06月13日。小さな親切運動スタート日、ワールドチャンピオンに圧勝?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「小さな親切運動スタートの日」です。

1963年のこの日に、「小さな親切運動」本部が発足したことにちなんで制定されました。東京大学の卒業式の告辞で、当時の総長であった茅誠司が「小さな親切を勇気をもってやってほしい」と卒業生に向けて送った言葉がきっかけで、茅誠司を始めとする8名の提唱者が「できる親切はみんなでしよう それが社会の習慣となるように」、「人を信じ、人を愛し、人に尽くす」をスローガンに運動をフタートしました。

「小さな親切運動」というのは知りませんでしたが、東大の総長があえて提唱した事は時代の背景があったのかもしれません?

ワールドチャンピオンに圧勝?

昨日からドジャースのホームで昨年の覇者レンジャーズとの3連戦が始まった。
昨年のワールドシリーズチャンピオンと互角以上に戦えれば、今年のワールドシリーズ出場は期待出来る。
昨日は打線が爆発し、大谷の16号HRも出てチームは15-2で圧勝した。

このまま3連戦をスイープ出来れば嬉しい。
残り2戦に注目だ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)