改憲」タグアーカイブ

6月12日。恋人の日、えっ山尾志桜里がIPAC?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「恋人の日」です。

「1988年に全国額縁組合連合会により制定されました。ブラジルのサンパウロ地方で、縁結びの聖人であるアントニウスの命日の前日に恋人同士がフォトフレームを贈り合う風習に着目し、日本でも普及させるために定められました。」

パドヴァの聖アントニオ?

聖パドヴァのアントニオ、パドアのアントニオは、カトリック教会で、失せ物、結婚、縁結び、花嫁、不妊症に悩む人々、愛、老人、動物の聖人とされている。教会博士の一人。本名はフェルナンド・マルティンス・デ・ブリャォン(Fernando Martins de Bulhão)といい、リスボンで貴族の子として生まれた。そのため、リスボンのアントニオとも呼ばれる。アッシジのフランチェスコに共感し、彼の創設したフランシスコ会に入会。イタリアや南フランスといった地域を巡り、精力的に活動するも、パドヴァ近郊で病没した。未だ30代半ばであった。説法に優れ、生前から民衆にも大変人気のある人物であったという。彼が死んだとき、天使たちが舞い降りて町中の教会の鐘をひとりでに鳴らしたとも言われている。彼の絵画や肖像では、幼子のキリストを抱き、本とユリの花、パンがともに描かれている。祝日は6月13日。パドヴァ、ポルトガル、ブラジルの守護聖人。 」出典:Rosario https://www.rosa-rio.com/世界の聖品-soulful/パドヴァの聖アントニオ/

ブラジルで恋人同士がフォトフレームを贈り合う風習があるのは知りませんでしたが、お互いの写真を入れて飾る事はいい事です。日本でも流行りそうな予感がします?

えっ山尾志桜里がIPAC?

彼女がIPACに参加する理由はなんだ?
日米欧「反中」議員連盟発足、中国の「切り離し」を呼びかけ。
「欧米や日本の国会議員が足並みをそろえ、中国問題に対する楽観論を捨て、新たな「戦略的アプローチ」を目指す団体を立ち上げた。「中国に関する列国議会同盟(IPAC)」だ。公式サイトによれば、IPACは「民主主義国と中国の交渉のあり方の改革に向けて」働くために設立された。アメリカからは共和党保守派のマルコ・ルビオ上院議員らが参加。他にもオーストラリアやカナダ、日本、ドイツ、スウェーデン、ノルウェーの国会議員や欧州議会の議員らが名を連ねる。IPAC設立を発表するビデオメッセージの中でルビオはこう述べた。「中国共産党支配下の中国は世界にとって大きな障壁だ。われわれIPACは結束し、この大きな課題に手を携えて対応していく」」
https://twitter.com/ShioriYamao/status/1268695907991580672

#IPAC参加によせてのメッセージ/山尾志桜里
https://note.com/shiori_yamao/n/nad021ef5b623

志桜里
「人間の自由は行使をしなければ、その分だけ縮んでいくものです。
そして、その人間の自由を「基本的人権」と呼び、この基本的人権は「普遍的」だと考えるなら、本来その自由に国境はありません。
世界のどこかの国で自由が縮めば、世界全体の自由が縮みます。
だから、私は、リスクを冒して自由を行使し続ける芸術家や人権活動家を応援します。そして今、想像を絶するリスクを背負って自由を維持するために闘う香港市民を応援します。彼らが守ろうとしている自由は、彼らの自由ではなく、私たちの自由だということを、日本の国民と世界に知らせたいのです。

この人間の自由を守るために、国家を創設し、そのルールを定めたものが法です。
その法の制定手続きや制定内容が、国家によって異なることは当然のことです。しかし、いかなる国家であれ、国家間の約束は守らなければならないし、普遍的な基本的人権は保障されなければなりません。
また、国家主権を主張し他国からの内政干渉を拒絶すること自体は自然なことですが、そうであればなおのこと、自国の法を制定する際には自国民の実質的な関与を担保すべきです。
香港をめぐる中国の近時のふるまいは、中英連合声明に反し、基本的人権の保障を蔑ろにするものです。そして、今回全人代で採択された「国家安全法」に対しては、さらに香港市民の人権保障レベルを低下させる懸念が持たれており、それにも関わらず香港市民の関与が担保されていません。」

