日本共産党」タグアーカイブ

06月24日。ドレミの日、野党が利用する「男女格差」?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「ドレミの日」です。

1024年のこの日、イタリアの僧侶、ギドー・ダレッツォがドレミの音階を定めたことにちなんで、制定されました。
ダレッツォが、教会の合唱隊に『聖ヨハネ賛歌』を指導する際に、その曲の各小節の最初の音に「ウト、レ、ミ、フア、ソ、ラ」という階名を付けたのが始まりで、後に、ウトがドになり、シが新たに加えられました。

イタリアの僧侶が音階を定めたとは知りませんでした。こういう事は小学校の音楽の時間に教えて欲しかったです。「ドレミのド“Dominus(ドミヌス)”のド。ドミヌスの意味は「主」。つまりイエス・キリストです。」
出典:スガナミ楽器 https://www.suganami.com/info/30113

野党が利用する「男女格差」?

少子高齢化が進む?
世界各国の「男女格差」についての調査で、日本は146カ国中125位だったという事が毎日の様にTVでアナウンスされているが、機会平等を推進する人達は、なぜか野党議員に多い。
女性の立候補者なら、「男女格差」を論点にして、有権者にアピールし、選挙を有利に戦えるからだ。
共産党がいい例で、毎回、若い女性を次々と立候補させている。

HPには「ジェンダー平等の日本へ いまこそ政治の転換を」と、口先だけの「男女共同参画」や「多様性の尊重」でなく、本気でジェンダー平等に取り組む政治をすると掲載されている。「男女格差」は共産用の党是の様だ。
日本共産党:https://www.jcp.or.jp/web_policy/2021/10/post-888.html

そして、声高に、自民党政権である限り「男女格差」は無くならないと叫ぶのだ。
野党は、自民に勝てないから、いつも弱者を味方にしようと企てる。
中には、重度障害者を利用している党もあるのは知っての通りだ。
「男女格差」論に騙されてはいけない。

少子高齢化が進む?
「男女格差」を無くすのは結構な事だが、女性はそれで本当に良いのだろうか?
男性は子供の頃から将来の家族を養う義務感を感じて、不安に思っている。自分も子供の頃は、大人になったら、結婚して家を買えるだろうか?家族を養えるだろうか?と不安に思っていた時期がある。男性は子供の頃から将来にプレッシャーを感じているものだ。女性もそうなりたいのだろうか?

もし、「男女格差是正」の旗の下、会社の管理職の女性定数が決まってしまえば、多くの男性は向上心を失い、出生などせずに気楽に一人で生きて行こうと考えるだろう。
そして、結婚していれば、家族を養う責任は出世の可能性がある女性が担う事になる。
結婚しても、仕事の為に子供は生まず、少子化はより深刻になる。
近い将来、「家族」という言葉は死語になるかもしれない?

女性が「男女格差是正」で出世するのは、構わないが、そうなれば、結婚などせず独身で自由に生きる事を選ぶだろうし、男性もまた、自分に出世の可能性が無いと知れば、結婚などしない。
結果、益々、少子高齢化が進む事となる。

最近は「LGBT」や「男女格差」問題になっているが、どちらも結果として子供が生まれる事を抑制している。
個人的陰謀論だが、世界の人口抑制の為に「LGBT」や「男女格差」が利用されている気がしてならない。
都合良い男女平等論に騙されてはいけない。

06月03日。測量の日、柴咲コウの行末が心配だ?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「測量の日」です。

1989年のこの日、測量法が公布されたことにちなみ、国土の利用や社会資本の整備のうえで重要な、測量に対する理解や関心を高めることを目的に制定されました。イメージキャラクターである6月3日生まれのマッピーくんは、地図と測量に関するPRや普及活動を行っています。

測量の日には、仙台市科学館で地図と測量のミニフェスタや山形では、「平板測量・トータルステーションによる測量競技大会」が行われる様です。詳しくは国土地理院HPで。

柴咲コウの行末が心配だ?

