駒沢大学」タグアーカイブ

01月04日。石の日、箱根駅伝優勝は駒沢大学?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「石の日」です。

1で「い」、4で「し」、と読む語呂合わせにちなんで制定されました。石には不思議な力があると昔から信じられており、この日に泊犬やお地蔵様、墓石などに触れると願いが叶うと言われています。また、ストーンズデーとも呼ばれています。

石は比較的、永遠の命を持っており、墓石等に使われています。それだけに長い年月を掛けて信仰された遺跡も多数あります。デジタルは劣化しますが、アナログな石碑などは永遠に残るので、記録を半永久に残すなら石碑ですね?

箱根駅伝優勝は駒沢大学?

期待された青山学院は3位。
正月名物、箱根駅伝の優勝は、往路を制した駒沢大学が13年ぶりに総合優勝し、史上5校目となる同一年度の3冠を達成した。
2位は中央大学で、昨年に続いて連覇が期待された青山学院は、復路のレース序盤から失速し、3位に終わった。


往路では5区で、駒沢、中央、青山の抜きつ抜かれつの接戦が観れて興奮した。
自分は学生時代、マラソンが大嫌いだったので、箱根の山道をマラソンする事など考えられない。
健康の為に近所を走ろうと決めてもいつも三日坊主というダメ人間だ。
だからこそ、登山やマラソンで結果を出すアスリートには敬意を持って観ている。

力の限りを尽くして、倒れる直前まで走る大学生の姿には毎年感動する。
今は、完走した全ての大学生ランナーにお疲れ様と言いたい。

01月03日。ひとみの日、箱根駅伝往路の優勝は?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「ひとみの日」です。

1で「ひと」、3で「み」と読む語呂合わせで、眼鏡とコンタクトレンズの業界が制定しました。正しいコンタクトレンズの使い方や、眼鏡のケア方法を確認し、瞳をゆっくり休ませて大事にしてもらいたいという願いが込められています。

メガネを使う様になり、コンタクトレンズを試した時には、その自由さに感動したものです。日本で初めて実用化させたのはメニコン創業者の田中恭一氏の様ですが、今日は偉業を称えたいと思います。

箱根駅伝往路の優勝は?

レースは5区まで接戦に。
正月と言えばやはり箱根駅伝だ。今年の往路の優勝は19年ぶりの駒沢大学だった。2位は中央大学、3位は青山学院という結果だった。

レースは駒沢、中央、青山の抜きつ抜かれつの接戦で、5区の最終ランナーに運命が託されたが、駒沢大学の山川が勝利をもたらした。

自分は学生時代、マラソンが大嫌いだったので、箱根の山道をマラソンする事など考えられない。
健康の為に近所を走ろうと決めてもいつも三日坊主だった。
力の限りを尽くして、倒れる直前まで走る大学生の姿には毎年感動する。

全日本実業団対抗駅伝では、F1ではホンダ・レッドブルがコンストラクターズチャンピオンを獲得し、全日本実業団対抗駅伝でもホンダが勝利した。
どうも青山通りが勝利の女神はお好きな様だ。

もし青山学院大学が優勝すれば、青山246は勝利通りとなるだろう?
今日は、8:00から復路のスタートだ。
青山学院が連覇するのだろうか?