国家は、国民の自由を守る最強の砦であるべきですが、ときに国民の自由の最大の敵にもなります。それは、第二次世界大戦時の日本も含めた世界の歴史が教えてくれることです。
だからこそ、世界中のどこかの国や地域で、市民が自身の属する国家に対し勇気をもって自由を求める声をあげるとき、その戦いを孤独な戦いにしてはいけません。私たちは、国際的な連帯のもとで、彼らをサポートし、各自が課せられた役割を果たしましょう。彼らは、世界のどこかで、私たちの自由のために闘っているのですから。
スタートしたIPAC(対中政策に関する列国議会連盟)の共同代表として、この活動に共鳴し関心を寄せてくれる世界中の皆さんとともに、この世界がよりよい世界となるよう力を尽くします。連帯を力にかえて、基本的人権の価値を守りましょう。

「リスクを冒して自由を行使し続ける芸術家や人権活動家を応援します。」は、トリエンナーレの事でしょうか?実際、過去のツイッターには「愛知トリエンナーレに来てよかった」と、手に押されたスタンプがまるで展示を称賛している数の様に書かれています。道徳や倫理を無視した展示は自由とは言えません。
トリエンナーレを称賛する彼女には全く共感出来ません。

IPAC参加で安倍を攻撃する?
この組織自体は所謂、中国包囲網で、当然の成り行きだと思いますが、「日本死ね」の山尾氏が本当に中国包囲網を望んで参加しているとは思えません。
IPACにおいては日本側共同議長として、山尾志桜里氏と元防衛大臣の中元氏が務めています。
彼女にこれまでの活動を考えると単純に中国への批判に同意した訳では無いと思いますね。

山尾志桜里氏にはいつも別の目的がある。

山尾志桜里氏の超党派勉強会?
「立憲民主党を離党し、無所属となった山尾志桜里衆院議員は3日、自衛隊を巡る法整備について国会議員と市民が議論する集会を国会内で開いた。国民民主党の玉木雄一郎代表やれいわ新選組の山本太郎代表、自民党の中谷元・元防衛相らが参加。山尾氏の狙いについて「野党内での存在感を強める目的では」(国民衆院議員)との見方もあり、臆測を呼びそうだ。」
出典:西日本新聞 https://www.nishinippon.co.jp/item/o/597746/

この集会は、自衛隊員の身の危険、武器の使用に関する事を議論するというより、「自衛隊員が海外派遣中に事故で現地住民を死亡させてしまうといった「過失犯」を日本の現行法で裁けない現状を改善する方策を議論。」が主な目的の様で、目線は、自衛隊を軍隊と認める事では無く、過失を巡る議論です。

日本を守る為の改憲議論ではない。
保守が主張する「改憲」議論とは異なり、山尾氏の考える「改憲」は自衛隊の力を削ぐ事です。
日経ビジネスのインタビューでは、
「9条に関連して大切なのは、憲法に「自衛隊」の3文字を明記することではなく、国民意思で「自衛権」に歯止めをかけることです。」と述べています。
常に自衛隊が悪者である思考回路なので、存在を認める「改憲」議論に応じる訳がありません。

そんな山尾志桜里が今回、IPACに参加したのは、「ほら、中国に人権を奪われる香港の様に日本では独裁者、安倍に好き勝手されますよ!自衛隊を使って戦争しますよ!」という誤ったメッセージを連想させる事であり、IPAC参加は純粋に中国批判をしている訳ではありません。利用するだけです。本当に中国を批判するなら、連日の尖閣領海への侵入を批判し、安全保障上の理由で「改憲」議論をする事が一番なはずです?
「改憲」で自衛隊を骨抜きにしたい山尾氏には共感出来ません。

5月03日。憲法記念日、今ならパソコンが無料になる?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「憲法記念日」です。

「今日は、憲法記念日です。1947年の今日、日本国憲法が施行されました。」

日本国憲法の原文は何処にある?
日本国憲法の原文を見た事がありますか?何処にあるのかと思ったら、国立公文書館にある様です。開館中であれば「特設展示」場で閲覧出来ます。

国立公文書館のHPによると、
「本館入口の右手側では、わが国最初の近代憲法である『大日本帝国憲法』、現行憲法である『日本国憲法』の御署名原本、そして『堪え難きを堪え、忍び難きを忍び……』の文言で知られる『終戦の詔書』(いずれも複製)を常時ご覧いただくことができます。」とあります。一度、見てみたいですね。

世界情勢の変化により時代に合った憲法が必要です。中韓の米軍排除重視で、「改憲」を阻止し続ける野党には個人的にうんざりです。憲法記念日故に「改憲」真剣に考えるべきです。

ちょっと待て!今ならパソコンが無料になる?