改正種苗法が成立したが?
改正種苗法で何が変わる?
改正案が出るのは当然?
柴咲コウの行末が心配だ?
韓国産シャインマスカットが中国ベトナムで人気の様です。
韓国ではシャインマスカットがブドウ輸出額の88.7%を占めている様ですが、シャインマスカットは 日本が30年かけ品種開発したブドウです。種苗が国外流出した原因は国内での品種登録だけで、海外での登録を怠っていた事の様ですが、簡単に海外に種子が持ち出される現状が一番の問題です。

この問題は種苗法改正に関係していますが、女優の柴咲コウ氏はツイッターで「新型コロナの水面下で、「種苗法」改正が行われようとしています。自家採取禁止。このままでは日本の農家さんが窮地に立たされてしまいます。これは、他人事ではありません。自分たちの食卓に直結することです。」とツイートし、賛否両論で炎上した様です。彼女は、批判的な意見にに対し、「意見を言うのは自由。声を挙げられない社会はおかしい」と反論していますが、だとすれば、批判も自由な訳で、受け入れるべきです。
芸能人という影響力のある仕事をしている以上、政治的な発言をすれば様々な意見が出るのは仕方の無い事。それよりも「新型コロナの水面下で~」という、まるで政府の陰謀を連想させる左翼野党の様な文面の方が気になります。

◆改正種苗法が成立 参院本会議◆
植物の種子を知的財産として保護する仕組みを強化する改正種苗法が2日の参院本会議で可決、成立した。日本で開発した品種を農林水産省に登録する際、輸出先国や栽培地域を指定できるようにする。日本のブランド果実などの種や苗木が海外に流出するのを防ぐ狙いだ。

輸出が認められていない品種を勝手に海外に持ち出した場合は罰則も適用する。ブドウのシャインマスカットなど、日本で開発された品種が海外に流出する事例が相次いでいる。

農家が自ら育てた作物を使って来年の作付けをする「自家増殖」を一部制限する内容には懸念の声がある。立憲民主党と共産党は農家の負担が増す可能性があるとして反対した。」
日本経済新聞:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66892770S0A201C2EAF000/

改正種苗法で何が変わる?
長年の研究の末、品種改良したブランドも、無断で栽培され他国の名産品になり諸外国に輸出されています。シャインマスカットの苗木などは通販やホームセンターで簡単に手に入り、その気になれば、海外へ持ち出す事も簡単です。それを阻止しようというのが改正種苗法であり、改正内容を確認すると?
①開発者が輸出できる国や国内の栽培地域を指定可能になる。
※無断で持ち出す事が頻発している以上、開発者が指定する権利を得る事は当然の事です。

②指定以外の国に故意に持ち出した場合は10年以下の懲役または1000万円以下の罰金に処される。
※日本の代表的なブランド作物を無断で海外に持ち出せば、懲役や罰金は当然です。

③農家が収穫物からタネや苗を採って次の作付けに使う「自家増殖」は開発者の許諾が必要になる。
※「「自家増殖」」は、種を取る自家採種や、接ぎ木などにより、収穫物から次の世代を生み出すことで、ジャガイモやサツマイモ等のイモ類は、収穫して種イモに回すことができるし、バジルや一部の観葉植物は、枝を切ってさしておけば成長します。そういった、今まで当たり前の事が開発者の許諾が必要になります。

改正案が出るのは当然?
種苗の流出には、さまざまな経路があり、苗を販売するホームセンターといった店舗で購入するケースもあれば、農家が増殖したものを持ち出すケースもある様です。今までは農家が自家増殖し、それを外国に持ち出したら違法で、ホームセンターで売っている苗を買って持ち出すのは、合法でしたが、種苗法の改正さで、育成者が栽培地域を特定の県に限定したり、日本国内に限定するといった利用条件を付し、違反があれば育成者権の侵害だと訴えることができます。

「自家増殖」の許諾性が問題で反対だという意見がある様ですが、実際に流出した山形県のサクランボ(紅秀峰)は、農家が増殖した苗だと言われています。「自家増殖」が許諾制になる事を柴咲コウ氏は批判していますが、現実に「自家増殖」でブランド品種が流出している以上、改正案が出るのは当然かもしれません。

