東京2020」タグアーカイブ

12月3日。妻の日、プレイステーション、もう来日?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「妻の日」です。

今日は「今日は妻の日です。1が「いい」、2が妻の「ツー」、3は「サン」クス」の語呂合わせにちなみます。1年の終わりである12月に、夫から妻へ、1年間の感謝の気持ちを伝える日として定められたそうす。」

妻の日を制定したのは?

「1995年(平成7年)に凸版印刷が提案した記念日です。
凸版印刷がある企業から新商品に関わる仕事を受けた際に、そのキャンペーンの一環として生まれたそうです。」

「妻の日」なんて、あったのですね。知りませんでした。何も用意していないので、今年は知らない事に?

「夫の日」はあるのでしょうか?調べましたが、残念ながら無い様です。
凸版も「妻の日」と同時に「夫の日」を制定すべきだったと思います。
凸版は記念日の制定が多い企業ですね、戦略です。

妻は「母の日」「妻の日」「愛妻の日」とトリプルで恩恵を受ける事が出来ますが、夫は「父の日」のみ。男性は「黙って働け」という事ですかね。来世は女性に産まれたいですね?

※画像は僕が会員になっている「photolibrary」より無料枠で使用しています。

プレイステーションの日です。

「ソニーコンピュータエンタテインメントが制定。1994(平成6)年のこの日、家庭用ゲーム機「プレイステーション」が発売された。」

発売当初は圧倒的なグラフィック性能に興奮しましたが、今やVRの時代。まだ、価格が高く、手が出ませんが、安価になったら、是非、試してみたいですね。その性能故に改造して、軍事用のリモコンに使われる事もありましたが、それだけ性能が良いという事です。日本ブランドのSONY。銀座のSONYビルによく行きました。ドレミの階段はまだあるのでしょうか?

出典:Wikipedia

もう、東京2020の練習開始?

今朝、あさチャンを見ていたら、南スーダンの選手が既に日本入りして、練習していると報道されていました。
今、来日して、本番の来年まで日本に滞在し、練習を重ねるそうです。
支援しているのは日本のJAICAと前橋市。

JAICA(独立行政法人国際協力機構)とは?

「独立行政法人国際協力機構法(平成14年法律第136号)に基づいて、2003年(平成15年)10月1日に設立された外務省所管の独立行政法人。理事長は北岡伸一。政府開発援助 (ODA) の実施機関の一つであり、開発途上地域等の経済及び社会の発展に寄与し、国際協力の促進に資することを目的としている。前身は1974年(昭和49年)8月に設立された国際協力事業団であり、これについても一括して述べる。」出典:Wikipedia

南スーダンでは、グラウンドは土でボコボコ。
そんな環境の中、裸足で練習している選手もいる様です。

JAICAの支援とは別に手を挙げたのが長野県前橋市の山本市長。
前橋市として、2000万円支援するそうです。

山本市長にちょると、支援理由は
「困っているので放っておけない。そうでしょ!」
いや、貴方のお金ではなく、税金なんで。パフォーマンスでしょ。

日本が豊かな気持ちで後進国を支援するのは良い事だと思いますが、行き過ぎた待遇で母国に帰る事が嫌にならない事を望みます。

映像では、食事は毎回、外食という豪遊ぶりで、日本人でもなかなか出来ない食生活です。この点は批判があると思いますね。ある程度、自炊させるべきです。日本は魔法の国ではありません。支援の仕方を間違っています。

食事は日本の食材を使い、自分達で自炊してもらう事も大事なのではないでしょうか?

日本でもお腹いっぱい食べられない子供、若者は沢山います。そういう方の事を考えると、お金で善意を買っている気がして残念です。

他国も同じ要求を日本にしたらどうするのでしょうか?日本ではまだ、移民問題も抱えています。後進国と言われる国々の方々が皆、日本へ移住したら、社会保障費で日本は破綻します。
足長おじさんもほどほどに?

