪に閉ざされる、北欧の国ならではですね。

背景画像出典:JTB

クリスマスツリーの日でもあります。

「1886(明治19)年のこの日、横浜・明治屋に日本初のクリスマスツリーが飾られた。
このときのツリーは横浜に滞在していた外国人の船乗りのために飾りつけを行ったのだそう。これを記念して「クリスマスツリーの日」になった様です。

明治屋について

「1885年(明治18年)に磯野計が横浜で創業。1903年(明治36年)に合名会社に改組、1911年(明治44年)4月22日に株式会社に改組。 小売店の明治屋ストアーを、東京都を中心に日本で26店舗、日本以外で1店舗を経営する。商品のブランド名として『My(マイ、エム・ワイ)』を使用する。
創業者の磯野計は、神戸港で勤務していた頃、同社の船舶の食料品・雑貨類はイギリスやデンマークの商社が独占的に納入していた。これを見て計は船舶納入業を始めることを決意し、1885年(明治18年)9月に日本郵船が設立されると同社への雑貨納入権を獲得し、10月に三菱を退職して横浜で明治屋を創業した。」

明治屋の社名の通り、明治18年に創業されたのですね。 外国からの独占的な食品輸入に疑問を持ち、創業したとは、知りませんでした。学校でこういう事も教えて欲しいものです。出光にしろ、明治屋にしろ、近代に日本に影響を与える企業は、創業者の執念さえ、感じます。

イージス艦に初の女性艦長。

海上自衛隊のイージス艦『みょうこう』の艦長に大谷三穂1等海佐(48)が就任した。イージス艦の女性艦長は初めて。母港の海自舞鶴基地(京都府舞鶴市)で2日、着任式があり、艦上に整列した乗組員を前に、大谷艦長は『日本国民が安心して眠れるんだということを胸に、苦労も楽しみも共に、きょうから新たな航海に向けて出港しよう』と訓示した。」


出典:中日新聞+Wikipedia

最も重要な艦艇である、イージス艦。7隻ある内の1隻を任される程ですから、余程優秀な方なのでしょう。凛々しい姿はカッコイイです。大谷三穂1等海佐は防衛大学校女子第1期生(第40期)の様です。今後は自衛隊に女性幹部が増えて行く事でしょうね。

男性より女性の方が子供を産んだりと、「覚悟」という点では勝っていると思います。今後の活躍を期待します。

関連動画:https://youtu.be/w1pqaAqbhO8