月別アーカイブ: 2023年1月

01月31日。愛妻の日、感情移入が出来ない大河?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「愛妻の日」です。

1をアルファベットの「あい」、3を「さ」、1を「い」と読む語呂合わせにちなみます。「妻というもっとも身近な他人を大切にする人が増えると、世界はもう少し豊かで平和になるかもしれない」という理想のもと、愛妻家というライフスタイルを世界に広めるため、日本愛妻家協会が2006年に制定しました。

結婚生活が長くなると夫婦とうより他人の感覚が強くなります。また、夫を褒める事を拒否し、手料理を一切作らなくなった妻を大事にしたいとは思いませんね。我家に「愛妻の日」は必要ありません。「愛夫の日」を作って欲しい位です。「愛妻の日」は愛される妻があっての事。

感情移入が出来ない大河?

がっかりした人が多い?
今年から始まったNHKの大河ドラマ「どうする家康」を2話観た時点でもう観る気になれない。
「どうする家康」は、既にもう第3話まで進んでいるが、あまりに情けない主人公とチープな3D背景の使い回しにはガッカリしている。
脇を固め役者は素晴らしいメンバーが集まっているが、なんだか武士としての重みを感じない。もう観てないので、話の内容は分からなくなったが、訪問鍼灸の先生の話では、患者さんの多くが同じ様に今年の大河ドラマにがっかりした人が多いという。

徳川宗家19代の徳川家広氏は松潤の家康に対し「非常に面白く、エンタメ性も強い。日本のことを全く知らない海外の方に楽しんでもらえるのではないか」と述べている様だが、正直、ビジネス関係で安易にジャニーズからの主人公登用は辞めて欲しいものだ。

個人的には、とてもじゃないが、
今年の大河に感情移入は出来ない。

01月30日。ビートルズの最後のライブ、高速道路無化は幻だ?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「ビートルズの最後のライブ」です。

1969年のこの日、ビートルズたちのドキュメンタリー映画『レット・イット・ビー』の最後のシーンを撮るために、ビルの屋上で行われたゲリラライブでしたが、周辺のビルの屋上にはたくさんの人だかりができました。ちなみに、このときジョン・レノンが着ていた上着は、妻のオノ・ヨーコから借りたものでした。

屋上ライブの映像を初めて見た時は興奮しました。この出来事が後のPV制作に大きな影響を与えています。ビートルズは音楽でも映像でも、後世に影響を与え、凄いグループだったと再確認しました。

動画リンク:The Bootleg Beatles: Get Back – Apple HQ 1999:https://youtu.be/sZzLu-5qRiE

高速道路無化は幻だ?

国土交通省の天下り先?
高速道路は建前上、2065年に料金徴収を終えることになっており、無料化する筈だったが、国土交通省は更に50年延長する事を決めた。

通行料金は、大きく分けると、(1)道路の建設に使われた借入金の元金返済、(2)道路の建設に使われた借入金の利息支払い、(3)道路の維持管理費などに係る費用に使われていると言う。

この中で、道路の維持管理費は永遠に減る事は無い。
50年延長したのは、今、修復しても50年後にはまた老朽化するからだ。
道路延長工事で借入し、補修をする「負のスパイラル」が永遠に続く。
そしてこの「負のスパイラル」こそ、国土交通省の天下り先として必要なのだ。

◆高速道路の無料化、事実上棚上げ 有料2115年まで◆
国土交通省は高速道路の料金を利用者が支払う期間を、現行の2065年から50年延長する方針を固め、2月上旬にも通常国会に関連法案の改正案を提出する。老朽化対策や4車線化の費用を確保するためで、無料化が事実上棚上げされた形だ。だが、将来的な高速道路での自動運転導入などで追加投資が必要となれば、さらなる延長は避けられず、現実的な議論が求められる。
IZA:https://www.iza.ne.jp/article/20230128-FJS4Y4EPEVJNBKAH5M45CTISZY/

国土交通省の天下り先の道路公団には、約8500人(2004年時点)の社員が存在する。
高速道路料金が無くなれば、道路補修も出来ず、社員は死活問題だ。
はっきり言えば、永遠に高速道路の無料化は出来ない。

高速道路無化は幻だ。

01月29日。タウン情報の日、TOYOTA新社長に期待?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「タウン情報の日」です。

タウン情報全国ネットワークが制定しました。1973年のこの日、日本初の地域情報誌『ながの情報』が発行されたことに由来します。

タウン情報誌は今や一般的で、コンビニでも安価で手に入ります。初めての土地に行った時には、心強い案内人で、重宝します。

TOYOTA新社長に期待?

