- 銀座、瀬里奈は車椅子で行ってはいけない。 2022年10月25日
- 脳梗塞の記事。 2022年7月25日
- 脳梗塞後の免許更新について。 2022年7月25日
- 退院して2年が経過しました。 2020年9月30日
- 障害年金の申請が通った! 2020年7月18日
- 装具のベルト部分の修理。 2020年3月27日
- 退院して、1年目。MRI検査と障害者年金書類の依頼。 2020年3月16日
- 訪問マッサージを辞めました。 2020年3月8日
- 障害者手帳を交付されました。 2019年12月22日
- マグネシウム錠、330mg「ヨシダ」 2019年10月28日
オススメですの記事。
- 06月29日。佃煮の日、Huawei band6を買ってみた。 2021年6月29日
- オススメですの記事。 2020年11月19日
- 噂の激安工事店は大丈夫か? 2020年11月19日
- ◎アマゾンの中華スマホを買ってみた? 2020年8月4日
- ◎Anker Soundcore mini (コンパクト Bluetoothスピーカー) 2020年7月26日
- apple watchからXiaomi Mi Smart Band 4へ。 2020年5月9日
- 金券ショップ Tickety 2019年10月9日
- もうipadは必要ない?Fire 7 タブレット で充分? 2019年8月27日
- mybluのケースはこれで充分。 2019年8月22日
- myblu(電子タバコVAPE)を購入して、約1週間が経ちました。 2019年8月16日
GAMEの記事。
- ◎モンストガチャ9月、激・獣神祭? 2020年9月17日
- GAMEの記事。 2020年8月18日
- ◎モンスト、「ジューダス」サブ機の運極? 2020年8月18日
- ◎モンストガチャ「栄枯盛衰」 2020年8月2日
- ◎モンスト、「帝釈天」「SAOコラボ」の運極達成! 2020年7月31日
- ◎モンストガチャ7月? 2020年7月30日
- ◎モンスト、激獣神祭ガチャ第1弾? 2020年7月9日
- ◎モンスト、「司馬懿」「シャンバラ」の運極達成! 2020年7月3日
- ◎モンスト、「申公豹」「ブルータス」の運極達成! 2020年5月24日
- ★「6確定アビリティガチャ」を引いてみた。 2020年5月16日
WordPressの記事。
- WordPressの記事。 2020年4月27日
- ◎記事の複製がしたい時に「Duplicate Post」 2020年4月27日
- サイトマップを作りました。 2019年7月6日
- WordPressかWIXか? 2019年7月5日
- Crayon Syntax Highlighter 2019年6月26日
- アラ還でも簡単にJavascriptを動かしたい。 2019年6月26日
- CSSコードの貼付けで注意する事。 2019年6月25日
- 囲み枠の表示をHTMLからCSSへ。 2019年6月25日
- テーマ TWENTY TWELVEの投稿画像の影を消す。 2019年6月25日
- Favicon by RealFaviconGenerator 2019年6月23日
- WordPress 珍道中 その13(今さら、Twenty Twelve のヘッダーの余白を無くす。) 2019年6月9日
- アラ還でも解る、カテゴリのトップに記事一覧を表示する方法。 2019年5月15日
- wordpressのバックアップはどうする? 2019年5月14日
- 独自SSL(https)の設定 2019年5月8日
- WordPress 珍道中 その12(今さらSEO-パーマリンクとスラッグ) 2019年5月7日
- Google analyticsの登録と運用 2019年5月7日
- WORDPRESSからWORDPRESSへの引っ越し。 2019年5月5日
- 旧エディタの方が使い易い。 2019年5月3日
- Amazon アソシエイトの審査不合格?いや一発合格。 2018年9月1日
- WordPress 珍道中 その11(テーブルがズレる) 2018年9月1日
- WordPress 珍道中 その10(パンくず?) 2018年8月31日
- WordPress 珍道中 その9(FONT AWESOMEと囲み枠) 2018年8月28日
- WordPress 珍道中 その8(見出しの装飾) 2018年8月28日
- WordPress 珍道中 その7(Twenty Twelveのカスタマイズ) 2018年8月27日
- WordPress 珍道中 その6(テーマをTwenty Twelveへ変更。) 2018年8月26日
- WordPress 珍道中 その5(Async JavaScript) 2018年8月25日
- WordPress 珍道中 その4(Contact Form 7) 2018年8月21日
