電通」タグアーカイブ

10月25日。民間航空記念日、諸悪の根源は電通か?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「民間航空記念日」です。

1951年のこの日、戦後初めて国内民間航空会社として設立された、日本航空株式会社が国内路線を開設しました。1番機の「もく星」号が東京~大阪~福岡間で、運航を開始したことを記念して制定されました。

飛行機は大好きな乗りものです。身体が悪くなってかたら搭乗していませんが、今では車椅子でも快適に移動が出来る様なので、是非、また飛行機で旅行に行きたいと思っています。

諸悪の根源は電通か?

企業のトップなら当然だ?
電通OBである組織委員会元理事で、「みなし公務員」である高橋治之氏が、オリンピック組織委員会と電通が選定したスポンサー企業とは別に、AOKIやKADOKAWAと交渉し、収賄した事が発覚した事で後始末が長引いている。

国が絡む事業には必ずと言ってよい程、電通の影があり、五輪の贈収賄より政府との癒着の方が問題な気がしてならない。

最終的な東京五輪スポンサー収入は、計68社から史上最高の約3761億円に上ったが、高橋治之氏は非常勤という待遇で無報酬であり、不満を漏らしていたと言う。この不満が理由でAOKIやKADOKAWAと交渉した可能性が高い。

高橋治之氏は電通OBという事もあり、贈収賄には慣れている人物だけに、自分へ金が入らない事が不満だったのだろう。
個人的には、電通OBを組織委員会理事に選ぶ事が問題だし、諸悪の根源は電通だと思っている。

企業のトップなら当然だ?
コロナ過で仕事が減る中、AOKIやKADOKAWAといった大企業は2000人近くの正社員を抱えており、社員の生活を考えれば、収賄をしてでも五輪事業を請け負いたいというのは個人的に理解出来る。

自分で会社経営した事がある方なら、社員への給料支払いがいかに大変で重要な事かが理解でき、今回の贈収賄では収賄側の企業に同情しているのでは無いだろうか?

高橋治之氏は問題だが、AOKIやKADOKAWAの会長は、企業のトップとして当然の事をしたまでだと思う。

民間では贈収賄やSも?
自分は過去に小さな印刷関係の制作会社を経営していたが、仕事を依頼してくる営業担当は、営業経費欲しさに架空の伝票を切り、マージンを要求していた。気が乗らなかったが、社員への給与やボーナス支給を考えると、協力するしか無く、応じていた事があった。

また、過去に銀座のクラブで黒服を経験した時の事だが、ある中堅建築会社Sの社長が大手ゼネコンKの番頭を毎日の様に接待し、仕事を落札する為、大手ゼネコンKの番頭の銀行口座に黙って毎月100万円振り込んで仕事を得た話しもある。
仕事を獲るという事は大変であり、社員の知らない所で社長はギリギリで苦労しているのだ。

また、中堅建築会社S社長に聞いた話だが、ある自動車会社の女性営業が数千万のメルセデスを売る際に、顧客から、「今、この場で俺とS〇〇たら買ってやる」と言われ、応じてメルセデスを売ったという話も聞いた事もある。

金を稼ぐという事はキレイ事では無い。
個人的には収益を出す為に贈賄を行った気持ちが痛い程理解できる。

諸悪の根源は電通だ。

09月02日。宝くじの日、五輪は最後までゴタゴタ続き?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「宝くじの日」です。

1967年のこの日に、みずほ銀行の前身にあたる株式会社第一勧業銀行が制定しました。
手元にある宝くじ券が当せんしていないか、当せん金の引換え漏れがないかの再確認を呼び掛ける事を目的としています。「くじ」の「く」を9、「じ」を2、と読む語呂合わせから、この日になりました。

宝くじでは、末賞の300円しか縁がありませんが、買わなければ当たりません。次は買って、夢を見たいと思います。当たらないかな~?

五輪は最後までゴタゴタ続き?

新国立競技場が売却出来ない?
中抜きの電通とパソナ?
取り壊してしまうのか?
日本の誘致が決まってから様々な問題が持ち上がりましたが、東京五輪は9月5日までパラリンピックが開催されています。新国立競技場は当初、ザハ・ハディッド氏の案が決定していましたが、見積もりの2倍にふくらんだ総工費2520億円が問題になり、再コンペが行われ、木造建築で著名な隈研吾氏の案が採用されました。

当初の計画では日本の夏の暑さもあり、エアコン完備を想定していましたが、総工費を抑える為、エアコン無しの天井の無い今の形状に決定。隈研吾氏は「木という素材の持つ温もりや優しさを感じられるようにしたい」と考え、明治神宮外苑の緑とのマッチングを考えて設計されています。五輪の開催後は公募により売却し、民間企業による運営を目指しており、パラが終了すれば、売却先を決定しなければなりません。

