南アフリカ」タグアーカイブ

10月30日。マナーの日、南アフリカが2連覇?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「マナーの日」です。

NPO法人日本サービスマナー協会が設立された2008年のこの日を記念日として、制定されました。ビジネスマナーや一般マナーなどで必要不可欠な「マナー」について見直したり、生活に役立ててもらうことを目的としています。

日本人は基本的に道徳心があり、他人に気をつかう民族ですが、ドレスコードが必要な場面には慣れていません。公の場で恥をかかない様、改めてマナーを考えたい日です。

南アフリカが2連覇?

朝4時起きで眠いけど嬉しい結果だ。
ラグビーワールドカップ決勝は南アフリカが宿敵ニュージーランドを12-11で破り、至上最多4勝、2連覇を決めた。
決勝での南アフリカは、準決勝までとは異なり、SHデクラークが先発メンバーとなり、優勝に賭ける意気込みを感じた。
自分はデクラークファンなので、南アフリカの優勝は喜ばしい。

2023ラグビーワールドカップは優勝:南アフリカ、2位:ニュージーランド、3位:イングランドで幕を閉じた。

4年後のRWCは
日本対南アフリカの試合が観たい。

11月3日。文化の日、レコード、南アフリカ優勝!





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「今日は文化の日」です。

「文化の日に合わせ、文化の発展や向上に功績を残した人に、文化勲章が贈られます。最年少受章者は物理学者の湯川秀樹さんで1943年に36歳という若さで受章したそうです。」

2019年度の文化勲章者は?

「政府は29日、2019年度の文化勲章を政治学の佐々木毅氏(77)、狂言の野村萬氏(89)ら6人に贈ると発表した。文化功労者にはメディア芸術(ゲーム)の宮本茂氏(66)、歌舞伎の坂東玉三郎氏(69)ら21人を選んだ。文化勲章の親授式は11月3日に皇居で、文化功労者の顕彰式は同5日に東京都内のホテルで開かれる。」出典:日本経済新聞

親授式は皇居宮殿松の間で行われ、天皇から直接授与(親授)される様です。

出典:Wikipedia

レコードの日でもあります。

「日本レコード協会(RIAJ)が1957(昭和32)年に制定。『レコードは文化財』ということから、文化の日を記念日とした。」

ロック好きだった僕は10代~20代の頃,レコード集めに必死でした。
貰った小遣いは全てレコードに消費していましたね。
同じ様に趣味がレコード集めをしていた方も多いのではないでしょうか?

レコードは聞いた事が無くても、ジャケットのデザインで選ぶ楽しさもあり、まだ無名だったエアロスミスを発見した時は衝撃的でした。
気に入ったレコードは額に入れて飾れるのも素敵ですね。

時代が変わり、CDに代わってからレコード、レコードプレイヤーは処分してしまいましたが、アナログなプレーヤーは針を選ぶだけでも楽しかった。

レコードプレイヤー、アマゾンで見ると以外と安いのですね。
ブランド物のaudio-technicaでも13000円程度です。

ラグビーワールドカップ、優勝は南アフリカ!

イングランドと南アフリカの激闘は南アフリカの勝利!

両チーム合わせても南アフリカの2トライのみという、激しい試合で観ている方は興奮しました。

今や時の人である、スクラムハーフの金髪、ロン毛の「デクラーク」の活躍もあり、見ごたえ充分で、イングランドの攻撃を完封。まるで、選手が増えているのでは?という位、倒れても、倒れても、立ち上がり、デイフェンスする姿にパワーを貰いましたね。

やはり世界のトップチームは凄いです。もう4年後が楽しみです。

クイーンの名曲、We are the championsに相応しいチームです。
デクラーク、歌ってくれないかな?

出典:日本経済新聞

興味があっても地上波では放送していない
日本のラグビーや、世界のラグビー情報、試合動画配信は、

「TEAM RUGBY」  https://teamrugby.jp/ で観れる様です。

私事ですが、息子の浦和高校の「古河マラの日」です。

埼玉の校舎から、茨城の古河を目指し、全校生徒が一斉にスタートします。
昨年は途中リタイヤでしたが、今年はどうかな?

自分なりのベストを尽くせれば、良いと思っています。

10月27日。芝山鉄道、テディベア、デクラーク?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「芝山鉄道、開業の日」です。

「2002年の今日、芝山鉄道が開業しました。成田空港の近くを走る鉄道で、東成田駅と芝山千代田駅の2つの駅を結びます。営業キロは2.2キロで、『乗車時間はわずか3分ほど』だそうです。」

芝山鉄道とは?