テレワーク推進の助成金を利用しよう。
コロナ感染で一般的になりつるあるテレワークで、今後、自宅で対応できるか?が就業の条件にもなりそうです。

僕自身はテレワーカー、は企業にとって使い捨て社員である、フリーランスと同じだと思っています。テレワーカーとしてしか募集しない会社には注意が必要だと思いますが、テレワークの機材を揃えるのにはいい機会の様です。

文化人放送局を観ていたら、高橋洋一さんが東京都はテレワーク助成金があるから、利用した方が良いという情報がありました。助成率はなんと10割です。

調べると、確かに10割です。全額支給されます。
都内に住んでいる方は申請した方がいいですよ。

東京都 事業継続緊急対策(テレワーク)助成金のご案内
https://www.shigotozaidan.or.jp/koyo-kankyo/joseikin/kinkyutaisaku.html

助成対象事業者:
①常時雇用する労働者が2名以上999名以下で、都内に本社または事業所を置く中堅・中小企業等
②都が実施する「2020TDM推進プロジェクト」(外部サイトへリンク)に参加していること
※その他にも要件があります。詳細については募集要項をご確認ください。

助成事業の実施期間:支給決定日以後、令和2年6月30日までに完了する取組が対象です。

助成対象経費:
①機器等の購入費(例:パソコン、タブレット、VPNルーター)
②機器の設置・設定費 (例:VPNルーター等機器の設置・設定作業費)
③保守委託等の業務委託料(例:機器の保守費用)
④導入機器等の導入時運用サポート費 (例:導入機器等の操作説明マニュアル作成費)
⑤機器のリース料(例:パソコン等リース料金)
⑥クラウドサービス等ツール利用料(例:コミュニケーションツール使用料)
※助成対象となる機器等には指定がありますので、募集要項をご確認ください。
一部メーカー等が、自社製品が当該助成金利用でお得に導入できると謳っているようですが、当財団として個別に認めているものではありませんのでご注意ください。

助成金上限額:250万円

助成率:10/10

流石、東京都はお金がありますね。地方に住んでいる身としては羨ましい限りです。
これだけ、財政に差があると東京一極集中も仕方無いですね。
小池知事は自分の力の様な顔をしていますが、東京都が裕福なだけです。
都内の中小企業、個人事業主の方は是非、利用しましょう。

国の助成金は?
厚生労働省 – 働き方改革推進支援補助金
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/jikan/telework_10026.html
「時間外労働の制限その他の労働時間等の設定の改善(※)及び仕事と生活の調和の推進のため、在宅又はサテライトオフィスにおいて就業するテレワークに取り組む中小企業事業主に対して、その実施に要した費用の一部を助成するものです。」

この助成金には「成果目標達成」という条件があります。

成果目標とは?
支給対象となる取組は、以下の「成果目標」を達成することを目指して実施してください。
1.評価期間に1回以上、対象労働者全員に、在宅又はサテライトオフィスにおいて就業するテレワークを実施させる。

2.評価期間において、対象労働者が在宅又はサテライトオフィスにおいてテレワークを実施した日数の週間平均を、1日以上とする。

3.所定外労働の削減について、労働者の月間平均所定外労働時間数を前年と比較して5時間以上削減させる。

助成率を見ると、成果目標の達成度合いによって異なる様です。
★成果目標達成で3/4、1人当たりの上限は20万円。1企業当たりの上限は150万円。
☆成果未達成で1/2、1人当たりの上限は10万円。1企業当たりの上限は100万円。
となっています。東京に住んでいたら、東京都の助成金を申請した方がいいですね。

フリーランスだった僕だから言える?
くれぐれも言いますが、テレワーカーはフリーランスと同じです。

パソコンの出来るフリーターです。
誰でも家で仕事が出来るという事は誰でもいいという事です。毎日が仕事の奪い合いになります。

人生の後半をフリーランスとして生きて来た僕が言うのですから確かです。
想像している「自由で豊か」という訳にはいきません。
コロナ過以降、正社員という文言は死言になるでしょう。
本当のサバイバル、競争社会になります。なぜ、毎日の様にテレワークが持て囃されるのか?考えてみて下さい。すべては経団連の思惑通りですよ。

1月6日。小寒、東京消防庁出初め式、IR汚職?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「小寒」です。

「今日は、小寒です。小寒とは、1年を24等分した二十四節気の一つで、寒さが厳しくなり始める頃ということから、「寒の入り」とも言われています。小寒から、次の二十四節気の大寒までの期間を寒中と言い、寒中お見舞いはこの間に出すとよいそうです。」

「寒の入り」ですか。nなるほど、今朝は冷え込んで、麻痺した、左半身が痛みます。それにしても昔の人の季節に関しての表現は素晴らしいと思います。

「小寒」について?