しかし、残念な事に売却先は今だに決まっていない様です。希望売却額は総工費の1569億円に近い金額とされていますが、木材の多用により、年間のメンテナンスに24億円の経費が掛かり、屋根なし、エアコン無しの構造は競技場に特化しており、音楽イベントにも使用出来ず、買い手が付かないといいます。Jリーグに加盟するクラブの運営母体へも打診しましたが、話は進展していません。開閉式展を私物化して儲けたあの電通も仲介を試みましたが、未だに売却先は決まっていません。

◆国立競技場が早くも「負の遺産」になりかねない危機的状況◆
「「国立競技場は、公募により売却し、来年秋以降、民間企業による運営を目指しているのですが、売却先探しは難航しそうです」(スポーツ庁関係者)

日本選手団が金メダル27個を含む、史上最多となる計58個のメダルを獲得した東京オリンピック。賛否両論が沸き起こる中、異例づくしの大会となったが、オリンピック閉幕後もいまだ大会関係者が頭を抱えているのが、メイン会場となった「国立競技場」の管理・運営権をめぐる問題だ。

国立競技場の管理・運営費は年間24億円にも上ると言われていますが、このまま売却先が見つからなければ、当然ながら、その莫大な費用は国の財源から補てんされることになります」(同前)

現時点で国立競技場を運営・管理している独立行政法人日本スポーツ振興センター(JSC)によると、「民間事業者において十分な検討を行ってもらったうえで、必要な手続きを経て、公募を行うことを考えており、現時点では公募を行っていません」という。

しかし、JSC関係者は、かねてより水面下では、国立競技場の売却交渉は進められていたことを明かす。

『コロナ禍以前には、東京ガス(FC東京)、メルカリ(鹿島アントラーズ)、楽天(ヴィッセル神戸)など、Jリーグに加盟するクラブの運営母体にJSCの担当者がヒアリングを行ったが、進展はしませんでした。また、電通が仲介役となり日本サッカー協会とキリンホールディングスが共同運営するプランもありました。

このように当初、JSCは2020年秋までに売却先を決定する予定でオリンピック後の運営計画を進めていましたが、新型コロナの感染拡大により、オリンピックそのものが1年延期になり、売却先の選定も宙に浮くかたちとなっているのが現状です』」
FRIDAYデジタル:https://friday.kodansha.co.jp/article/198857

中抜きの電通とパソナ?
電通は五輪開会式で、実権を握る為、佐々木宏氏を演出チームに送り込み、意味のわからない学芸会の様な演出で数百億を手にしています。その上、五輪終了時には新国立競技場の売却に電通が仲介役となり売却する案もあり、最後まで五輪と電通は切っても切れない関係です。

そもそも東京五輪はIOCとの長年の取引がある電通が東京誘致活動に東京五輪招致委員会の口座に約6億7000万円を寄付として入金して誘致しており、実態は電通オリンピックです。
開会式から新国立競技場の売却まで関わり、骨の髄まで税金をしゃぶり尽くすのが目的です。

新国立競技場の売却先はまだ決まっていませんが、売却先が決定したら、仲介役には電通が関わっているかもしれません?五輪マネーを食いものにしたのは電通以外ではパソナグループの竹中平蔵です。五輪会場でスタッフを依頼する場合は、パソナのみの契約にして、コロナ過の中でも純利益は10倍になりました。また、コロナ過を利用し、リモートワークを増大させ、自身の人材派遣会社、パソナへの儲けへとつなげています。
国の事業に関わり利権や中抜きで儲ける寄生虫の電通やパソナは国の案件から排除すべきです。

取り壊してしまうのか?
新国立競技場の売却先が決まらない中、維持費節約のために取り壊すという選択肢も健闘されていると言います。木材では無く、鉄筋コンクリートでエアコン完備であれば、音楽コンサート等にも使用出来、買い手もついたと思いますが、設計案決定時には売却の事は一切、考えて無かった様です。それどころか、更地にして、駐車場やマンション建設をするべきとも声もある様です。

出来れば東京都が買取り有効活用して欲しい所ですが、都知事の小池百合子氏はコロナ一次感染対応で総額8000億円にも上るお金を緊急対策に使用しており、財政は豊ではありません。

かつては渋谷を訪れると、旧国立競技場を見て、かつての東京五輪に思いを巡らせたものです。次世代が今の国立競技場を見て思い出してくれると良いのですが?

東京五輪も間もなく終了し、衆院選も近く、政治がリセットされます。
レガシーとして新国立競技場を残してもらいたいものです。
国家を蝕む電通やパソナの排除を。
五輪は最後までゴタゴタ続きです。