android OS」タグアーカイブ

格安SIMの見かけの「安さ」に惑わされない。





「携帯を変えたい。」
という、カテゴリーでのんびりと記事を書いていましたが、昨日、契約について確認すると、8月30日が2年縛りの終了日でした(ヤバ、もうすぐだ)。自分の記憶では、11月頃と思ってましたが、それは、端末のサポート終了日でした。皆さんも気をつけて下さい。SIM契約と端末サポートの時期は異なります

「危ない、危ない。」危うく、2年縛りの終了日を見過ごすところでした。9月という事でのんびりとしてはいられません。

さて、どうするか?決めなければ。



まずは

①キャリアから、格安SIMに、本当に変えるのか?

僕の場合は、通話料金は現在ご契約中の料金プランは、シンプルプラン(スマホ):ずっとドコモ割コース1,058円(税込)

データはベーシックシェアパックで家族3人とシェア。
通話の基本料金は安いです。

プランを「ギガライト 」にすると、シェア出来ないのでデータ通信料金が高くなります。家にいる時は家のWiFiなので、データ量は最低の3GB以内で大丈夫。ほぼ、消費しません。

キャリアの利点の一つにはDAZNがあります。大好きなF1は「DAZNdocomo」で見ています。金額は月980円。スカパーより安いし、ストリーミングで、いつでも、色々なデバイスで観る事が出来りのは魅力です。

新プラン「ギガライト 」の基本料金は、ファミリー割引で1980円。通話と合わせて、2980円。端末の機種変更を考えなければ、悪い金額では有りません。

2980円以下であれば、格安SIMは多く存在しますが、差は僅かでもあります。「ギガライト 」にした場合、DAZN込みの合計金額は3960円。

DAZNを辞めれば、正規の利用料金1750円が発生します。



僕が個人的に考える格安SIMの候補はやはり安心のNTT系列、「OCNモバイルONE」が第一候補。つぎに日本のプロバイダーの草分け的存在の「IIJmio」です。

●OCNモバイルONEだと、(データ通信はミニマム設定)

初期費用:3394円。
月額費用:1600円。
端末代金は別途。

●IIJmioだと、(データ通信はミニマム設定)

初期費用:3394円。(キャンペーンで1円)
月額費用:1600円。(キャンペーンで600円)
端末代金は別途。

OCNモバイルONEもIIJmioも正規の料金は同じです。あとはキャンペーン次第となります。

docomoの月額2980円に対して1600円。毎月の差は1380円。それ以上に金額の差が出るのはdocomoを辞める事で家族割引が無くなる事。家内と息子が「ギガライト 」に変更した場合、それぞれ1980円から2980円に1000円高くなってしまいます。また、DAZNを辞める事になり、980円が1750円になり、差額の770円がプラスになります。

つまり、1380円安くなっても、家族分を考えると、2770円高くなります。悩みます。

同じ様な悩みの方は多いと思います。格安SIMの見かけの「安さ」につられ、慌てて契約すると損をする事になるかもしれません。

どうしても通信料を安くするなら、家族全員で格安SIMに乗り換える決断が必要です。



②やはり、新しい端末が欲しい。

僕の端末の状態ですが、僕のiPhone8plusは使用開始から2年経ち、ディスプレーの反応が、鈍くなっています。具体的には、「文字の選択」がし辛くなってきました。
指で押し込んでもなかなか選択出来ないとイラッとします。ですから、出来れば、端末を新しくしたいと考えています。

最近はGoogleに頼る事も多く、特にiPhoneには執着心は有りません。アカウント一つで、デスクトップ、スマホ、タブレットでデータ共有できるのは、大きな魅力です。特にカレンダー機能の共有、クラウドの共有は便利です。iCloudも便利ですが、今後はGoogleの時代だと思います。

それに、iPhoneはandroidに比べ、価格が高いです。
デスクトップのPCが買える価格は高すぎます。androidと違い、appleの独占ですから価格競争もありません。

HUAWEIのスマホは低価格で高品質。評判も良く、僕も興味がありますが、注意も必要です。
問題になった「バックドア」のセキュリティ問題もありますが、一番の懸念はソフト面。

アメリカとの貿易戦争で、一時、Googleやyoutubeが使えなくなる?とかの噂がありましたが、中国も危機感を感じたのでしょう。

androidに代わる、独自OSの開発をしているみたいです。また動画に関してはyoutubeに代わるアプリ、BUZZ BIDEOが既に存在します。

果たして、この独自OSが支持されるのか?疑問です。

独自OSに切り替わった場合、現在のandroid OSのアップデートが正常に行われるのか?も心配です。

今、購入したHUAWEIのスマホのandroid OSが今後、正常にアップデートされるか?は誰もわかりません。

昨今は世界情勢も大きく変化しています。
アメリカのGoogleが今後、同盟国以外へOSの使用を許可するか?は不透明です。
そう考えるとHUAWEIは敬遠しようか?と思います。