柴咲コウの行末が心配だ?
種苗法改正案に関するツイートへの誹謗中傷に関し、「意見を言うことは、誰にも平等に与えられた権利」「寄せられた誹謗中傷や脅迫行為などに対しては「法的措置も検討しています」としています。また、「今回のことに限らず、例えば学校や会社などで何かを決めるときに、誰か一部の人の意見で物事が決まっていってしまうと、残された人の懸念や不安が置いてきぼりになってしまいます」とし、自身が言及した種苗法改正案に限らず、物事が一部の人の意見のみで決まることへの懸念を示していますが、反対意見に法的措置を検討する事が少数意見を尊重する人の行動だとは思えません。都合よく、少数意見を尊重しろという論調は、典型的な左翼の意見とも受け取れます。

個人的な感想ですが、種苗法改正案に対する反対はどこか憲法改正反対へとダブって見えてしまいます。政府の法案に反対する彼女には左翼団体や野党が目をつけており、日本共産党のSNS部隊が柴咲さんのツイートをリツイートしている姿が目に浮かびます。「#種苗法改正案に抗議します」など、「#~に抗議します」は左翼お得意のハッシュタグです。

ネットでは柴咲コウさんと日本共産党との関係を指摘する声もあり、過去にはしんぶん赤旗にも掲載されていたという情報があります。2017年大河ドラマ「おんな城主 直虎」の主演に柴咲コウさんが出演したという内容で、単なる番組紹介の可能性もあります。しかし、わざわざ、赤旗で紹介した理由は不明です?また、彼女を擁護する記事をHUFFPOSTが書いていますが、中身は反日朝日新聞であり、援護射撃する理由が気になります。
自分はファンではありませんが、赤いレッテルを貼られる危険もあり、彼女の行末が心配です。

種苗法改正後に自家増殖する許諾料はまだ決まっておらず
この法案が正しかったかは、今判断出来ません。
衆院選も近く、打倒自民に利用されているに過ぎません。
柴咲コウさんの今後の活動の方が心配です。

05月26日。ル・マンの日、内閣不信任案で政権交代か?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「ル・マンの日」です。

1923年のこの日、自動車耐久レース「ル・マン24時間レース」の第1回目が開催されたことにちなみます。競技はフランスの西部に位置する都市、ル・マンにある「サルト・サーキット」と呼ばれる全長13kmを超えるコースで行われます。コースには、一般公道を使用しているところもあり、レース期間以外なら実際に走ることが出来ます。

1991年に日本車で初めて総合優勝をしたマツダのレーシングカー「787B」に当時は釘づけでした。職場ではその快挙に盛り上がっていた事が思いだされます。「787B」が優勝した事でロータリーエンジンの優秀さも証明され、唯一、実用化に成功したマツダの快挙は日本の技術を世界に知らしめる事となり、日本人として嬉しかったです。

内閣不信任案で政権交代か?

邪魔な天才を組織的に排除?
正体を隠す左翼政党?
天才を失ったツケは大きい?
政権交代で日本は中国の州に?
IOCには疑問だが、開催を?
コロナ過の対応をメディアが毎日の様に批判し、共産党は宇都宮弁護士に五輪中止の署名活動をさせたりと、現政権への攻撃が続いています。TVではやたらとワクチンの接種が遅いとか、数は足りないのでは、と批判が続いていますが、世界的にみれば、日本のコロナでの死者数は誤差の範囲に近く、そんな日本が死者数の多い諸外国を差し置いて、ワクチンを優先確保など出来る筈がありません。天才と名高い内閣官房参与の高橋洋一氏はその事を「さざ波」「屁みたいなもの」と表現し、左翼の恰好の餌食となり、一昨日、自ら辞任しました。

野党は、エビデンスを重視した論客でもあり、数学の天才と呼ばれ、指数関数データグラフでコロナの感染推移を予測し、e-taxのプログラミングをも自身で作成してしまう高橋洋一氏の頭脳は邪魔であり、組織的にツイッターを炎上させ、辞任に追い込んだ格好です。