エンジニア出身の新社長へ。
個人的に尊敬出来る?
トヨタの新社長に53歳という若い佐藤恒治執行役員を抜擢されると言うサプライズが発表された。エンジニア出身の社長を決定した事は車好きの豊田章男氏らしい決定だ。

◆トヨタ新社長に53歳の佐藤恒治執行役員を抜擢〝サプライズ人事〟のウラ 「レクサス」部門のトップ◆
サプライズの抜擢(ばってき)人事だ。トヨタ自動車は創業家出身の豊田章男社長(66)が代表権のある会長に就き、後任にエンジニア出身で執行役員の佐藤恒治氏(53)を起用する人事を発表した。社長交代は14年ぶりで、13歳の若返りとなる。

佐藤氏は早大理工学部卒で1992年に入社、カローラの部品開発など車造りの現場に携わった。高級車ブランド「レクサス」部門のトップを務め、2021年1月から執行役員に。同時期に50代4人が執行役員となったが、最も若い佐藤氏に白羽の矢が立った。

社長交代の背景について、雑誌「経済界」編集局長の関慎夫氏は「EV(電気自動車)など構造大変革が進むなか、章男氏は脱炭素と従来の自動車産業との両立について言及したことがある。これを若手の佐藤氏に託す思いがうかがえる」との見方を示す。

章男氏には財界活動への待望論も強い。「経団連会長として、脱炭素などで自動車産業、社会全体を見据えた立場での発信を望んでいるのではないか」と関氏。

一方、創業家には章男氏の長男、大輔氏(34)がいる。前出の関氏は「大輔氏は都市インフラに関わるグループ企業の責任者を務めている。当分はないにせよ、成果を出した後に(トップに据える)考えはあるかもしれない」と述べた。

ZAKZAK:https://www.zakzak.co.jp/article/20230127-JTRRSSMY3RMSFDAN2WGKCIGZHI/

豊田章男氏は、常に従業員や下請け企業の事を考え、部品点数が多く、内燃機エンジンを活かしたハイブリッド車で世界をリードしてきた。
株主総会では有名な「ロバの話」で、株主等を納得させた。

◆ロバと老夫婦の話の内容◆
「話は長くなりますが…ロバを連れている老夫婦の話をさせていただきたい」と続け、豊田社長は“例え話”をはじめた。

「ロバを連れながら、夫婦二人が一緒に歩いていると、こう言われます。

「ロバがいるのに乗らないのか?」と。

また、ご主人がロバに乗って、奥様が歩いていると、こう言われるそうです。

「威張った旦那だ」

奥様がロバに乗って、ご主人が歩いていると、こう言われるそうです。

「あの旦那さんは奥さんに頭が上がらない」

夫婦揃ってロバに乗っていると、こう言われるそうです。

「ロバがかわいそうだ」

要は「言論の自由」という名のもとに、何をやっても批判されるということだと思います。

最近のメディアを見ておりますと「何がニュースか?は自分たちが決める」という傲慢さを感じずにはいられません。」

※この話は、行き過ぎた現代の「言論の自由」を皮肉る話ですが、豊田氏らしい比喩だと思います。

個人的に尊敬出来る?
今回のサプライス人事では、安易に長男を抜擢せず、エンジニア畑からレクサス部門のトップに登りつめた佐藤恒治執行役員を社長に据える事で、能力があれば、誰でもトップになれる事を知らしめた。

水素燃料車開発ではバイクメーカーを巻き込んで開発をし、下請け会社の事を心配する豊田章男氏は総理大臣よりも国民の事を考えている。

経団連の会長の噂もあるが、個人的に経済界で尊敬出来るのは豊田章男氏だ。
豊田氏が指名したエンジニア出身の佐藤恒治氏なら世界のEV化をリードする事も可能に違いない。
TOYOTA新社長に期待だ。