「暦の上で寒さが最も厳しくなる時期の前半。『暦便覧』では「冬至より一陽起こる故に陰気に逆らふ故、益々冷える也」と説明している。
この日から節分(立春の前日)までを『寒(かん。寒中・寒の内とも)』と言い、この日を『寒の入り』とも言う。暦の上では冬の寒さが一番厳しい時期となる。この日から寒中見舞いを出し始める。 」出典:Wikipedia

明日は「七草粥」ですね。
これから厳しい寒さが訪れます。脳梗塞で施設に入院していた時は、建物が鉄筋コンクリートなので寒さをあまり感じませんでしたが、我が家は木造の戸建てなので、寒く電気代が掛かります。
週2回、訪問マッサージを受けていますが、血行を良くする為に訪問してくれるマッサージは助かります。

東京消防庁出初め式です。

「年の初めに東京消防庁の消防署員らが消防動作の型等を演習・披露する行事。
1659(万治2)年正月4日に、旗本が率いる#定火消[じょうびけしが上野東照宮で1年の働きを誓ったこと由来とされている。」
出典:今日は何の日~毎日が記念日~

東京消防庁のHPによると?

「東京消防出初式とは、消防車両分列行進、消防演技、音楽隊とカラーガーズ隊による演奏演技、江戸消防記念会による木遣り、はしご乗りなどを披露する新春恒例の防火・防災行事として、毎年多くの方々に親しまれています。
屋内展示場では、消防車両の乗車体験、VR防災体験車、起震車による地震体験など、皆様に楽しみながら防災を理解していただけるコーナーも設けています。」
出典:東京消防庁   https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/inf/h31/09/dezome/dezome.html

日頃、近くで見る機会の無い消防車ですが、目の前で繰り広げられる、演技や訓練の様子は迫力があるでしょうね。一度は生で見て見たいです。

消防車はどこで制作しているのか?
「株式会社モリタ(英称:MORITA CORPORATION)は、消防車両などの緊急自動車・特種用途自動車を架装・販売する企業である。消防自動車の日本国内トップシェア企業。 」
出典:Wikipedia

消防車の国内トップシェアは、「株式会社モリタ」とあります。モリタの「林野火災用消防車」のアグレッシブなスタイルは人気でラジコンにもなっています。これからの課題は高層マンション火災の鎮火ですが、日本企業の「株式会社モリタ」なら、解決してくれそうです。

たった300万?舐められた日本の議員達と「改憲」阻止。

報道によると
「IR・統合型リゾート施設の事業をめぐって秋元司衆議院議員が逮捕された汚職事件で、贈賄側の中国企業の元顧問が秋元議員のほかにも5人の衆議院議員に現金を配ったことを伺わせるメモを残していて、東京地検特捜部が事実関係を確認するため、5人の議員から任意で事情を聴いたことが関係者への取材で分かりました。NHKの取材に対し、5人のうち4人は中国企業側からの資金提供を否定し、1人は『事実関係を調査中』としています。中国企業の元顧問が同じ時期にほかの5人の衆議院議員に現金を配ったことを伺わせるメモを残していて、『5人に100万円ずつ資金提供した』などと供述しているということです。」

これは、自民党は嵌められた可能性がありますね。

周辺国や野党が絶対に阻止したい「改憲」。
その為には、様々な仕掛けを用意し、実行しています。

それにしても、国家事業の賄賂としては額が小さいです。
計算しても全部で1000万円以内に収まっていますので、投資としては割安です。
300万の賄賂で国家事業に入り込めるなら、借金してでもお金を用意しますよね。

野党は「IR問題」「桜を見る会」で今年も政府を追及するつもりですが、
今、そんな事をしている場合でしょうか?

もし、米国とイランが開戦した場合、米国は中東地域とアジアの2面戦争は出来ません。アメリカの影響力の低下を虎視眈々と狙っている中国は、中東での戦争が始まれば、尖閣に上陸する可能性があります。そうなってから、「改憲」の議論をしても遅いのです。

たぶん、悲惨な状況がTVで報じられて、初めて「改憲」の重要性が理解出来る?のでしょう。全ては周辺国の息の掛かった野党とその支持者の責任ですね。

平和ボケとは恐ろしい事です。米国とロシアのINF条約は破棄され、中国には2000発の長距離ミサイルがあります。アジアで有事が起これば、北朝鮮と韓国は中国側に付くでしょう。国民は真剣に「改憲」について考えるべき次期に来ています。むしろ、遅い位です。