苗字制定記念日」タグアーカイブ

02月13日。苗字制定記念日、「blackview A80Pro」復活へ?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「苗字制定記念日」です。

1875年のこの日、明治政府が全ての国民に苗字を名乗ることを義務付けました。日本には、約12万種類以上の苗字が存在するとされており、苗字に最も使用されている漢字は、田んぼの「田」です。

苗字といえば、友人で思い出すのは、千本松君や宇名根口君です。両者共に全国的に珍しい苗字で、それだけで、印象が強く、誰もが忘れる事はありません。因みに、今現在で一番多い苗字は「佐藤」さんで希少な苗字は「左衛門三郎」という苗字の様です。

「blackview A80Pro」復活へ?

モンストの神イベントの「チョイスガチャ」は同じフレンドと引けるのは1度のみであり、5日間の開催で最大10個入手出来ます。
何と言っても「マサムネ」が排出対象というのが魅力的です。
注意点として、一緒にガチャを引くフレンドを、LINEで募集することは出来ません。
複数アカウントでプレーしている自分の為にある様な神イベントです。

過去にアマゾンでモンストのサブ用に購入し、廃棄寸前の超安価スマホ「blackview A80Pro」があります。もう数年放置していましたが、今回の「チョイスガチャ」の為に一時的に復活させ、全8アカ体制に。

数年ぶりに「blackview」の電源を入れると、まるでPCのBIOS画面の様になり、勝手にビープ音がなったり、「G-Sensor Cali」・「Clear Cali Data」という表示がされたままです。

暫く放置して変化無いので強制終了。
再び立ち上げると、今度は普通に使えました。

「blackview A80Pro」の発売は2019年で、SOCは「Mediatek Helio P25」、ストレージが64GBでメモリは4GB、価格はアマゾンで約1万円でした。

「チョイスガチャ」では、かなりもっさりした動きなので不安です。

02月13日。苗字制定記念日、内視鏡手術がお勧めだ?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「苗字制定記念日」です。

1875年のこの日、明治政府が全ての国民に苗字を名乗ることを義務付けました。日本には、約12万種類以上の苗字が存在するとされており、苗字に最も使用されている漢字は、田んぼの「田」です。

苗字といえば、友人で思い出すのは、千本松君や宇名根口君です。両者共に全国的に珍しい苗字で、それだけで、印象が強く、誰もが忘れる事はありません。因みに、今現在で一番多い苗字は「佐藤」さんで希少な苗字は「左衛門三郎」という苗字の様です。

内視鏡手術がお勧めだ?

今は日帰り手術なのか?
従来の外科手術は地獄?
包帯を引き抜く激痛?
岸田総理が蓄膿(副鼻腔炎)の日帰り手術をした事がニュースになったが、自分も7年程前に副鼻腔炎になり、外科手術をした経験がある。
副鼻腔炎は頭蓋骨の上顎洞(空洞部分)に膿が溜まり、臭くて黄色い鼻水が出たり、頭が重くなったりと何をするにも集中出来ない病気だ。
忙しい総理であれば、一刻も早く治したい病気なので、手術をした事は理解出来る。

驚いたのは、副鼻腔炎の手術が内視鏡による日帰り手術で、行われた事だ。自分が手術を受けた時に、内視鏡手術は存在していたが、当時の埼玉医大では従来通りの地獄の外科手術が行われた。当時は日帰り手術など考えられなかった。

従来の外科手術は地獄?
自分は埼玉の田舎に住んでいるが、手術は街医者から紹介された埼玉医大の口腔外科で外科手術を受けるしか方法が無かった。

術式は上唇の内側を切開して、頬骨に穴を開け、上顎洞の中の膿を掻き出し、細長く切った包帯を丸めて詰め込み、鼻の中に開けた穴から端を出しておくという拷問の様な手術だった。
上顎洞に通じる鼻の中には今でも穴が開いており、通気を良くする事で細菌が繁殖するのを防止するらしい。
この手術は外科手術なので、術後は顔が殴られた様に大きく腫れあがり、鼻からは包帯が覗いている状態だった。病院内の売店に行けば腫れあがった顔をジロジロ見られ、とても恥ずかしい思いをしたものだ。しかし、地獄の始まりは包帯を抜く時だった。

