グリーンランド縦断成功」タグアーカイブ

08月22日。グリーンランド縦断成功、ブレーンが統一教会と?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は、「グリーンランド縦断成功の日」です。

1978年8月22日、登山家の植村直己がグリーンランド南端のヌナタックに到着し、世界で初めてグリーンランド縦断に成功しました。日本人初のエベレスト登頂、世界初の五大陸最高峰登頂、犬ぞりを使って人類初の北極点への単独行など、数々の偉業を成し遂げました。1984年に、世界初となる冬季マッキンリーの単独登頂を果たした後、消息を絶ちました。同年に、それまでの功績から、国民栄誉賞を受賞しています。また、2011年にグリーン ランドで記念切手も発行されています。

登山さえもままらない僕にとって植村さんの冒険は想像がつきません。世界初の偉業を成し遂げ、好きな山で消息を絶った事は残念です。遺体はまだ発見されてない様ですが、本人にとっては悔いが無い人生だったと思います。ご冥福をお祈りします。

ブレーンが統一教会と?

渡瀬裕哉氏との関係は?
宮崎県知事選に立候補を表明した東国原だが、ネットでは2010年の「日韓海底トンネル論」が蒸し返され、当選させるべきでは無いとの声が既に挙がっている。
また、東国原氏のブレーンに旧統一教会系の人物(政治アナリストの渡瀬裕哉氏)が関わっているという疑惑が持ち上がっている様だ。

◆東国原英夫氏 “ブレーンに旧統一教会系”の指摘に反論「活動について全く関知していない」◆元宮崎県知事で政治評論家の東国原英夫氏が11日、ツイッターを更新。SNS上で広がっている“ブレーンに旧統一教会”との指摘を反論した。

SNS上で広がっているのは政治アナリストの渡瀬裕哉氏との関係。渡瀬氏は2019年に旧統一教会系の米紙「ワシントン・タイムズ」の日本版ウェブサイト「ワシントン・タイムズ・ジャパン」のエグゼクティブ・ディレクターに就任。こうした経緯から東国原氏との関係が取り沙汰されているのだ。

この情報について東国原氏は「巷間、僕のブレーンに『旧統一教会と関係がある者』がいるという指摘・批判?がある。何度も言うが、渡瀬君の活動について全く関知していない」と反論。

さらに「渡瀬君は過去2回程、僕の選挙に関わってくれた。その後は早稲田系の勉強会やTV番組等で一緒だった。この数年、コロナ等も有り渡瀬君とは関係していない」と渡瀬氏との関係の詳細を明かしている。

東スポ:https://news.yahoo.co.jp/articles/660c6585c258158ca78ed2c5794aa6c1379faa98

「日韓海底トンネル論」が再燃?
このニュースが事実であれば、統一教会と関係のある人物が政治ブレーンになり、東国原氏と統一教会の共通の願いである「日韓海底トンネル論」が再燃する危険がある。

統一教会が進めてきた「韓国の釜山から長崎県の対馬、さらに壱岐、佐賀県唐津市を海底トンネルで結ぶ計画」から東国原氏の「福岡と韓国・釜山(プサン)に海底トンネルを掘り、新幹線、あるいは高速道路を通す計画」に代わって実行されてしまうのか?

もし、日韓海底トンネルが実現すれば、日本を逆恨みする韓国人が簡単に入国し、犯罪を犯す危険が充分ある。
北朝鮮の麻薬運搬の為とも言われる日韓海底トンネルの実現は危険だ。
統一教会と関係ある政治ブレーンを抱える東国原氏が当選したら、注意が必要だ。

ブレーンと統一教会との関係は?

08月22日。グリーンランド縦断成功、高市早苗氏が8割越え?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「グリーンランド縦断成功の日」です。

1978年8月22日、登山家の植村直己がグリーンランド南端のヌナタックに到着し、世界で初めてグリーンランド縦断に成功しました。日本人初のエベレスト登頂、世界初の五大陸最高峰登頂、犬ぞりを使って人類初の北極点への単独行など、数々の偉業を成し遂げました。1984年に、世界初となる冬季マッキンリーの単独登頂を果たした後、消息を絶ちました。同年に、それまでの功績から、国民栄誉賞を受賞しています。
また、2011年にグリーン ランドで記念切手も発行されています。

登山さえもままらない僕にとって植村さんの冒険は想像がつきません。世界初の偉業を成し遂げ、好きな山で消息を絶った事は残念です。遺体はまだ発見されてない様ですが、本人にとっては悔いが無い人生だったと思います。ご冥福をお祈りします。

高市早苗氏が8割越え?