- WordPress 珍道中 その3(スパム対策) 2018年8月19日
- WordPress 珍道中 その2(Twenty Seventeenのカスタマイズ) 2018年8月17日
- WordPress 珍道中 その1(Twenty Seventeenのカスタマイズ) 2018年8月17日
カメラ関連の記事。
- カメラ関連の記事。 2020年3月26日
- OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 2020年3月26日
- ついに抜けペン? 2020年3月15日
- 100周年を迎えるPENTAXの将来。 2019年6月25日
- OLYMPUS-PEN 2019年5月8日
- クラシックカメラにびっくり! 2019年5月4日
- ASAHI PENTAX 1960年代のフィルムカメラ。 2019年5月3日
- やっぱりマクロ(タムキュー)は面白い。 2018年8月30日
- プロペラヘッズ 大容量 メッセンジャーバッグがいい。 2018年8月29日
- 次に、PENTAXの一眼レフを買うなら。 2018年8月21日
- SIGMA 標準ズームレンズ 17-50mm F2.8 EX DC HSM ペンタックス用 2018年8月20日
- ストラップはハンドストラップ 2018年8月18日
- PENTAX KS-2からK-70 2018年8月14日
- K70のレリーズ 2018年8月12日
- PENTAXとTAMRONのレンズ 2018年8月11日
日韓関係の記事。
政治的な内容であり、広告が「広告主の意向と合わない可能性」があるので自主的にこちらのカテゴリーは他ブログサイトへの移動となりました。カテゴリーは暫くしたら閉鎖致します。
https://ameblo.jp/japanlove1960/
巷の話題に思う事。の記事。
政治的な内容であり、広告が「広告主の意向と合わない可能性」があるので自主的にこちらのカテゴリーは他ブログサイトへの移動となりました。カテゴリーは暫くしたら閉鎖致します。
携帯を変えたい。の記事。
★転職を考えているなら?円満退社のお手伝い。今、話題の退職代行Jobsはこちら。
- 携帯を変えたい。の記事。 2019年8月9日
- iPhoneからandroidへ機種変更したい理由。 2019年8月9日
- 格安SIMの見かけの「安さ」に惑わされない。 2019年8月7日
- 今、スマホを選ぶなら? 2019年7月30日
- アラ還がスマホを変える際に注意する事。 2019年7月28日
- 準備は整った。でも悩む。 2019年7月26日
- ドコモショップで代表回線の変更。 2019年7月26日
- ドコモ、また新料金? 2019年7月20日
- iphoneとandroid。 2019年6月27日

AIと遊ぼうの記事。
- AIと遊ぼうの記事。 2019年8月6日
- おかまロボGET? 2019年8月6日
- AI、SELFの格言?りんなは? 2019年8月1日
- 高齢者だって、AIと会話しよう。 2019年7月9日
- りんなに誘われた。 2019年6月25日
- スマートスピーカー使ってますか? 2019年6月24日
- 最近はAIと遊んでいる。 2019年6月23日
Amazon alexaの記事。
- Amazon alexaの記事。 2019年7月31日
- iphoneをBluetooth接続でAmazon echodotに接続。 2019年7月31日
- Alexaで銀行の残高が知りたい。MIZUHO編。 2019年6月24日
- 意味深なアレクサの歌。 2019年5月4日
- アレクサとカレンダーの同期。iCloudとの同期にはappleパスワード?が必要。 2019年5月3日
- amazon echo dotを買った理由 2019年5月2日
- Amazon eho dotとiphoneのカレンダーの同期 2019年5月2日
Google adsenceの記事。
- Google adsenceの記事。 2019年7月31日
- Google adsenceで初クリック? 2019年7月31日
- アラ還のGoogle Adsence挑戦記。不合格から「合格」へ。 2019年7月7日
携帯を変えたい。
不思議な事の記事。
- 祖母は「武士」の様だった。 2019年7月18日
- 不思議な事の記事。 2019年7月18日
- 浅草寺五重塔、位牌棚のプレートの左右に? 2019年7月15日
- テールランプに人の顔が。心霊写真? 2019年7月12日
- あなたは「オーブ」って信じますか?見た事ない?カラーのオーブ。 2019年7月9日

仕事関連の記事。
- Amazonセラー関係の仕事をして、感じる事。 2019年7月9日
- 仕事関連の記事。 2019年7月9日
- 個人用プリンターの話。 2019年5月14日