「芝山鉄道株式会社(しばやまてつどう)は、千葉県の成田国際空港付近に路線を有する第三セクター方式の鉄道会社である。 成田国際空港株式会社の連結子会社であり、千葉県、京成電鉄、日本航空、芝山町、成田市なども出資している。本社は千葉県山武郡芝山町の芝山千代田駅構内にある。 」
出典:Wikipedia

海外旅行の為に成田空港には数回、行った事がありますが、荷物があるので毎回車で行き、予約した駐車場に数日、止めて旅行に行きました。
柴山鉄道は正直、知りませんでしたが、ネットで見ると、「日本一短い鉄道」とあります。

「 芝山鉄道線の始発・終着駅 」

成田空港のほぼ真ん中に位置する東成田駅の地下ホームを出発して、電車が地上に出た瞬間、駐機している飛行機が大迫力で目に飛び込んできます。芝山千代田駅に到着するとホームからは離着陸する飛行機や広大な空港施設を間近に眺めることが出来ます。駅周辺の観光スポットとして、「航空科学博物館」、「空の駅 風和里しばやま」、「芝山古墳群」等があります。

出典:芝山鉄道HP https://www.sibatetu.co.jp/schedule.html

テディベアズ・デーでもあります。

「テディベアの名前の由来となったアメリカ26代大統領セオドア・ルーズベルトの誕生日。イギリスのテディベアコレクターの間で始められ、世界中で『心の支えを必要とする人たちにテディベアを贈る運動』が行われている。日本では日本テディベア協会が1997年から実施。」

1902(明治35)年の秋、ルーズベルト大統領は趣味である熊狩りに出掛けたが、獲物をしと『瀕死の小熊を撃つのはスポーツマン精神にもとる』として撃たなかった。このことが同行していた記者によって新聞に掲載され、このエピソードに因んで、翌年、ニューヨークのおもちゃメーカーが熊のぬいぐるみに、ルーズベルト大統領の愛称である『テディ』と名づけて発売した。その頃、ドイツのシュタイフ社の熊のぬいぐるみが大量にアメリカに輸入され、この名前が広まった。

この話を聞くと、スポーツマン精神イコール、日本の「武士道精神」と重なる物を感じます。

テディベアはぬいぐるみとして有名ですが、我が家には一体もありません。

たぶん、子供が女子なら、ぬいぐるみが沢山あるのでしょうけど、男子なので、彼の部屋は殺風景、ポスター一つありません。ワンピースのフィギュアがあるくらいですね。

※一部、画像は僕が会員になっている「photolibrary」より無料枠で使用しています。

ウェールズ対南アフリカ戦。

今日はラグビーワールドカップ、ウェールズ対南アフリカ戦があります。日本を撃破した南アフリカですが、ウェールズ戦に関しては、最近4試合で4連敗との事です。

日本が1トライも出来なかった南アフリカに対して、ウェールズがどう戦うのか?今日はじっくり観戦したいと思います。

南アフリカの選手で印象深かったのは、スクラムハーフのデクラーク。すでにファンサイトみたいなブログもありますが、金髪、長髪で見事な作戦を立てて、前に進む彼の姿はスター性があります。

ラグビー日本代表のSH流大選手もお互いにユニホームを交換したらしいです。

出典:流大のオフィシャルインスタnagare0904

デクラークと交換したユニホームを着用してサムアップポーズしたツーショットを添えて「素晴らしいプレーヤーでした。彼のように相手にとって嫌がられるプレーヤーにならないといけないと痛感しました。南アフリカには優勝してほしい」とエールを送った。

今日は、彼のプレーに注目したいです。デクラークという名前ですが、南アフリカ共和国の政治家で「フレデリック・ウィレム・デクラーク」という方がいます。もしかして、ご家族でしょうか??

今まら試合が待ち遠しいです。日本以外の試合も面白いでさすね。

トヨタにお願いした。

折角、ここまで盛り上がったラグビー熱ですが、民放で試合を放送しなければ、すぐ忘れ去られていまいます。だから、姫野選手が在籍するトヨタ自動車に、「是非、民放で試合を見れる様、各企業と一緒になり、スポンサーとして、盛り上げて欲しい」とお願いメールをしました。

回答が来ました。以下、回答内容です。

「この度は、ラグビーの日本リーグについて、スポンサーになって、民法で放送してほしいとのご要望をお寄せくださり、ありがとうございます。

ラグビーワールドカップにおける、トヨタの選手の活躍から、弊社にご関心をお寄せくださり、誠に光栄に存じます。

弊社は、いい町、いい社会を目指すため、クルマづくりを通じて、社会に貢献すること、そのうえで、全ての人が互いを大切にし、笑顔になれる社会を実現できるよう、様々な取組みを行っています。

今回、〇〇様よりお寄せいただいたご要望については、お客様からの貴重なお声として、関係部署へ申伝えます。

貴重なお声をお寄せくださり、ありがとうございました。」

以上です。印象としては悪くありません。

トヨタ、パナソニック、サントリー他の一流企業が動けば、試合がTVで観れるかもしれません。
今後の日本ラグビー発展の為にも重要な事です。民放で試合が観れる事を期待しています。