最近の世論調査の内閣支持率は31%に低下しており、自民党内でも焦りの声が挙がっています。野党は支持率低下をチャンスと見ており、五輪前に内閣不信任案を提出する可能性がりますが、菅総理は「内閣不信任案は解散の大義」と答え、受けて立つ意気込みの様です。鍵は五輪開催とワクチン接種率になりそうです。

正体を隠す左翼政党?
立憲民主党はもはや第二の共産党とも呼ばれ、両党の政策に差が無くなってきました。れいわ新選組も共産党の青年部とも言われ、国内の政党は自民党側と共産党側に二分されているのが現状です。しかし、共産党は公安に監視されている組織である事で、他の党にとって表だって共闘する事はリスクがあります。立憲民主党と共産党の国会議員の対談集が発売される予定でしたが、1カ月前に急遽、刊行延期とりました。
衆院選が近くなった今、立民は共産党との共闘色を弱めたい思惑で、発売は選挙後にするという卑怯な戦法を展開しています。

◆政権交代「共闘」目指す立民・共産のコラボ本、急遽発売延期に◆
立憲民主党と共産党の国会議員の対談集が、発売1カ月前に急遽(きゅうきょ)、刊行延期となったことが分かった。出版社はホームページ(HP)上で延期理由を「諸般の事情」と説明している。秋までに行われる衆院選を前に持ち上がった立民と共産の接近を印象付ける出版計画は、立民の支持母体の連合内に波紋を呼んでいた。

発売延期になった書籍のタイトルは「政権交代で日本をアップデートする」。法政大の山口二郎教授が聞き手となり、立民の小川淳也衆院議員、共産の田村智子政策委員長ら両党国会議員4組が対談した内容をまとめた。「マルクス=エンゲルス全集」の出版などで知られる大月書店が6月18日の発売を予定していた。

前宣伝は「野党共闘の主力である立憲民主党、日本共産党の国会議員が政権構想にむけて熱く対論する。新しい日本を選択するための必読の書!」だったが、大月書店は5月19日に発売延期を発表。「楽しい対談だった」と語る共産側の一人によれば、すでに初稿の確認は終えていたという。

同社HPは「刊行時期は改めてご案内申し上げます」としているが、あるオンライン書店は発売予定日について、衆院選が終わった後となる12月30日としている。
産経新聞:https://www.sankei.com/politics/news/210523/plt2105230009-n1.html

天才を失ったツケは大きい?
エビデンスからコロナ禍の状況を判断し、五輪開催を是とする高橋洋一氏は野党にとって厄介な存在です。高橋氏が辞任した事で野党は目的達成したと思っているかもしれませんが、安倍総理時代も高橋氏へアドバイスを求めており、今後も自民党が与党である限り、政権の懐刀でありつ続けると思います。野党は高橋氏が内閣官房参与として日本の政治に必要な事を理解していません。
高橋氏は旧大蔵省出身で、財務省の「国の借金の嘘」を論破し、増税を防いできました。災害や疫病でお金が必要な時には可能な限り国債発行する為、財務省と戦っています。

メディアは一切報じませんが、昨年、コロナ対策費用として10兆円を確保したのは高橋氏の提案・交渉によるものです。この10兆円は、臨時入院施設建設も考慮したものですが、残念な事に知事達の政治的な思惑もあり有効に使われませんでした。
今後、突然、財務省の意向でコロナ増税案が持ち上がる可能性は充分ありますが、天才を失ったツケです。高橋洋一氏は内閣官房参与を辞任した事で、今後、歯に衣着せぬ発言をして欲しいです。

◆高橋洋一さんのマスゴミへの動画をリンクしておきます。
髙橋洋一チャンネル 第160回 「波」発言で炎上。謝罪要求する一部のマスコミさんへ
https://youtu.be/oybVrHwafvA

