07月22日。下駄の日、ワクチンの次は食料だ?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「下駄の日」です。

1991年のこの日、下駄の寸法を表す時に七寸七分という数字が使われたことと、 下駄で歩くと足跡が二に見えることから、 全国木製はきもの業組合連合会が制定しました。日本の伝統的な履物である下駄の良さを見直してもらうことが目的です。また、下駄の「下」は地面を意味し、「駄」は履物を意味します。

下駄というとゲゲゲの鬼太郎を思い浮かべます。まだ息子が幼い頃、鳥取境港の水木しげる記念館前の履物屋に並んでいた鬼太郎と同じ下駄を買った事が下駄を買った最後です。(笑)日常生活で、下駄を履く事はありませんが、バンカラで有名な北海道大学の応援団の高下駄は迫力があります。伝統が続く事を願います。

ワクチンの次は食料だ?

一般国民は人工肉や昆虫?
ビルゲイツのビル&メリンダ・ゲイツ財団はコロナ禍以前の2002年にワクチン製造会社であるファイザーに出資し、ファイザーはウイルスワクチンの売上高は2.8兆円にのぼる。
あまりにもタイミングが良く、コロナの流行を事前に知っていたとしか思えない。
ビルゲイツは2024年に新たなパンデミックが来ると予言していたが、マールブルグ病の事だろうか?そうだとしたら、全てのウイルスは、ビル・ゲイツの予定通りに感染が広がる事になる。

また、現在約75億人の世界人口は、2050年には98億人にまで増え、食料危機が危惧されている。
将来的に裕福な人々は牛肉や豚肉を食べ、一般国民は人工肉や昆虫を食べて、タンパク質を摂る様になるかもしれない?

ビルゲイツは地球温暖化を理由に「先進国は植物性の人工肉を取り入れるべき」と発言しているが、ビルゲイツは、食肉産業業の「Impossible Foods」や「Beyond Meat」に注目し、出資している。世界中の人々が人工肉を口にする程、ビルゲイツが儲かる仕組みだ。
また、昆虫食にも投資している。ウイルスでワクチンビジネスを成功させ、食料危機で代替え食料を支配するビルゲイツはもはや世界の支配者だ。

ビルゲイツはPC界ではWindowsで成功。ウイルスにはファイザーワクチンでボロ儲け。食料危機には人工肉と昆虫食に投資している。地球上でこれ程、成功した人はいないだろう。
しかし、たった一人の人物にワクチンと食料を支配させては危険だ。
日本が世界に発信した「食品の3大発明」の一つに数えられる食品にスギヨの「カニカマ」がある。世界的に高価なカニの代替食品は海外でも需要が殺到しており、日本は代替え食料の技術がある国だ。日本政府は食料危機に向け、人工肉等の開発に投資すべきだ。
一人の人間に食料利権を握らせてはいけない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)