クラウドファウンディングでもお金を集めている様ですが、貧しい国は沢山あります。どこの国を選択するか?不公平の無い様にお願いします。

残念ながら、貧困、弱者、環境問題は金になるんです。

10月31日。ハロウィン、日本茶、東京2020?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「ハロウィン」です。

「今日はハロウィンです。ハロウィンで飾られる魔除けの置物のジヤックオーランタンは、アイルランドから伝わったもので、元々は蕪で作られていたそうです。アメリカに伝わった際に入手しやすく加工も簡単なカボチャで作られるようになったと言われています。『アレクサ、ハロウィンの歌を歌って』と言ってみてください。」

アレクサに聞いてみましたよ。

ちょっと、怖い雰囲気の歌を歌ってくれました。

いつも思いますが、アレクサの歌は本格的でユーモアたっぷりです。
楽しみでもあります。

僕が子供の頃、青春時代にはハロウィンなんて、誰も見向きもしませんでしたが、今では国民の行事の様に皆、楽しんでいます。
今、若ければ、渋谷にも仮装して行ってみたいです。

渋谷のハロウィンは昨年の暴動で規制されていますが、自由というのは、範囲、ルールがあるもの。責任が伴います。若者はそれをわきまえて、楽しんで欲しいですね。

※画像は僕が会員になっている「photolibrary」より無料枠で使用しています。


ジヤックオーランタン?

「ジャック・オー・ランタンは、アイルランド、および、スコットランド(いずれもケルト系文化が色濃い)に伝わる鬼火のような存在。
『ランタン持ちの男』が由来である。火の玉の姿の他、光る衣装を身に纏うカボチャ頭の男の姿であらわれることもある。 」出典:Wikipedia

日本茶の日でもあります。

「1192(建久2)年のこの日、臨済宗の開祖・栄西が宋から帰国し、茶の種子と製法を持ち帰った。」

お茶の伊藤園のHPによると。

「今から430年以上も前の天正15年10月1日。豊臣秀吉は京都府京都市にある北野天満宮(きたのてんまんぐう)にて、身分関係なく多くの方とお茶を楽しむ大茶会を開きました。この『北野大茶会』と呼ばれる茶会は、お茶を楽しむ心を大衆に広めるきっかけになったといわれています。今では日常的に飲まれているお茶ですが、伊藤園はこの歴史的な日を大切にしていきたいと考え、10月1日を『日本茶の日』として記念日に制定しました。」


※画像は僕が会員になっている「photolibrary」より無料枠で使用しています。

食事の際に、無くてはならない飲み物である日本茶。
もはや、世界中で愛飲され、健康的にも効果があります。

お茶の効用。

「お茶の効用の多くは、お茶独特の渋みのもととなる成分で茶カテキンによるものです。発がんを抑える作用、血液中のコレステロ-ルを低下させる作用、老化を防止する作用、血圧の上昇や血糖値の上昇を抑える作用、抗菌作用、虫歯を防ぐ作用、口臭を予防する作用など実に多くの効きめを持つものです。」
出典:千葉栄養士会
https://www.eiyou-chiba.or.jp/commons/shokuji-kou/health_and_diet/nihontya/

東京2020は中止しよう?

マラソン、競歩を北海道で行うと相談無く決定したIOC。

小池知事は憤慨し、森喜朗はニコニコですが、小池さんが怒るのは当然です。

開催国である東京に何の打診もせず、決定し、後は実行しろ!
決定権以前に事前の相談があるべきです。

IOCは何様なのでしょうか?

そもそも、暑い時期に開催されなければならない理由は、米国の放映権の問題からです。
要するに、ビジネス第一で、アスリートファーストでは無いのです。

IOCの役員は莫大な手当を手にし、自分達のポジションを守るのに必死です。

TVで様子を見ていると、森喜朗氏は事の重要性を理解しているのか?絶えず、ニコニコの対応?
この爺さんはラグビーワールドカップの成功で調子に乗っているのでは?

IOCに関係したポジションに就任するのが目的なのでしょうか?

決める権限。意見を言う権限。

IOCは決める権限があると言いますが、東京都は意見を言う権限があるはずです。

小池知事は負けずに、IOCと対峙し、世界へ内容を発信して欲しいです。
日本として、IOCへ掛かった経費他を損害賠償を請求しましょう。

たぶん、IOCは相手が日本だから強硬な態度に出ているのだと思います。
いかにIOCが無能なのか?世界中に知れ渡りました。

表には出ませんが、F1等でもアジア人に対して、ヨーロッパの人は差別的ですからね。

個人的意見ですが、
中止しましょう東京オリンピック。

IOCに打撃を与え、世界的にオリンピックとは何か?問うべきです。

開催するなら、有志国で独自のオリンピック開催をすれば良いと思います。
東京2020は開催する前からゴタゴタしていて、成功するのか?疑問です。

小池知事が会見でラグビーの「ONE TEAM」という文言を使った事も森氏への皮肉な気がします。裏がありそうです。たぶん、森氏は事前に開催地変更を聞いていたのでは?と思います。

ラグビーワールドカップで、世界的に評価されている日本の「おもてなし」
独自開催でも、世界は評価するはずです。

日本独自の開催で本来の姿を世界にアピールするのアリでは?