更なるアベノミクスの発展?
後手後手のコロナ対策や発信力の無い無気力とも思え発言で菅政権はレームダック状態です。菅政権の支持率は30%を切り、危険水域です。このままでは、衆院選も行う事も出来ず、自民党は惨敗です。菅政権は衆院選を出来るだけ遅らせて、先に自民党総裁選を行う様ですが、またしても二階氏の暗躍が噂されています。

自民党内で権力を掌握したい二階氏にしてみれば、菅首相のまま、キングメーカーであり、幹事長の椅子を死守したい思惑があります。総裁選を行わず、このまま自身の傀儡政権である菅政権を続投したい思惑ですが、二階幹事長も菅首相にもうんざりです。

自民党内では二階氏の対抗勢力として、安倍前首相のグループが総裁候補者の模索をしていますが、世間では安倍前首相の再登板も期待されていると言います。
下村政調会長が総裁選出馬に意欲を出し、安倍前首相に支援を要請していますが、下村氏は不明瞭な政治献金も多く、古い自民党そのもので、期待出来ません。

今回は、党内野党の石破茂氏は意欲を見せず、菅氏の総裁再選支持に動いています。無能な小泉進次郎も前回の総裁選の際、石破氏を支援していたので、同調し、菅氏を「既得権益と戦う人」と称賛して、再選を支持しています。

どうやら、自民党内は今の利権確保の為に菅首相再選に動いている様ですが、自民党支持派の自分から見ても、今の体制は全く支持出来ません。総裁候補と言われる岸田氏も河野氏も現在は立候補の意志を示していません。

コロナの収束は先が全く見えない状況で自民党総裁になり、首相になる事は下手をすれば、政治生命を失います。前回総裁選に立候補した方も、コロナが収束しない今は総裁になりたく無い様です。

そんな中、高市早苗氏は総裁選に立候補を表明しました。
安倍政権で総務大臣を務めた高市氏は「アベノミクス」の更なる発展を掲げ、インフレ率が2%に届くまでは、プライマリーバランス(国と地方の基礎的財政収支)の黒字化目標を「凍結」し、財政出動を優先すべきだとしています。
総務大臣時代にはタブーとされるNHK問題にも斬り込み、法律案の作成にも長けています。対中国を見ても、日本国内の中国人の土地買い占めに真剣に取り組んでいます。

高市氏が首相になれば、日本最初の女性総理大臣となれば、女性の活躍、多様性を掲げる野党は認めざるを得ないでしょう。媚中派の二階氏は未だに習近平の国賓来日を画策しています。二階氏から権力を奪い、中国に対して毅然とした態度を示す為にも、安倍首相の流れを汲む高市早苗氏の自民党総裁を希望します。

夕刊フジのアンケートによると、次の自民党総裁に相応しいのは高市早苗氏が、なんと81%にものぼり、国民が新しい自民党、新しい日本を望んでいる事は明らかです。後は、自民党内部で、世論をどう判断するか?ですが、判断を誤れば自民党は崩壊します。
一般党員も参加した総裁選が行われ、高市早苗首相誕生に期待します。

◆次の自民党総裁にふさわしいのは誰? 高市前総務相が衝撃の「81%」 菅首相の11.9%を7倍近く引き離す 夕刊フジ・zakzak緊急アンケート◆

「菅義偉首相の自民党総裁任期満了(9月30日)に伴う総裁選が注目されている。新型コロナウイルス対策への不満・不安などから、一部の世論調査で菅内閣の支持率が30%を下回る「危険水域」に突入したためだ。すでに下村博文政調会長と高市早苗前総務相が出馬の意欲を表明し、岸田文雄前政調会長を推す声もある。夕刊フジでは公式サイトzakzakで、この4人から選ぶなら誰がふさわしいか緊急アンケートを行ったところ、衝撃の結果が出た。「総裁として(自分が)出馬するのは、時期が来れば当然のことだ」

菅首相は17日の記者会見でこう語った。

一方、下村氏と高市氏は19日、二階俊博幹事長にそれぞれ出馬の決意を伝えた。岸田氏は同日、自ら率いる派閥の会合後、記者団に「総裁選は自民党が幅広い選択肢を示す大切な時だ」と意欲を見せた。

夕刊フジのアンケートは20日午前8時半過ぎから実施した。同日午後7時までに2625人が回答した結果は別表の通り。

何と、高市氏が81%もの支持を集め、菅首相の11.9%を7倍近く引き離しているのだ。
zakzak:https://www.zakzak.co.jp/soc/news/210821/pol2108210001-n1.html

古い自民党から脱皮するチャンスです。

初の女性総理誕生が見たいな?

8月22日。グリーンランド縦断成功、「It’s a Sony」に誇りを感じていた?