政権交代で日本は中国の州に?
立民の枝野氏は衆院選の投票率が5ポイント増せば、政権交代出来ると信じている様です。政権交代すれば、立民と共産党の連立政権の可能性があり、諸外国からは、ついに日本が共産主義に降ったと誤解されます。政権交代で共産党の悲願である、天皇制の廃止や日米同盟破棄も考えられ、下手をすれば、日中同盟の可能性もあります。
日本は中国の一部である日本州になり、中国人の移住が今まで以上に増え、市町村の首長は中国系議員が多く誕生し、我々は中国的な政治手法で管理されます。
民主主義の日本は終了しますが、平和ボケの日本人の目を覚ますには痛みが必要な様です。香港と同じ状況になり、自由の価値を再確認すべき時かもしれません。

IOCには疑問だが、開催を?
左翼メディアと政党のメディア戦略に振り回され、東京五輪開催は悪だと洗脳されつつありますす。
中共は、共産党100周年と重なる北京五輪を何があっても開催し、コロナに打ち勝った国をアピールします。
メディアはバッハ会長の発言を切り取り、「東京は犠牲を払うべき」という記事を書いて国民の反発を煽っています。個人的にはIOCが潤う商業オリンピックには反対ですが、7月に迫った東京五輪は開催し、少数民族を虐待する中国の北京五輪はボイコットすべきです。今こそ、中国と日本共産党の鼻を明かすべきです。

日本の共産主義を黙らせる為に五輪開催を。
北京五輪はボイコットすべき。

12月25日。クリスマス、 パヨクの星がまた日本批判?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「クリスマス」です。

「この日は、イエス・キリストの誕生を祝う日で、「降誕祭」や「聖夜」などとも呼ばれています。クリスマスの語源は、英語で「キリストのミサ」という単語の組み合わせに由来していると言われています。クリスマスツリーの飾りであるオーナメントには、リンゴやキャンディの杖など様々なものがあり、一番上に飾られる星型の飾りは、キリストの生誕を賢者に知らせ、導いた「ベツヘレムの星」を表しているとされています。」

キリスト教というとカトリックとプロテスタントがあり、仏教徒の僕としては、どう違うのか?理解出来ませんでしたが、調べてみると、カトリックは「伝統性」を重んじ、歴史ある儀式を守り、教皇様をトップとして、ピラミッド化された組織の様です。一方、プロテスタントは、聖書こそが唯一頼れるもので、他に頼る必要は無いという事らしいです。ただ、気軽にキリスト教徒になるのは難しい気がします。それは17世紀以降にカトリックとプロテスタントは宗教戦争を起こしているからであり、ある意味、宗教の怖さを感じます。

パヨクの星がまた日本批判?

反日左翼が利用したい人物?
卵となり、中共の壁にぶち当たれ?
大江健三郎の悪夢、再び?
村上春樹氏は過去にノーベル賞の候補に挙がりながら毎回、受賞出来ずに左翼の方々は地団駄を踏んでいる左翼活動家は大勢いるとおもいます。
中国メディアによると、文学評論家・白燁氏は、「私の観察では、読者が期待すればするほど、スウェーデン・アカデミーの検討対象から外される。そのため、呼び声高い作家ほど、ノーベル文学賞を受賞することが難しい」と分析していえる様です。要は人気がある作家だから受賞出来ないという事らしいですが、ハルキストにとっては、言論人の代表ですから、ノーベル受賞時に世界へ向けて、日本を蔑む発言を期待しているのでしょう?
仏紙に日本の政治家を批判する発言をしていますが、村上氏は過去に周辺国との関係について「歴史認識の問題はすごく大事なことで、ちゃんと謝ることが大切だと僕は思う。相手国が『すっきりしたわけじゃないけれど、それだけ謝ってくれたから、わかりました、もういいでしょう』と言うまで謝るしかないんじゃないかな。謝ることは恥ずかしいことではありません。細かい事実はともかく、他国に侵略したという大筋は事実なんだから」と発言しており、パヨクの鑑の様な存在です。朝日新聞やNHKはノーベル賞の時期になると、受賞を期待する報道ばかりしますが、彼が重宝されている理由は、憲法改正を阻止する為の御意見番にしたいだけで、日本学術会議の連中が、共産党や左翼メディアにお墨付の為に利用されているのと同じです。
彼がノーベル賞を受賞したら、左翼はノーベル賞受賞者の意見を尊重しろと叫ぶでしょうね?村上春樹氏は左翼の代弁者です。

