NATO」タグアーカイブ

10月11日。安全・安心なまちづくりの日、NATOと米軍は覚悟を決める時期?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「安全・安心なまちづくりの日」です。

2005年に、国民の防犯への意識を高めるために犯罪対策閣僚会議で、この日が定められました。地域安全活動に関して、功績や功労のあった人物や団体を表彰する、安全安心なまちづくり関係功労者表彰も同年に創設されました。

我が街では防犯の意味で住民が持ち回りで「防犯パトロール」を実施しています。普段、会話をしない近所の方々を会話をする事も防犯に役立ちます。御近所付き合いこそ一番の防犯かもしれません。

NATOと米軍は覚悟を決める時期?

クリミア大橋が爆破された。
無差別爆撃が始まった。
テロ国家に負けるな?
2014にプーチンは、一方的にウクライナのクリミア半島を併合し、プーチンはロシアとクリミア半島に19㎞に及ぶ橋を架けた。ウクライナ侵攻では、このクリミア大橋がロシア軍への重要な補給路となっていたが、一昨日、この橋が爆破された。

誰が爆破したかは明らかされていないが、ウクライナのポドリャク大統領府長官顧問が、ツイッターでクリミアの橋に言及し「盗まれたものはすべてウクライナに返されなければならない」と書き込んだ事から、ウクライナ側が爆破したに違いない。

クリミア大橋はプーチン肝いりの橋であり、この橋を爆破したと言う事はウクライナ軍はロシアによる核攻撃も覚悟しての爆破に違いない。
ただでさえ、脱走兵の多いロシア軍は、補給路を断たれ更なる苦境に陥った。プーチンにしてみれば、クリミア半島はロシア領であり、自国への攻撃は核で反撃する事も考えられる。このクリミア大橋爆破がウクライナ戦争の転機になる気がする。そしてついにプーチンは、ウクライナ国民をターゲットとした無差別爆撃で報復をした。

◆プーチン氏“キーウなど爆発は報復” クリミア橋の爆発受けて◆

ウクライナの首都キーウ中心部などでの爆撃について、ロシアのプーチン大統領は、報復措置だったことを明らかにした。

ロシア プーチン大統領「国防省の提案と軍参謀本部の計画に基づき、ウクライナのエネルギー、軍事、通信施設に対し、陸・海・空の長距離精密誘導兵器による大規模な攻撃を始めた」

プーチン大統領は、安全保障会議を開き、クリミア橋で起きた爆撃をウクライナのテロ行為だとあらためて非難。
今回の攻撃が報復措置だったことを明らかにした。

ウクライナ当局によると、同時多発的に80発以上のミサイルが撃ち込まれ、首都キーウ中心部や8つの州で、電力など重要なインフラ設備が被害を受けたほか、通行人などおよそ100人の死傷者が出たとのこと。

ゼレンスキー大統領は、市民に警戒するよう呼びかけたほか、日本時間の11日午後9時からG7(主要7カ国)の首脳とオンラインで緊急会合を行い、ロシアへのさらなる制裁を含む対応について協議する見通し。

FNNプライムオンライン:https://www.fnn.jp/articles/-/428930

テロ国家に負けるな?
橋はプーチン氏肝いりで建設された。18年の開通時にはプーチン氏が自らトラックを運転するパフォーマンスも見せており、クリミア「併合」の象徴と言える。ウクライナ南部のロシア軍に兵器や物資を輸送するルートに使われており、軍事上の要衝でもある。

この橋が爆破された事で、プーチンはロシア領土に対するテロ攻撃だとウクライナを非難しているが、そもそものテロ国家はロシアでありプーチンだ。

他国に勝手に侵攻して手に入れた領土を攻撃されると、テロだと反撃する気の狂ったプーチンに国際社会は屈してはならない。

報復に継ぐ報復はまだ続くが、正義はウクライナと西側諸国にある。
報復を恐れて、何もしなければ、世界は独裁者プーチンに侵略される。

何があってもプーチンに屈してはいけない。
NATOと米軍は覚悟を決める時期だ。

10月08日。骨と関節の日、ポセイドンは神か悪魔か?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「骨と関節の日」です。

