おはようございます。
今朝のアレクサの「今日は何の日?」
4と2と3の語呂合わせから制定されました。シジミの名前の由来は諸説あり、煮ると身が縮む、貝殻の横じわのため縮んで見えることなどから、ちぢみがなまってシジミ、と呼ばれるようになったと言われています。「内で蛤、そとでは蜆」という慣用句があります。これは、家ではいばっているが外では小さくなっているという例えです。
しじみといえば、宍道湖が有名です。出雲大社に旅行の際、立ち寄った事がありますが、広大な湖だが、水深は約4.5mと浅い事が印象に残っています。しじみは栄養価も高く、味噌汁に入れると美味しいので大好きです。
キレる高齢者?
昨日、71歳男性がバスの数分の遅れを理由に運転手へ暴行したという報道があった。
高齢になれば、気持ちがおおらかになり、周りの人に優しく接するというのは、もう過去の事の話だ。
通常ならバスの数分の遅れでも、運転手へ暴行しようとは思わない。
◆71歳男、路線バス運転手を暴行し逮捕 数分の遅れに腹を立てた犯行か◆
北海道函館市の路線バス車内で、51歳運転手の男性を暴行したとして、札幌市在住71歳の男が逮捕されたことが判明。その行動と動機に呆れの声が広がっている。
警察によると、男は19日午後2時半頃、函館市の路上に停車していた路線バスの車内で、降車するため料金を支払おうとした際、運転手の手を払うなどの暴行を加えた疑いが持たれている。
なぜ突然、客の男がバスの運転手に暴行したのか。警察によると、男はこのバスが数分遅れたことに腹を立て、犯行に及んだと見られるとのこと。ただし、男は警察の取り調べに対しては「殴っていない」と容疑を否認している。今後、裏付け捜査が進められると見られるが、運転手が虚偽の被害報告をするとは考えにくい。
livedoor NEWS:https://news.livedoor.com/article/detail/24102774/
通常は、皆、腹を立てる事があっても、想像する事で事件を抑止しているが、最近の高齢者はそれが出来ない様だ。
原因はたぶん、生活費(お金)が足りないからだろう。
人はお金が無いと、気持ちに余裕が生まれないものだ。
最近の物価上昇と、生活保護よりも低い年金で不満が溜まっていたに違いない。
これからは益々、貧富の差が激しくなり、貧困層の高齢者の事件が増える気がしてならない。
公務員と一般国民の年金受給額には大きな差がある。
犯罪を防ぎ、若者の年金支払いを促進し、国民が公平に受け取れる為には、
年金改革が急務だ?