包帯を引き抜く激痛?
上顎洞内に詰められ、鼻の中に開けた穴から出ている包帯を1週間後に、ズズズと引き抜くのだが、傷口を擦る様に包帯を引き抜く為、痛みが半端では無い。
しかも大学病院という事もあり、経験の為、自分もやってみたいと新人の医師が包帯を引き抜こうとする。包帯は長く、約1M近くあるので、祈る思いで我慢したのを覚えている。
副鼻腔炎の外科手術はお勧め出来ない。

手術するなら、最新の内視鏡手術を。

02月13日。苗字制定記念日、力の差を感じたフィンランド戦?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「苗字制定記念日」です。

1875年のこの日、明治政府が全ての国民に苗字を名乗ることを義務付けました。日本には、約12万種類以上の苗字が存在するとされており、苗字に最も使用されている漢字は、田んぼの「田」です。

苗字といえば、友人で思い出すのは、千本松君や宇名根口君という珍しい名前です。両者共に全国的に珍しい苗字で、それだけで、印象が強く、誰もが忘れる事はありません。因みに、今現在で一番多い苗字は「佐藤」さんで希少な苗字は「左衛門三郎」という苗字の様です。

力の差を感じたフィンランド戦?

初の準々決勝は1対7で完敗。
得点しただけで素晴らしい。
昨日、スマイルジャパンは、平昌ピョンチャン 大会銅メダルで世界ランク3位のフィンランドと対戦したが、1対7で敗れ、格の違いをみせつけられた。

第一ピリオド開始直後、日本の反則で、フィンランドのパワープレイでは、藤本の前にフィンランド選手がいた事が死角になり、1点取られ、その後も連続失点した。

日本は、第一ピリオドの残り5分で志賀がようやく、1点を決めたが、パックをキープする事が全く出来無い。
日本のパック専有率は、予選とは比べものにならない位、低かった。
世界ランク3位の実力は、やはり凄い。

A組、B組と分けて予選をするのは力の差があるからだが、試合を見て納得できた。
あまりにも差が大きすぎる。

第二ピリオドが始まると開始5分で失点して1対3に。
日本はフェイス・オフでパックを奪う事が全く出来ず、そのままゴールを脅かされる始末。
何も出来ないまま、9分にも失点し、1対4に。

第三ピリオドの開始直後にもゴールを決められ、1対5に。
その後も日本はフェイス・オフでパックを奪う事が、出来ない。
フィンランドはパス回しも無駄が無く、パック保持率も高いのは流石だ。

途中、日本のGK藤本へフィンランドの選手が体をぶつけて突っ込むシーンがあった。
一瞬、反則になりかと思われたが、審判は、スルー。
その後もフィンランドが2点を取ったが、藤本が、ぶつかった事で、首や頭を気にしている事もあり、小西に交代した。
しかし、試合は1対7で日本が敗北した。

得点しただけで素晴らしい。
フィンランドの世界ランクは3位。
GK(アンニ・ケイサラ)は、ゴールキーパーオブザイヤー選出された事があり、リーグのオールスターチームに指名された名選手だ。

日本は悲願の準々決勝進出を果たしたが、世界の壁はあまりに高かった。
たった1点だが世界3位のフィンランドから得点した事を評価してあげたい。

世界ランク3位、フィンランドとの試合で何が足りないかは見えてきた。
2030 年には、札幌五輪が開催される可能性が高い。
日本のアイスホッケー人口は、少なかったが、今回のスマイルジャパンの躍進で、興味をもった若者や子どもが増えたに違いない。

スマイルジャパンが2030年、札幌五輪でベスト4に残るのを期待したい。
夢をありがとう、スマイルジャパン。
お疲れ様でした。