WordPress」カテゴリーアーカイブ

テーマ TWENTY TWELVEの投稿画像の影を消す。

TWENTYTWELVEの投稿画像の影を消したい。

参考にしたサイト
https://www.nishi2002.com/3789.html
西沢直木さん、無知な僕はいつも参考にしています。
ありがとうございます。

スタイルシートで以下の行を見つけて、

364  img.wp-post-image {
365  /* Add fancy borders to all WordPress-added images but not things like badges and icons and  the like */
366  border-radius: 3px;
367  box-shadow: 0 1px 4px rgba(0, 0, 0, 0.2);

こう書き換える。▼

364  img.wp-post-image {
365  /* Add fancy borders to all WordPress-added images but not things like badges and icons and  the like */
366  border-radius: 0px;
367 box-shadow:none;

出来ましたか?皆様の参考になれば幸いです。

Favicon by RealFaviconGenerator

1年ぶりにファビコンの再設定。

元々、ファビコンは設定していましたが、なぜか?ブラウザのタブには表示されていませんでした。

ブックマークの際には表示されていましたが、今回は約1年ぶりに画像の変更も含めて見直しをしました。

今回はファビコンの設定にプラグイン
「Favicon by RealFaviconGenerator」
を使う事にしました。

使うブラウザはWindows10標準のEdgeです。

これまでの問題点。

※サイト基本情報のファビコン設定はブックマーク時にファビコンが表示されるが、
ブラウザのタブには表示されなかった。
今回はプラグイン使っての設定です。どうなるか?

インストーすべきプラグインはFavicon by RealFaviconGenerator

このプラグインでファビコンとして用意すべき画像は260×260pixelの画像で.icoでばくても.pngファイルで大丈夫です。

PNGファイルであればフォトショップで書きだせるので便利ですね。

僕が参考にしたプラグインでの設定サイトはこちら。
TCD LABO様。
詳しい説明ありがとうございます。

すべてのプラットフォーム向けのファビコンが簡単に設定できるプラグイン「Favicon by RealFaviconGenerator」

指示に従ってプラグインでファビコンを設定し、基本設定情報にもファビコンを設定しています。

用意しておく画像について。

①プラグインで必要な画像は、260×260pixelの画像。
②サイト基本情報で必要な画像は、512×512pixelの画像。

結果、
※ブラウザのタブにファビコンが表示されました。
※ブックマークでの表示には時間が掛かる様です



WordPress 珍道中 その13(今さら、Twenty Twelve のヘッダーの余白を無くす。)

Twenty Twelveの

ヘッダー上部の余白を無くしました。

参考にしたのは下記のサイトです。

https://wakariyasui.net/wp-customaize/twentytwelve-customize/twentytwelve-ヘッダー周りの余計な余白をなくす/

サイト管理者のマリアチさん、ありがとうございます。
スッキリしました。

お目当てのCSSでのHEADERの場所ですが、
548行目にありました。
参考にして下さい。

※CSSを呼び出すには、バージョンに拠って異なる様ですが、
外観→テーマエディター→CSSの表示となります。

あとは548行目にあるヘッダーの余白のコードの前に/*
終わりに*/
を加えるだけ。

548  /* Header */
549  .site-header {
550  /* padding: 24px 0;
551  padding: 1.714285714rem 0; */


/*
*/これを加える事で挟んだコードを読み込みさせない方法ですね。
簡単ですから、バックアップをして挑戦して下さい。

PS.バージョンのアップグレードは怖くて、まだしていません。

アラ還でも解る、カテゴリのトップに記事一覧を表示する方法。

この方法はパーマリンクとスラッグの設定が済んでいる方向きの方法です。

まだ設定がお済でない方はこのサイトの
WordPress 珍道中 その12(今さらSEO-パーマリンクとスラッグ)を参考に
先に設定を済ませる事をオススメします。

では、プラグイン List category postsを使った、
アラ還でも解るカテゴリの先頭に記事一覧の表示する方法です。

①まずはプラグイン List category postsをインストール、有効化。

②設定項目から開いて、開いた画面は以下デフォルトで大丈夫。

Number of Posts(投稿数)=10
Pagination(ページ送り)=false
Order by(並べ替え)=Dete
Order(命令、注文)=Descending

このまま設定を保存。

③新規投稿で記事一覧用のページを作る。
(タイトル例:カテゴリ、cameraの記事

④下記ショートコードをテキストでコピペ記入。
(例:カテゴリ、仮スラッグ名→camera

※難しい事は考えずに、まずは下記のショートコードをまずは本文にコピペ。

このショートコードを本文に記述する事により、記事一覧が表示されます。新規投稿で試して下さい。

catlist date=‘yes’ name=camera numberposts=’10’】

このショートコードで自分用に変更するのはオレンジ色のスラッグ部分のみ。表示したいカテゴリのスラッグを記述して試して下さい。

※実際にコピペする場合は、【 】を半角カッコ、[ ]に変更して下さい。

このページでは[ ]にすると記事一覧が表示されてしまうので、説明の為、あえて【 】に変更しています。
(知識が乏しく、表示しない方法を知らないだけ。汗!)

catlist date=’yes’ name=’camera‘ numberposts=’10’】

以下、例は「camera」にしています。

catlist date=’yes’=日付を表示。
name=’camera’=スラッグ名を記入。
numberposts=’10’=記事数、10。

 

⑤公開の項目で公開→※この投稿を先頭に固定表示にチェック。

⑥カテゴリー項目の該当カテゴリーにチェック。

⑦カテゴリーのスラッグをコピー。

name=’camera’=スラッグ名を記入。

⑧コピーしたスラッグをショートコードに記入。
【catlist date=’yes’ name=’camera‘ numberposts=’10’】
※実際にコピペする場合は、【 】を半角カッコ、[ ]に変更して下さい。

⑨プレビューで一覧表示されるか?チェック。

⑩公開してチェック。

※この方法は難しいPHPを弄ったりせず、僕でも出来るアナログ的な方法でカテゴリーのトップページに記事一覧を表示する方法です。

難しい事はありませんが、問題として、一覧を表示した時に最初の一行に
記事一覧の項目が表示されていまいます。また、カテゴリ記事一覧がトップページに表示されてしまいます。記事一覧の順番を入れ替えるには保存の時間を変更する事で対応出来ます。

どうしても気になる方はこの方法では無く、もっと高度な方法をお選び下さい。

また、この方法はパーマリンクとスラッグの設定が済んでいる方向きの方法です。

まだ設定がお済でない方はこのサイトの
WordPress 珍道中 その12(今さらSEO-パーマリンクとスラッグ)を参考に
先に設定を済ませる事をオススメします。
早いうちに設定しないと後の修正が大変ですよ