くも膜下出血」タグアーカイブ

祖母は「武士」の様だった。

突然の正座にびっくりする。

ある日、朝起きて自分の部屋のドアを開けると、祖母が三つ指をついて正座していた。

尋常ではない、あまりの光景に

僕「どうかしたの?具合でも悪い?」
と聞いてみるが、返事を聞いて驚愕した。

祖母「今まで、お世話になりました。」
僕「ん?どうした?」
祖母「お父さんが迎えに来ました。」
僕「お父さん?」「夢?」
祖母「お父さんが私を『お迎え』に来たので、挨拶に来ました。」
僕「・・・」
祖母「今まで世話をしてくれてありがとうございました。」
僕「・・・」

正直、この時はまったく気にしていませんでした。

夢でも見たのかな?位にしか思っていませんでしたが、翌朝、それは起こりました。

祖母がトイレで倒れており、冷たくなっていたのです。

急いで救急車を呼び、病院へ入院となりましたが、病名は「くも膜下出血」です。

実は祖母は翌日に介護施設に入る予定でしたが、本人は「行きたくない。嫌だ。」と拒否していたのですが、結果的に行かない事となりました。

きっと施設に行きたくないからお父さんの「お迎え」が来たのでしょうね。
僕は施設に入る事なく旅立った事が良かったと思っています。

人一倍、気を遣う祖母ですから、他人と一緒に生活するなんて無理なんです。

人は自分の死期が分かると言いますが、本当ですね。

彼女の冥福を祈りたいと思います。

画像は祖母の位牌がある、浅草寺五重塔内部にある仏像です。
この仏像についての詳しい説明はこちら。

僕は今でも祖母の「三つ指ついた姿」を忘れる事は出来ません。

まるで「武士の様に肝が据わった姿」は尊敬しています。

僕も来るべき日には祖母の様に覚悟し、きちんと家族に挨拶してお別れしたいと思います。

また、旅立った祖母に充分な事が出来ただろうか?と自己問答の日々です。

いつか祖母の様に「くも膜下出血」で倒れると思っていましたが、自分が倒れて今現在リハビリ中なのですから「生きている意味」を肝に銘じなければいけません。

今回倒れた時に家族には感謝の意味を込めて「お別れのLINE」を送りました。
僕は、いつまた倒れるか?判らない。
命が助かっても話す事が出来ないかもしれません。
「今のうちに気持ちは伝えておきたい」と思っていたのです。



鍼通電低周波治療器による治療。

今日は鍼灸の先生が
「鍼に電気を通してみましょう。」
という事で「鍼通電低周波治療器」を使い施術して頂きました。

僕は低周波治療器の経験はありますが、鍼に電気を通す事は経験していません。
少しドキドキしましたが、やせ我慢で実行。

どんな感じか?

結論から先に言うと、普通の低周波治療器と同じ様にビクビクと動きます。(少し強め)
筋肉内に通した鍼を伝わっての刺激なので

「よりダイレクトな感じが」します。

脳梗塞で動きの鈍い左脚が低周波治療器よりビクビクと動いてました。
ビクビク具合で神経の伝達力がわかるそうです。

「よく動いているのでいいですね!」

これで脳からの途切れた信号が足へうまく伝わるきっかけになってくれると良いのですが?。
人間の身体は脳からの電気信号で動いているので、配線の働きである神経を刺激する事で電気が伝わり易くなるはず。
期待を込めて、これからも同じ施術を続けて頂きます。

まだ現状、足首を持ち上げる事は出来ません。

鍼灸師さんによると、以前瞼が垂れさがる病気の方に施術した際には、改善してびっくりしたそうです。
僕の場合、即効性の効果はありませんでしたが、2Fへの階段を上る際に以前より軽快に足が上がる様になりました。
効果がありそうなので、しばらく「鍼通電低周波治療器」を使い鍼治療して頂きます。
聞いた話ですが、鍼灸師というのは国家資格ですが、医師は資格が無くても鍼の施術ができるそうです。
でも、一般的な医師は「ツボの勉強」とかしているのでしょうか?
もしかしたら貴方の行きつけの病院でも施術可能かもしれませんね。

