おはようございます。
今朝のアレクサの「今日は何の日?」
1年が12か月ある内、この日で半分の6か月の月日が経過することから名付けられました。1年の前半期間での反省や振り返りをしたり、後半期間への希望や、目標を再確認する日などとされています。ただし、「正確な1年の真ん中の日」は7月2日であり、7月2日は「一年の折り返しの日」や「真ん中の日」とされています。
今日は一年の折り返しで、半年間を振り返る日です。個人的には脳梗塞のリハビリの日々で辛い毎日ですが、残りの半年は、横になる時間を減らして、何かに挑戦する時間を作りたいと思います。
あっけない「プリゴジンの乱」?
ワグネルのプリゴジンがロシア軍に反旗を掲げ、モスクワへ進軍する出来事があり、世界はクーデターでプーチン失脚を期待していた。
しかし、プーチンが緊急会見で「我々は裏切りに直面している」とプリゴジンを裏切者扱いすると、あっけなくプリゴジンは撤退してしまった。
その後、プリゴジンはベラルーシへ向かったというが、一部ではプーチンが暗殺指令を出したとも言われており、プリゴジンにクーデターは期待出来なくなった。
「プリゴジンの乱」で世界はプーチン政権の崩壊を期待したが夢に終わってしまった。
戦争利権の米民主党?
F16戦闘機の供与も決まったが、F16を手にしたウクライナは米国へメンテナンス費用を支払い続ける事となる。
ウクライナへ、武器・兵器供与し続ける理由は、対ロシアも戦争あるが、本音は戦争利権の為かもしれない?失脚したプリゴジンもプーチンならば、スターリン時代の領土拡大の様に、戦争が続き、儲かると考えていた。
オバマ政権時、共和党はISIS(イスラム国)が使用している米国製の武器に着目し、廃棄寸前の兵器の横流しだろう?と思い、調べると、ISISが使っている米国製兵器は製造後、60日以内に作られた新品である事が判明し、米国政府関係者がISISに武器の横流しをしていた事がわかった。
戦争は武器を敵にも売る事で、戦闘が長びき、武器・兵器で儲ける事が出来る。
米共和党もプリゴジンも戦争好きという点では同じ穴の狢だ。
ウクライナ戦争で敵のロシアにに武器・兵器を横流しする事は無いと思うが、
米民主党は戦争利権の党なのが気になる。