おはようございます。
今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「グリーンランド縦断成功の日」です。

「1978年8月22日、登山家の植村直己がグリーンランド南端のヌナタックに到着し、世界で初めてグリーンランド縦断に成功しました。日本人初のエベレスト登頂、世界初の五大陸最高峰登頂、犬ぞりを使って人類初の北極点への単独行など、数々の偉業を成し遂げました。1984年に、世界初となる冬季マッキンリーの単独登頂を果たした後、消息を絶ちました。同年に、それまでの功績ら、国民栄誉賞を受賞しています。また、2011年にグリーンランドで記念切手も発行されています。

登山さえもままらない僕にとって植村さんの冒険は想像がつきません。世界初の偉業を成し遂げ、好きな山で消息を絶った事は残念です。遺体はまだ発見されてない様ですが、本人にとっては悔いが無い人生だったと思います。ご冥福をお祈りします。

「It’s a Sony」に誇りを感じていた?

日本のAppleに頑張って欲しい?
アナログBCLラジオのブーム再来?
ソニー株を米ファンド「サード・ポイント」売却
「「物言う株主」として知られる米大手ファンドのサード・ポイントが保有していたソニー株を大量に売却していたことが、18日までに米証券取引委員会(SEC)に提出した資料で分かった。全て売却した可能性もある。
サード・ポイントによるソニー株取得は昨年4月、明らかになった。ソニーに対し、半導体事業を分離し、上場させるよう要求したが、ソニーは昨年9月、要求拒否を発表。サード・ポイントは失望を表明していた。(共同)」
出典:産経新聞 https://www.sankei.com/economy/news/200819/ecn2008190005-n1.html

SONYといえば、ウォークマンを筆頭に家電製品では独自のファンを持っており、家電はSONYしか買わない。と全てSONY製品で揃えているマニアも存在します。
SONYという社名は、音を表す「SOUND」や「SONIC」の語源となったラテン語の「SONUS(ソヌス)」と「小さい」や「坊や」という意味を表す「SONNY」が一緒になったもの。だといいますが、東芝や日立と違って、欧米ブランドを連想させるので、時代の最先端を行く人達には絶大な人気がありました。今やデジタル一眼レフカメラにはSONYのイメージセンサーが搭載されていないと売れない時代です。イメージセンサー目当てのハゲタカファンドに負けないで欲しいです。

BCLに夢中だった。
個人的にはSONYというとラジオのスカイセンサーを思い出します。子供の頃、海外ラジオの日本語短波放送を聞き「ベリカード」を貰う事(BCL)が流行っており、深夜にも関わらず、家族に迷惑が掛からぬ様ラジオに耳をくっつけて聞いていた思い出があります。レアカードを発行する地球の裏側のアルゼンチン放送は聞き取る事が難しく、何とか聞く為に微妙なチューニングをする日々も楽しかったですね。今のデジタルならチューニングは機械まかせですが、当時は自分の指で局を探しだすアナログの楽しさがありました。スカイセンサー、また発売してくれないかな?

銀座四丁目のシンボル、SONYビルが変貌した。
大人から子供まで楽しむ事の出来た銀座のランドマーク、SONYビルが閉鎖され「銀座ソニーパーク」として生まれ変わりました。
SONYビル時代は銀座のランドマークとして、ビル前ではイベントが常に行われ、行く人々を楽しませていましたねd。子供の頃にはビル内の通称【ドレミ階段】メロディステップに夢中になった思い出も。お土産と言えば、SONY PLAZAで海外のお菓子を買うのが楽しみで、日産のショールームもあり、最先端に触れられる楽しい場所でした。そのSONYビルが「銀座ソニーパーク」という公園に生まれ変わり、新たなランドマークになりました。

個人的にはSONYという会社は日本のAppleに近く、日本の誇りだと思っています。デジタルカメラのセンサーではトップを独走しており、プロカメラマンの間ではフルサイズ、デジタルミラーレス一眼カメラのαシリーズは必携となっています。かつての2大カメラメーカーもSONY製のイメージセンサーを使用する時代です。カメラの品質を語る時にはSONYのイメージセンサーが搭載されているか?が重要なポイントになっています。

ハゲタカファンドに負けるな?
米大手ファンドに株を大量に売却された様ですが、まだまだ底力はあると思います。今のデジカメ部門がトップになったのは過去にミノルタを買収したからで、先見の明がありましたね。
海外のファンドに言いなりになり、経営を乗っ取られる事は避けて欲しいですね。

BCLラジオ復活を期待するが?
個人的にはアナログラジオ、「スカイセンサー」を復活させ、小中学校に自分の手でチューニングする楽しさ(BCL)を知ってもらえれば、ブームが起きる気がします。何もかも恵まれてデジタル社会に生きる子供達こそアナログには興味深々の筈です。どうでしょう、ソニーさん?
これからも日本の洗練されたメーカーとして我が道を行って欲しいです。
「It’s a Sony」の躍進を再び期待します?