ハリケーン」タグアーカイブ

9月26日。台風、ワープロ、北に新幹線?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は台風襲来の回数が一番多い日。

「今日は、台風襲来の回数が統計上、一年で一番多い日です1959年に襲来し、昭和三大
台風と言われた伊勢湾台風が上陸したのもこの日でした。」

最近は台風というと、必ず災害が起きる程、風雨が強烈です。
もう、台風というより、より強力なハリケーン?と呼んでも良い気がします。

出典:Wikipedia

台風の定義。

台風(たいふう 英: Typhoon)は、北西太平洋に存在する熱帯低気圧のうち、低気圧域内の最大風速が約17.2m/s(34ノット、風力8)以上にまで発達したものを指す呼称。

ハリケーンの定義。

ハリケーン(hurricane)とは、以下の地域で発生した熱帯低気圧のうち、最大風速が64ノット(約33メートル毎秒、約119キロメートル毎時)以上のものをいう。
●大西洋北部(カリブ海・メキシコ湾を含む北大西洋)
●大西洋南部 (ただし、ほとんど発生しない)
●太平洋北東部(西経140度より東の北太平洋)
●太平洋北中部(180度~西経140度の北太平洋)
語源はマヤ神話の創造神の一柱であるフラカンに由来するとされる。

台風とハリケーンの違い?

それぞれ最大風速の基準に違いはありますが、熱帯低気圧が存在する地域によって、その呼ばれ方が違います。

台風は東経180度より西の北西太平洋および南シナ海で日本の分類です。
ハリケーンは北大西洋、カリブ海、メキシコ湾および西経180度より東の北太平洋東部、タイフーンは北太平洋西部、サイクロンはベンガル湾、北インド洋に存在する熱帯低気圧を指します。

東太平洋のハリケーンが東経180度を横切れば台風の発生となります。
台風とタイフーンは似ていますが、基準となる最大風速に違いがあります。

また、ローカル名ですがオーストラリア西海岸ではウイリウイリー、フィリピンではバギオと呼ばれます。
出典:お天気.COM https://hp.otenki.com/2270/

ワープロ記念日でもあります。

1978(昭和53)年のこの日、東芝が世界初の日本語ワープロ「JW-10」を発表した。

出典:Wikipedia

【東芝】 JW-10とは?

「1978年に東芝によって開発された、初の日本語ワードプロセッサ。1978年9月に発表、出荷開始は、1979年2月。当時、コンピュータで取り扱える日本語の文字は、特殊な機器を用いる一部システムを除き、カタカナが当たり前であった。一方、欧米では、タイプライタから進化したワードプロセッサが広く普及しており、日本語で利用できるワードプロセッサが望まれていた。」
出典:コンピュータ博物館 http://museum.ipsj.or.jp/computer/word/0049.html

パーソナルコンピュータの前身である、ワードプロセッサ。デカいですね。
複雑な日本語のワープロシステムの開発は並大抵ではなかったでしょう。
当時の技術者をリスペクトします。

私事ですが、家内はワープロのインストラクター科を出ています。文字打ちは早いです。

今では若者を中心にキーボード入力よりもスマホなどのフリック入力の方が早いらしいですが、僕の場合は無理です。フリック入力だと早く文字を打てません。

息子が上手に文字打ちしているのを見ると起用だな!と感心します。

僕の場合は脳梗塞後のリハビリも兼ねているので、小指を使うのが辛いですが、リハビリだと思って毎日キーボード入力をしています。

北朝鮮に新幹線?

先月、第三国で北朝鮮と日本が会談した模様。

その際、平壌から元山まで日本の新幹線を作って欲しい
と提案した。

尚、新幹線のパクリ、中国とも交渉中。

韓国は何故、我々の高速鉄道、KTXではないのか?
北よ、恥を知れ!と地団駄。
なんで、よりによって日本なんだ!
韓国は今、不買運動中なのに、同じ韓民族だろう?
韓国の不満は大きい様です。

北の言葉を信じて、新幹線の建設をして、費用を支払わないなんて事が無いでしょうか?
戦後の償いだと言って、踏み倒されそうです。

高速鉄道建設に向け北の選んだ国が判明し韓国衝撃!
→「これは無いだろう..なぜKTXでないんだ! 」
動画:すごいぞ、JAPAN
https://youtu.be/uUno1xQaeDs