1994年のこの日、漢字の十と八を組み合わせると、骨のカタカナのホになることから、日本臨床整形外科学会が制定しました。また、当時体育の日であった10月10日に近い為、骨の健康に気を付けようという目的もあります。

日本臨床整形外科学会によると、「10月8日は「体育の日」に近く、骨の健康にふさわしい季節であるということもその日に決めた理由です。日本臨床整形外科学会では、この日を中心に、毎年、上記のような、整形外科疾患のテーマを決めて、各県臨床整形外科医会が、各地でさまざまな行事を行なっています。」とあります。

ポセイドンは神か悪魔か?

核攻撃で形勢逆転を狙う?
プーチンにより10月1日、一方的にウクライナ東部のドネツク州とルハンシク州、南東部ザポリージャ州、南部ヘルソン州の合わせて4つの州を併合宣言した。しかし翌日にはウクライナ軍がルハンシク州近郊のリマンを奪還している。
部で反転攻勢が続くウクライナ軍だが、昨日には南部のへルソン州でも複数の村を奪還したらしい。4州併合宣言後のウクライナ軍の反撃と奪還にプーチンはかなり焦っている。

追い詰めらたプーチンは形勢逆転の為に小型の核を使用するのではないか?と噂されていたが、一昨日のニュースでは、ウクライナ国境近くで核実験を行い、核兵器を使う意志を示そうとしており、核魚雷「ポセイドン」の発射実験に向けた準備もしているという。
NATO側は、「ロシアの核態勢に変化はない」と見ている様だが、「ポセイドン」を搭載するとみられる原子力潜水艦「ベルゴロド」が北極圏から姿を消したというニュースも報道された。

◆ポセイドンとは?「放射能津波」を起こすロシアの終末兵器◆

ロシアの終末兵器と噂される原子力核魚雷を搭載するとみられる原子力潜水艦「ベルゴロド」が北極圏から姿を消したという。

FOXニュースがイタリア紙の報道をもとに伝えたところによると、NATOは加盟国に対して、同艦が7月以来活動していた白海にある基地から移動したと報告した。当局者はこの中で、ロシアが原子核魚雷「ポセイドン」システムのテストを計画している可能性があると警告したという。

情報の正確性については不明。ロシア大統領府のペスコフ報道官は、ロシアは西側の「核のレトリック」に加わらないと暗に否定したほか、ロイター通信は4日、同盟国の当局者が、NATOからの警告はないと話したと伝えている。

FOXによると、ベルゴロドは全長182メートルの世界最大級の原子力潜水艦で、「超兵器」を開発、運用することを目的としたプーチン大統領のトップシークレットのプロジェクトの一環として、今年7月にロシア海軍に引き渡された。

3日時点でロケーションが特定されていないが、ロシアの潜水艦は世界最高のステルス能力を備えていることから、驚くことではないという。かつて、長距離巡航ミサイルを積んだロシア潜水艦が、米国の海域で検出されずに活動したこともあったという。

軍事専門家H I サットン氏は、ベルゴロドは主に2つの役割を担う可能性があると説明している。

1つは、深海で「特別任務」に従事する小型の原子力潜水艦を運ぶ母船としての機能で、NATOはこれら潜水艦が西側諸国を結ぶ海底インターネットケーブルに作用を及ぼすのではないかと警戒している。

2つ目は核攻撃および抑止としての役目で、このためにベルゴロドは、ポセイドン魚雷6発を搭載するという。ポセイドンは、大陸間を原子力で進む自律型原子力魚雷で、他国に類をみない新型兵器だという。

ポセイドンの全長は20メートルを超え、事実上、距離の制約なしに核攻撃を加えることが可能な巨大水中ドローンと考えられる。推進1,000メートルを速力約70ノットで進むことが可能とみられている。大陸間弾道ミサイルに比べると非常に遅く、攻撃目標は海上、またはニューヨークやロサンゼルスなどの沿岸に制限されるが、既存の兵器では止めることが不可能だという。

ロシアメディアは、ポセイドンは最大で100メガトン級の破壊力の核弾頭を積むことが可能だと説明。イギリス沿岸で爆発すると、最大500mの高さの巨大津波を起こし、ブリテン諸島を「放射能砂漠」に化すと述べるなど、威力を誇示している。
Msshup:https://www.mashupreporter.com/russias-poseidon/

追い詰められたプーチンは核魚雷「ポセイドン」を使用するのだろうか?
もし、「ポセイドン」を使えば確実に核戦争に発展してしまう。

ポセイドンは、ギリシア神話の海と地震を司る神だが、プーチンの手で悪魔に変えられようとしている。
ポセイドンは神か悪魔か?