01月28日。データ・プライバシ一の日、ウクライナへF16の供与を?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「データ・プライバシ一の日」です。

2008年から、アメリカやカナダ、ヨーロッパなどの27か国の公的機関や企業で実施されています。データやプライバシーを守る意識を高めることが目的です。セキュリティソフト会社が発表した「解除されやすいパスワード」として、自分の誕生日や携帯電話番号、連続した数字などが挙げられるそうです。データを自分で保護するためには、英数字を組み合わせたパスワードを設定することが推奨されています。

現代人は何をするにも、アカウント登録とIDやパスワードが必要で、もはやアカウント難民です。高齢になり、アカウントを忘れた時はどうするのでしょうか?一刻も早く新しい生体認証の方法を増やして欲しいと思っています。

ウクライナへF16の供与を?

戦車の次は戦闘機だ?
心配なのはロシアの核だが?
戦況は人事では無い?
アメリカが戦車エイブラムスを、ドイツが戦車「レオパルト2」供与と発表したが、ウクライナ国防省顧問のユーリー・サック氏は25日、ウクライナは主力戦闘戦車の供与確保後に米ロッキード・マーチン製の戦闘機「F16」のような西側諸国の第4世代戦闘機を求めることになると述べている。

これに対し、米国は否定しているが、米防衛最大手ロッキード・マーチンがF16戦闘機を供給する準備ができていることを明らかにしている。
否定され続けてきた戦車の供与が決まった今、次に戦闘機が供与されるのは時間の問題だ。
既にロッキードは準備が出来ている。
ウクライナ戦争は民主主義国家と専制主義国家の負けられない戦いだ。
西側諸国はウクライナへF16を供与すべきだ。

心配なのはロシアの核だが?
戦争がエスカレートして懸念されるのが、ロシアの核だ。
プーチンはこれまで幾度も核による恫喝を行ってきており、明日にも小型核兵器が使用される様な報道が目立った。しかし、ロシアは未だに小型核兵器を使用していない。
プーチンは核を使う事で、自分の権力の座が脅かされる事を恐れている。

プーチン大統領の出身母体である諜報機関のエリート達は、現政権が危険水域にあると認識し、汚職で得てきた大金をドルやユーロに替える人が続出している様だ。皮肉な事に核使用でウクライナ戦争に勝利しても、プーチンは権力の座を追われる可能性が高い。

また、米国のライダー報道官は6日の記者会見で、ウクライナ侵攻を続けるロシアのプーチン大統領が核兵器使用の可能性を示唆していることに関し「現時点で核兵器を使用する決定を下したとは分析していない」と述べている。
戦車の供与でロシアが事実上、敗北すれば、核を使う脅威はあるが、米国はプーチンが核を使う事は無い確信があるのだろうか?

戦況は人事では無い?
ウクライナ戦争は民主主義国家と専制主義国家の負けられない戦いだ。
日本は電気料金の値上げが発表され家計が苦しい状況だが、ウクライナ戦争での燃料高騰が関係している。ウクライナ戦争は、数年続くという意見もあるが、更なる燃料費の高騰や食料不足の不安がある。

戦車の供与が決定し、戦闘機も供与されるのは時間の問題で、事実上、NATOとロシアの戦争だ。
民主主義国家で西側諸国に属する日本人にとって、ウクライナ戦争は他人事では無い。

ロシアのメドベージェフ前大統領は19日、NATOに、ウクライナでのロシアの敗北が核戦争の引き金になる可能性があると警告し、「国の命運がかかった重大な紛争では核保有国は負けたことがない」と述べた。

何としてもウクライナ戦争に勝利し、プーチンを失脚させるべきだ。
日本の高性能な戦車や兵器を供与出来ない事が実にもどかしい。
ウクライナ戦争は長引く可能性が高いが、グローバル化の世の中で、戦況は日本にも影響する。

万一、核全面戦争になれば、日本の消滅もありうる。
日本人は覚悟が出来ているだろうか?
ウクライナ勝利の為、F16の供与を。