- デザイナーを目指したい。ソフトは? 2018年8月29日
- 誰でも簡単!フォトショップのバッチ処理。 2018年8月24日
- 広告について 2018年8月22日
- DTPオペレーター、デザイナーを目指す若い方へ 2018年8月12日
- 画像のテーブル鏡面加工のご依頼 2018年8月11日
- 昔は大変だった。 2018年8月9日
回顧録の記事。
- そろそろ「お祭り」の季節。 2019年7月8日
- 回顧録の記事。 2019年7月8日
- あいつ今何してる?を見て。 2018年8月31日
- 知ってる?ソックタッチ。 2018年8月25日
- 私は風 2018年8月20日
- 1980年代は良かった。 2018年8月14日
浦和高校受験と高校生活の記事
- 分かっていますが、11月の浦高生は忙しい。 2019年11月1日
- 浦和高校受験と高校生活の記事 2019年7月6日
- 親から見た「浦和高校」の学校生活 2019年7月6日
- 高校受験の塾の選び方。 2019年6月22日
- 県立浦和高校受験の併願校について。 2019年6月8日
- 高校入学の為に埼玉県に引っ越すなら 2019年6月3日
- 今年、息子は浦高の2年生。早いものです。 2019年5月24日
出掛けるなら記事。
- 出掛けるなら記事。 2019年7月1日
- 料亭 向島「道成寺」 2019年7月1日
- 横田基地 日米友好際 2018 2018年8月18日
- 台東区、浅草3 2018年8月16日
- 台東区、浅草寺2 2018年8月14日
- 台東区、浅草寺 2018年8月13日
自作&PC関係の記事。
- 自作&PC関係の記事。 2019年7月1日
- 次期パソコン計画(サブ機)について。 2019年6月23日
- クラウドはOneDriveで充分。 2019年6月13日
- ADOBE CCソフトの3台目のインストール 2019年6月11日
- WIN10 Yahoo mail「アカウントの設定が最新ではありません」 2019年6月11日
- BIOSでホットプラグをON! 2019年5月4日

血圧の記事。
- 血圧の記事。 2019年6月24日
- この季節、血圧が安定。高血圧に効果的な食材。 2019年5月9日
- 高血圧の日記、見直そう食生活(スープはあれ?) 2018年9月3日
- 健康診断で高血圧と言われたあなたへ。 2018年8月31日
痔の記事。
- 痔の記事。 2019年6月24日
- 痔かな?と思ったらこれを読んで欲しい。(いよいよ手術) 2018年8月30日
- 痔かな?と思ったらこれを読んで欲しい。(〇〇肛門科の初診) 2018年8月30日
- 痔かな?と思ったらこれを読んで欲しい。(はじめての座薬) 2018年8月29日
- 痔かな?と思ったらこれを読んで欲しい。(原因と対策) 2018年8月29日
- 痔かな?と思ったらこれを読んで欲しい。(プロローグ) 2018年8月28日
蓄膿の記事。
- 蓄膿の記事。 2019年6月24日
- 蓄膿(副鼻腔炎)はつらいよ。現状。 2018年8月27日
- 蓄膿(副鼻腔炎)はつらいよ。退院編。 2018年8月26日
- 蓄膿(副鼻腔炎)はつらいよ。手術後2。 2018年8月25日
- 蓄膿(副鼻腔炎)はつらいよ。手術後。 2018年8月23日
- 蓄膿(副鼻腔炎)はつらいよ。手術編2。 2018年8月23日
- 蓄膿(副鼻腔炎)はつらいよ。手術編。 2018年8月21日
- 蓄膿(副鼻腔炎)はつらいよ。今も少し。 2018年8月21日
趣味の車関係の記事。
- カローラがカッコイイ! 2019年10月9日
- 趣味の車関係の記事。 2019年6月24日
- ①弄ればカッコよくなる。第一弾!SUZUKI SX4 S-CROSS VERSION:Villain. 2019年6月11日
- 過去の愛車、FD3S RX7 BLUE 2019年6月10日
- 趣味は改造車(だった)フェアレディZ編。 2019年4月22日
日記の記事。
- 日記の記事。 2025年3月20日
- 03月20日。電卓の日、佐々木の真価が問われる? 2025年3月20日
- 03月19日。ミュージックの日、ドジャース2連勝なるか? 2025年3月19日
- 03月17日。漫画週刊誌の日、阪神のハングリー精神? 2025年3月17日
- 03月13日。漁業法記念日、今こそ核武装を? 2025年3月13日
- 03月12日。モスの日、轟絶ペディオ運極に? 2025年3月12日
- 03月11日。東日本大震災の日、いよいよ来週開幕だ? 2025年3月11日
- 03月10。東京都平和の日、MLBと転売ヤー? 2025年3月10日
- 03月09日。記念切手記念日、楽しみにしてる御上先生? 2025年3月9日
- 03月07日。消防記念日、打撃の呼吸一型? 2025年3月7日
03月20日。電卓の日、佐々木の真価が問われる?