07月01日。国民安全の日、NATOはもう名を変えるべき?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「国民安全の日」です。

1960年のこの日に、国民と各業界の要望で、国民の1人1人が、産業安全、交通安全、火災予防、学校安全、海難防止などを図る為に制定されました。当時日本は、高度経済成長の真っ只中で産業災害や交通事故が多く発生していた背景があり、安全意識、安全水準向上のため創設されました。

「この日は全国安全週間の初日でもあり、安全意識の高揚と安全水準向上のために、全国各地で安全に関する催しがあり、災害発生の防止に功績のあった者を対象に、安全功労者内閣総理大臣表彰も行われる。」
出典:安全衛生マネジメント協会 https://www.aemk.or.jp/word/ka31.html
メディアは取り上げないので知りませんでしたが、功績のあった方には内閣総理大臣の表彰がされる様です。

NATOはもう名を変えるべき?

北欧2国加盟に安堵?
29日にNATOは北欧のスウェーデンとフィンランドの加盟議定書に署名することに合意した。一時はトルコが両国の「テロ組織支援」などを理由に反対していたが、一転して支持した事で両国のNATO入りが実現しそうだ。

トルコが一転して北欧2国加盟に合意した背景には、同日に発表された、「米国のF16戦闘機のトルコへの売却」が影響している気がする。
トルコが合意したのは米国からの安全保障の見返りの為だ。

戦闘機というのは、飛行時間でメンテナンスが必要だ。
米国の戦闘機を購入するという事は、米国と縁が切れない状態になり、武器安全保障となる。米国はトルコがロシア製武器を購入を阻止し、ロシア寄りにならぬ様、楔を打ったのだ。

F16戦闘機購入し、名実ともに西側諸国入りしたトルコはもう後戻り出来ない。
プーチンと親しいエルドアンはロシアと戦えるのか?
いずれにしても、スウェーデンとフィンランドがNATO加盟出来そうで安心した。

NATOはもう名を変え、日本も加わり、
「民主主義連合」とすべきだ。

06月19日。朗読の日、二人は似た者同士だ?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「朗読の日」です。

西川美和監督が執筆・ 演出し、竹野内豊さんといとうあさこさんが朗読を担当したAudibleの人気作「ブルース・フォー・ポーギー」を6月27日まで無料で楽しめます。 『アレクサ、 おすすめの作品を読んで』と話しかけてみてください。

昨年は「元号の日」でしたが、今年はAudibleの宣伝の日になった様です。朗読って、たまに聞くと、良いもんですよね?

二人は似た者同士だ?

エルドアンを信用するな?
黒海に面したトルコはNATO加盟国でありながら、ロシア制裁をせず、フィンランドとスウェーデンのNATO加盟に反対している。
トルコは裏でプーチンと綱がっている可能性が高く、NATOを裏切る可能性が高い。
モスクワ郊外で開催された航空・宇宙展示会を訪れたトルコのエルドアン大統領に対し、プーチンが自腹でアイスを奢ったのが二人の関係を表している。
「親日」という言葉に惑わされ、トルコを信用してはいけない。

オスマン帝国時代から時の権力者は自らの権威を示す為、モスクを建設してきた。
イスタンブールの7つの丘には歴代皇帝のモスクが並んでいるが、8番目の丘にエルドアンは巨大な「チャムルジャモスク」を建設し、「エルドアンモスク」と称されている。

自らを皇帝と同じ権威を求めるエルドアンはピョートル大帝(ツァーリ)になりたいプーチンと同じだ。

二人は似た者同士なのだ。
トルコを信用してはならない。