僕はTVのインタビューに答える村上信者のハルキスト達には、一種独特の気持ち悪さを感じます。

村上春樹氏「日本の首相、批判に批判投げ返す」 仏紙に
「村上さんは「自分にとっても、2020年はコロナの年だった」と振り返り、コロナ禍について「何もないところから突然出てきたものではない。一連のできごとの中にある」と指摘。経済のグローバル化やポピュリズム、インターネットやSNSの発達といった動きと切り離せないとの見方を示した。
政府や政治家が自分たちの利益や権力の維持に都合のいいような政権運営をした場合、「この方向に行ってはいけない、と言うのが科学者や研究者の役割だ」として学者の役割に期待した。最近気にかけていることとして、SNS上で交わされる言葉や言論が貧しくなっている、との認識を示した。「批判を受けたら(それには応えず)別の批判を投げ返している。方法として恥ずべきこと。日本の首相さえそうやってふるまっている」と嘆き、「自分の中に何をもっているのか、明確に説明しなければいけない」と注文した。」
出典:朝日新聞 https://www.asahi.com/articles/ASNDQ3GRFNDQUHBI003.html?iref=pc_ss_date_article

反日左翼が利用したい人物?
「政府や政治家が自分たちの利益や権力の維持に都合のいいような政権運営」という言葉に全てが詰まっている気がします。村上氏にとって、政治家よりもずっと高い位置にあるのが、自分の文学であるという驕りを感じます。また、コロナ禍に関して、「この方向に行ってはいけない、と言うのが科学者や研究者の役割だ」と専門家の意見を尊重する様に語っていますが、学者や研究者はエビデンスを示す事が役割であり、どう政治するかは別の話です。学者や研究者が政治に口を出し、方向性を決める様になれば、当然ですが責任も伴います。共産党が擁護する日本学術会議と村上氏は同類の様です。

卵となり、中共の壁にぶち当たれ?
日本共産党のしんぶん赤旗では、きょうの潮流で「高くて硬い壁と、それにぶつかって壊れる卵があるとしたら、私は常に卵の側に立つ」。という一文を紹介し、革命精神を鼓舞させていますが、常に卵の側に立つのであれば、是非、やりたい放題の中国共産党の批判をして欲しいものでが、実際は南京大虐殺を認めた小説、「騎士団長殺し」を執筆している位ですから、全く期待は出来ません。彼の卵は日本人に投げつけられそうです。村上春樹氏が日本を蔑む発言をし、小説を書くのは、世界で本を売りたいだけという批判もありますが、彼にとって、小説は脳内マスターベーションなのだと思います。

大江健三郎の悪夢、再び?
彼の文章には、中・韓のそれぞれの立場での島の呼び名である釣魚島や独島の併記もしっかりしてあり、日本政府の主張を認めていません。
カタルーニャ国際賞受賞時には「日本人は核に対する「ノー」を叫び続けるべきだった」という反原発を訴えたスピーチをし、「ウェルト文学賞」でも、「壁のない世界」の実現を願う旨のスピーチを行っています。ノーベル賞を受賞したら、世界に向けて政治的でやっかいな発言をする可能性が大です。反日小説家の先輩、大江健三郎の悪夢は懲り懲りです。
国内でハルキストと薄暗い喫茶店で語り合うだけして下さい。

ノーベル賞の原資は尽きる?
毎年発表されるノーベル賞の賞金は枯渇する事は無いのか?不思議に思いますが、「財団のリポートによると、ノーベル財団が保有する資産は43億3800万クローナ(約468億円、18年末時点)。気になる運用ポートフォリオ(構成割合)をみてみると、株式投資が44%、債券投資が15%、ヘッジファンドなどオルタナティブ投資が33%などとなっている。」といいます。戦前に比べて、高リスク・高リターンの株式運用も増えた様ですが、今では順調に資産運用出来ている様です。

左翼活動家の作家がノーベル文学賞を受賞する事で喜ぶのは日本共産党と極左活動家です。