もっと早く、脳梗塞のリハビリ入院中にこの施術を受けたかったです。

ただ、鍼を刺す行為は国家資格がいるので、普通の低周波治療器の様に「気軽に」という訳にはいきません。

普通の療法士さんでは出来ない行為ですからね。

鍼灸の施術は「患者との信頼関係」も必要です。
「脳梗塞のリハビリは長き道です。」
改善する為に良き協力者と巡り合える事を願っています。


脳梗塞の前兆

今になって思うと

脳梗塞の前兆がありました。

仕事中に左脚の大腿部裏側、左腕に軽い痺れを感じていたのです。

一度、病院で検査をしてもらおうと思っていた矢先の脳梗塞(くも膜下出血)でした。もし、少しでも手足に痺れを感じたら、早急に病院で検査する事をお勧めします。

原因は血栓

担当医によると僕の場合は血管に血栓があった様です。
(血栓とは、血管内において形成される凝血塊。血栓によって生じる病態を総称して血栓症という。)

思い当たる事と言えば、異常な首の凝り。入院時も痛くて仕方ありませんでした。
もしかしたら、首の血管内の老廃物が剥がれ落ち、血管をつまらせたのかもしれません。

入院時、痛さを1~10表現するとどの位ですか?と看護師さんに聞かれ、間髪入れずに「10で~す」と答えていました。
たかが、肩こりと安心しない方がいいかもしれません。

実際海外でこんな事が。

海外で、美容院の“シャンプー”が原因で脳卒中になったという男性が美容院を相手取り損害賠償を請求し、美容院が敗訴という記事があります。
およそ1300万円もの賠償金を支払ったというニュースが海外メディアで報道されました。
『シャンプー台に頭を乗せると首の骨の部分が大きく曲がりその周辺を通る血管も大きく曲がります。血管は一時的に圧迫状態になり、血液の通り道が狭まることで血小板などが集まって血栓(血の塊)ができてしまいます。シャンプーが終わり頭を起こすと、止まっていた血が一気に流れ、この血栓が脳の奥へと運ばれ、血管のどこかで詰まり脳卒中の症状が起こるというものです。』

美容院脳卒中症候群というレポートもある様です。

やはり首まわりの血管の圧迫は怖いですね。
無理な姿勢、長時間の首に対する負担は極力避けましょう。

左片麻痺になって⑮のつらい事。

簡単そうに見えて麻痺患者にはつらいのです。

まさか自分がなるとは思わなかった脳梗塞。(くも膜下出血)
約半年入院して何とか杖を使って歩ける様になり、退院しましたが思いがけない事に苦戦しています。

①料理が出来ない。包丁でネギを切ってもすべて繋がっています。

機敏に動けないので、炒め物などは焦がしてしまいます。

②洗い物がつらい。フライパンなどを洗うのはキツイです。
油で滑るし、力を入れて洗浄できません。(僕はリハビリと思い、料理も洗い物も出来る事は自分でしています。)

③ギターが弾けなくなった。せっかくコピーしたフレーズも忘れています。

④シャッター式の雨戸の開け閉めで庭に落ちそうになる。

⑤お風呂はシャワーがメイン。着替えも含め、とても疲れる。

⑥カメラの撮影がつらい。
仕事で商品撮影をする時がありますが、静止して撮影する事が困難です。
左手でズームやマニュアルでのピント合わせはキツイです。

⑦部屋の片づけが出来ない。
装具をつけないと歩行出来ないので、物を持っての移動が厳しい。

⑧犬の散歩には行けない。(チワワのクロに申し訳ない。)

⑨自分一人ではどこにも行けない。外で転んだ時の事を考えると、外出は控える様になります。
一度、玄関先で転倒しましたが、一人で起きあがれず困りました。

⑩家の階段は両手を使わないと上り下り出来ない。

⑪宅急便が受け取れない。
(対応したくてもゆっくりしか歩けないので不在だと思われます。)

⑫手先の細かい作業が苦手になった。

⑬伸びをすると左脚はピンと伸びて硬直して痛い。

⑭装具なしでは何もできない。

⑮身の回りの掃除が出来ない。
以上、本人は頑張っていますがご家族の方がフォローして頂けると助かります。

リハビリは本人以上に家族の為にするものです。どうか暖かく見守って下さい。

自分では勝手にマッドマックスを片麻痺のヒーローだと思い、リスペクトしています。
マッドマックスの画像を見ると同じ左片麻痺で装具のLLBを装着しています。