PENTAXが面白い。

PENTAXというブランドに気づく。

仕事で、時々、小物の撮影とか、景色とかの画像が必要になる事があり、一眼レフで撮影する事があります(ほとんどアマチュア)。今まではCanonのEOS Kiss X2を使用してきました。そんなにカメラに興味も無かったので、これでよしとしていたのですが、もう10年経つので、新調しようと思い、あれこれ、物色していた所、今まで考えもしなかったメーカー、PENTAX(望遠だよ~、望遠だよ~、知らない?)と出会う事になります。

入門機のKS-2のオレンジカラー。これ、手に取った瞬間、その塊感に魅力を感じ、デザイン的にもアリだと思いました。Canonも軽くて良いのですが、プラスチッキーな所が、所有欲をそそりません。(プラスチックで何が悪い?)

早速、購入してみましたが、デジタル一眼の世界での10年の変化は凄まじく、X2と比べ、画画素数は1240万画素から2012万画素へ。ISO感度も1600から51200へ、アップしました(他メーカーだって、向上しているぞ)。これだけ違うと、今までは体育館等、薄暗い室内では、シャッターが下りなかった場面でも、バシバシ撮影できます(室内スポーツなど興味ないくせに)。

個人的にですが、CanonよりPENTAXの方が、ダブルダイヤルで、使いやすく、マニュアルなど無くても、感で弄る事が出来ると思います(要するに対応力が無い)。いちいち、マニュアルをひっぱりだすのが、一番、面倒なので、僕にはぴったりのカメラです(マニュアルを無くすからだ)。

よせばいいのに、KPに手を出す。

少し、使い方に慣れてきた所で、今度はKPの存在を知ります。えっ、ISO感度819200?使ってみたい(なんて贅沢な、このドシロートが!)。これだけ、余裕があれば、薄暗いところでもISO感度を上げずに撮影できる。(どこで撮影するんだ?)結局、その衝動に負け、amazonで購入する事になりました。届いたKPで試し撮りをしてみましたが、当然ですが、日中の撮影で、KS-2と差は感じません。出てきた画像も特に差は無し(何を期待しているんだ)。

しかし、何か、いい物を手にした満足感というのでしょうか?手に取って、ニヤニヤ(気持ち悪い)。ふきふきしてニヤニヤ(変態か!)していまが、、、とんでも無い事を発見してしまいます。塗装不良です。表面の滑り止めの塗装でしょうか。ブツブツの(にきびかよ)あの塗装の一部が剥がれています。

早速、amazonへ返品依頼。返品担当の中国系のオネエ様達と何度もメールを交わし(いちいち、最初から説明しなくては、いけない)、無事、返品。KP買いなおそうか?どうしようか?考えましたが、よくよく考えて(買う前に考えろよ)、自分には必要ないと(いや、KPの方が君を必要としていない)いう結論に至りました。ダイヤルが沢山ついていて(おもちゃか?)、自分には面倒な事。そしてKPを再度、購入する事を躊躇させた、最大の理由は、グリップです(ポテンザか!)。

手が大きいので、グリップをMに交換しても、ズームレンズをつけると、しっかり、持てません。どうしても、小指がグリップに掛からないんですね。やはり小指が掛からないと力が入らない(買う前に試せよ)。

K70の手に持った時のグリップ感にやられる。

そんな理由でKPを断念した僕ですが、今度はK70に目移りします(KS-2と変わらないだろ)。今なら、KS-2を下取りに出して、K70のボディを買えば、ほとんど、損はありません。K70になって、画素数は2424万画素、ISO感度はKS-2の倍、102400です(お前にはもったいない)。

そして、購入してしまいました、K70(お前はいいカモ)。KS-2に比べて、ISO感度を上げて、撮影しようとする感じですが、そこは、設定でどうにでもなります。今の所、K70、気にいってます(K70の方でお断り)。これだけの性能があれば、当分、買い換えなくてよさそうです(君の寿命の方が心配だ)。PENTAX、いいですよ(キャノン、ニコンだっていいんだよ)。
僕が、KS-2を買い取りしてもらったのはカメラのキタムラ!実店舗でも下取り価格は変わらず、大手は安心です