脳梗塞後遺症」タグアーカイブ

01月09日。とんちの日、今朝は身体が硬く大変だった?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「とんちの日」です。

とっさの事態に素早く対応できる「とんち」が利いたことで知られる一休さんにちなんで、1で「いつ」、9で「きゅう」と読む語呂合わせに由来しています。一休さんは室町時代に実在した一休宗純というお坊さんです。江戸時代に発表された『一休咄』には、戒律や形式に囚われず、人間らしい生き方で民衆から親しまれた、一休宗純の逸話やとんち話が収められています。

子供の頃には、一休さんのとんちに感心していましたが、現代では「とんち」という文言自体が死語になっています。言葉は時代と共に変化するものですが、今では「とんち」をどう表現して良いのでしょうか?

今朝は身体が硬く大変だった?

自分は、脳梗塞後遺症で左脚が不自由だ。左脚は、自分で曲げる事も困難な状態で、装具が無ければ、一歩も歩けない。
毎朝、股関節を伸ばす為、うつ伏せになり、左脚を折って抱えるストレッチをしているが、今日は、股関節が固まり、ベットでうつ伏せになる事も困難だった。寒いからだと思うが、今日はつらい。
真冬でも、湯舟に入れないのも本当に辛い。

しかし、回復は見込めないので、毎日、頑張るしかない。
今朝は身体が硬く大変だった。

11月26日。いい風呂の日、内反尖足さえなければ?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「いい風呂の日」です。

「いい」を11、「風呂」を26と読む語呂合わせから、入浴剤の効用と普及拡大をアピールすることを目的に、日本浴用剤工業会により制定されました。日本では、端午の節句の菖蒲湯や、冬至の柚子湯のように、古くから薬湯に浸かる風習がありますが、様々な生薬を配合した入浴剤が初めて作られたのは、明治の中頃のことでした。

自分は脳梗塞の影響で、左足首から下が機能しないので、湯舟に浸かる事が出来ません。病気発症から5年以上経過しましたが、未だにシャワーのみの入浴です。一度でいいから入浴剤の入った湯舟にゆっくり浸かりたいと願っています。

内反尖足さえなければ?

冬でも脳梗塞後遺症で左足首が不自由なので湯舟に入る事が出来ません。
装具をつけなければ、一歩も歩く事が出来ず、湯舟から出る事が出来ない可能性があるからです。

もう6年以上、湯舟に浸かってません。
温泉に行きたいな~。

足は冷えると痺れてきて、痙攣や震えが起きて、足が上下に動いて止まりません。
後遺症の内反尖足は、足の指が内側に曲がってしまい、突っ張ってしまいます。
脳梗塞でも内反尖足の症状の無い方は、杖だけで階段を登り降りでき、一人で電車に乗る事も出来ます。
風呂にも浸かれない冬は一番辛い季節です。
内反尖足さえなければな~。

02月25日。夕刊紙の日、今日は床屋の日?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「夕刊紙の日」です。

1969年のこの日、日本初の駅売り専門の夕刊紙『夕刊フジ』が創刊しました。オレンジ色に白抜き文字のロゴが使われていたことから、TVCMでは「オレンジ色のニクい奴」というキャッチコピーが使用されました。

「夕刊フジ」のCMで「オレンジ色のニクい奴」という渋い声の男性の文言が頭に残っています。当時は10円だったのですね?今では、ネットニュースのzaikzakに代わっています。
Youtubeに、夕刊フジのCMが掲載されていたので、リンクしておきます。
動画:80年代CM https://youtu.be/OkMTJ3TL2BQ

今日は床屋の日?

本当は、美容院で、外人みたいにオシャレなシルバーグレーに染めたいのですが、脳梗塞後遺症で、歩いて洗髪台移る事が出来ません。
仕方無く、地元の床屋に、2ケ月に一度、通っています。

今日は、その床屋の日です。
田舎なので、価格は3600円と全国平均より安いです。

通っている床屋は丁寧で良いのですが、何も言わないと角刈りの様なヘアスタイルになるので、それだけが欠点です。
寒いし、今日も長めにお願いしようと思います。

◎0216 脳梗塞後遺症の放置少女、何とか進行中。




◎放置少女、理解していないけれど、進行中。

脳梗塞患者の放置少女?

脳梗塞だから本当に放置か?

正直、このゲーム、遊び方がi未だに理解出来ていません。
アイテム色々手に入りますが、いったいどう使うのか???

そんな中でキャラのレベルアップに必要な訓練所が手に入るクエストだけは毎日、欠かさず挑戦しています。

★現在、level:86 総戦力:708790です。
詳しい方はもっと簡単にレベルアップしていると思いますが、武器の鍛錬?全く分かりません。
同盟には参加していません。誰に聞く事も出来ず、ひっそりと?進行しています。

このゲーム、アバウトな所はすっごくアバウトです。
日々、メールで競技場での自分のランキング(参加者同士で対戦し、順位によって報酬の「元宝」を貰えるのですが、毎回なぜか?1661位です。そんなバカな?
ま、報酬がもらえるからいいけど。

最初は、微妙に課金が必要かもしれないですが、落ち着いてくると、この競技場での報酬が手に入るので、課金の必要は無くなります。あとは、なんだかんだ、報酬がもらえます。

余程、キャラにのめり込んでいて、レベルアップしたいと思わない限りは無料で遊べます。


★放置少女、戦場のクエスト。
現在、戦場は校尉の修行 Lv.60
訓練所クエストは、百卒長です。

練所のクエストでレベルアップに必要な「訓練所」が手に入りますが、これがいいかげんで、一度勝っている相手に次は負けたりします。
運営に文句を言うと、高速戦闘を試してくれと。
いやいや、高速戦闘は「元宝」を使用しなくてはいけないので嫌です。
もういいや、と思っていたら、最近のバージョンアップで訓練所のクエストがやり易くなり、一度勝った相手に負ける事は無くなった様です。

参考までに訓練所クエストの動画をアップします。
強い相手だと時間が掛かるので、程々の相手にしています。