おはようございます。
今朝のアレクサの「今日は何の日?」
1947年のこの日、日本の電子式卓上計算機の生産数量が年間1000万台を突破し、世界一になったことと、国産初の電卓が発売されて10年目を迎えることを記念して、当時の日本事務機械工業会が制定しました。国産初の電卓は、重さが25kgあり、価格は53万5000円と大変高価なものでした。
樫尾俊雄発明記念館(樫尾俊雄発明記念館)にて、樫尾俊雄の発明品の数々やや初期の電卓が観れる様です。
※但し、見学には予約が必要な様で、HPの予約カレンダーからの申し込みが必要です。
https://kashiotoshio.org/reservation/
昨日のMLB東京開幕で、期待された木は、5四球で3回で降板し、ほろ苦いメジャーデビューだった。
WBCの時もそうだったが、佐々木は精神的に弱い所がある。
ここ数年でメジャーデビューした日本人投手の中で、最も成功し、度胸があるのはカブスの今永だ。
今永のいい意味での「ふてぶてしさ」は彼の自信の表れだ。
昨日の佐々木は、動揺して、目が泳いでいた。
次の登板で佐々木の真価が問われる。
03月19日。ミュージックの日、ドジャース2連勝なるか?
おはようございます。
今朝のアレクサの「今日は何の日?」
「ミュージック」の「ミュー」を3、「ジック」を19と読む語呂合わせから、日本音楽家ユニオンが1991年のこの日に制定しました。日本の音楽文化と音楽家について、広く理解を求め、音楽の素晴らしさや楽しさを、音楽家から音楽を聞く人たちへと共有したいという思いが込められています。
今日は自治体によっては、クラシックコンサートが開かれる様です。自分はミュージシャン志望だったので、生活の中で音楽は欠かせません。ituneが出た時には感動しましたが、今では音楽もクラウドサービスで鑑賞する時代です。次世代はどうなるのでしょう?
昨日のMLB東京開幕戦、ドジャース対カブスは、4-1でドジャースが勝利した。
大谷のHRは無かったが、2塁打を打つ大活躍だ。
山本と今永の投手対決は、今永が途中降板したので、山本が勝利投手に。
ワールドシリーズ連覇を狙うドジャースは幸先いいスタートだ。
今晩も試合があるが、ドジャースの先発は佐々木だ。
移籍発の投球に注目される。
ドジャース2連勝なるか?
03月17日。漫画週刊誌の日、阪神のハングリー精神?
おはようございます。
今朝のアレクサの「今日は何の日?」
1959年のこの日、日本初の少年週刊誌である『少年マガジン』と『少年サンデー』が創刊されました。創刊号の表紙を、マガジンは当時の大相撲の大関、朝汐が、サンデーは当時のプロ野球選手、長島茂雄が飾りました。
今では、少年漫画から映画の大作が生まれたりと、海外からも注目されている日本の漫画文化です。かつて、麻生太郎氏が国立漫画博物館を提案しましたが、来日する外国人のハートを掴む為には有効な施設で、税金の無駄使いだとは思いません。逆にかなりの経済効果が期待出来そうです。
MLB東京開幕戦の親善試合でドジャースとカブスは巨人と阪神と対戦したが、なんと阪神は2試合ともに連続完封勝利だ。
阪神の選手にしてみれば、MLBに自身をアピールする絶好の機会。
特に先発の別啓人投手と才木浩人投手はカブスとドジャース監督から称賛された。
もしかしたら、新たなメジャーリーガー誕生の予兆かもしれない?
巨人は2敗したが、阪神は完封勝利。
阪神のハングリー精神が勝利した。