こんにゃくの日」タグアーカイブ

05月29日。こんにゃくの日、神宮外苑再開発の疑問?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「こんにゃくの日」です。

1989年に一般財団法人日本こんにゃく協会と全国こんにゃく協同組合連合会が制定しました。日付の5と29を「こんにゃく」と読む語呂合わせと、こんにゃくの種芋の植付けが5月に始まることから定められました。こんにゃくは、食物繊維やカルシウムが豊富で、様々な効果があると言われており、健康に過ごして欲しいという願いも込められています。

日本人にとって「こんにゃく」は縄文時代から食されており、DNAに染み付いた食品だった様です。個人的には、おでんのこんにゃくが大好きです。味噌をつけてもおいしいですね。こんにゃくには、整腸作用、便秘解消だけでなく、現代人の悩みである肥満や生活習慣病の予防・改善などにも役立つので、食卓の一品に常に加えたいです。

神宮外苑再開発の疑問?

1000本近い樹木を伐採?
今、神宮外苑の再開発が問題になっている。
神宮外苑周辺は、最後の本格的な開発と言われ、伊藤忠や三井不動産、日本スポーツ振興センター、宗教法人・明治神宮などが事業主となった明治神宮外苑前地区の再開発案が都市計画審議会で2月に承認された。

しかし、東京都が計画の詳細を公表したのは、昨年12月の2週間だけで、十分な周知もされないまま、今年2月の東京都都市計画審議会で、賛成多数で承認されたらしい。
―情報開示文書から1000本近い樹木が伐採される事が判明し、共産党を中心に樹木伐採中止、計画の中止・抜本的な見直しが叫ばれている。

メインは、老朽化した神宮球場と秩父宮ラグビー場の建て替えだと言うが、デベロッパーの思惑は、商業施設やホテルを建築する事だ。
商業施設やホテルが出来れば、都は税収が増えるので反対せず、むしろ推進している。

◆神宮外苑地区のまちづくり◆
本地区は、大正期に整備された神宮外苑の都市構造を基盤として、風格のある都市景観と苑内の樹林による豊かな自然環境を有しており、都市計画明治公園や風致地区が定められています。また、昭和39(1964)年の東京オリンピックの主会場となった国立霞ヶ丘競技場をはじめとした日本を代表するスポーツ施設が多く集積し、国民や競技者がスポーツに親しむ一大拠点が形成されてきた地区です。

本地区では、国立霞ヶ丘競技場の建替えを契機に、国内外から多くの人が訪れるスポーツ拠点を創造していきます。また、神宮外苑いちょう並木から明治神宮聖徳記念絵画館を正面に臨む首都東京の象徴となる景観を保全するとともに、神宮外苑地区一帯において、緑豊かな風格ある景観の創出、バリアフリー化された歩行者空間の整備など、成熟した都市・東京の新しい魅力となるまちづくりを推進していきます。
東京都都市整備局:https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/bosai/toshi_saisei/saisei07.htm

◆神宮外苑再開発をめぐる新たな事実について ―情報開示文書から明らかになったこと◆
最初にご報告したいのは、最初のページに「③東京都風致地区条例に基づく緑化基準」というタイトルがついた資料です。
実に昨日4月25日に開示された資料です。全部で12枚です。私たちもまだ十分分析できておりませんが、たいへん貴重な資料なので、本日、みなさんにお配りしました。この間、神宮外苑再開発計画で最大の批判を浴びてきた、1000本に及ぶ樹木の伐採・移植にかかわる詳細な資料です。
これまで樹木の伐採、移植に関する情報は、主には石川幹子教授の綿密な現地調査にもとづく告発に負うところが大きかったわけです。
今回は、一つ目に、事業者が作成した伐採移植にかかわる全体図の資料が出てきました。この資料には、どの樹木が残るのか、そして新しく植える樹木や芝生などの位置や面積などが、新ラグビー場や野球場、軟式野球城跡に建てられるテニスコートなど施設ごとに詳細に記されています。翻って、どれだけの樹木が伐採されるのか、わかるわけで、ここまで詳細な計画図が出てきたのは初めてのことです。
日本共産党:https://www.jcptogidan.gr.jp/press/5991/

神宮外苑再開発計画とは?
①神宮球場を現在の場所から、イチョウ並木のすぐ側に場所を移します。内野席のあたりは、宿泊施設やスポーツ関連施設が入った80mの建物に。

②秩父宮ラグビー場を、現在、神宮球場と神宮第二球場があるあたりに場所を移し、約55mのドーム型スタジアムに生まれかわる。跡地には地上40階建て、185mのビルが新たに建設。

③イチョウ並木で愛された軟式野球場は、会員制のテニスコートに変わる予定。

④新たに高層ビル3棟が建設される。伊藤忠商事が所有するおよそ90mのビルは地上38階建て、190mのビルに建て替えられ、オフィスなどに利用される。

絵画館に向かってまっすぐのびる4列のイチョウ並木、およそ300mは、現在のまま維持されるが、秩父宮ラグビー場に続く横道に生える18本のイチョウは、伐採されるか植え替えられるという。

伐採で緑はどうなる?
神宮外苑の一帯には高さ3mを越える樹木が約1900本あり、その多くが、樹齢100年を越えるとみられているが、約900本が伐採、または植え替えられる可能性があると言う。

しかし、計画では新たに979本の樹木を植える予定となっていて、伐採される数を差し引いても、約70本ほど樹木は増えるとしている。
神宮外苑といえば、渋谷~原宿周辺を散策するには重要な緑のオアシスだ。
時代の流れで再開発は否定しないが、都心の貴重な緑は残して欲しい。
神宮外苑再開発に注目だ。

05月29日。こんにゃくの日、古だぬきと女狐が国を乗っ取る?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「こんにゃくの日」です。

1989年に一般財団法人日本こんにゃく協会と全国こんにゃく協同組合連合会が制定しました。日付の5と29を「こんにゃく」と読む語呂合わせと、こんにゃくの種芋の植付けが5月に始まることから定められました。こんにゃくは、食物繊維やカルシウムが豊富で、様々な効果があると言われており、健康に過ごして欲しいという願いも込められています。

日本人にとって「こんにゃく」は縄文時代から食されており、DNAに染み付いた食品だった様です。個人的には、おでんのこんにゃくが大好きです。味噌をつけてもおいしいですね。こんにゃくには、整腸作用、便秘解消だけでなく、現代人の悩みである肥満や生活習慣病の予防・改善などにも役立つので、食卓の一品に常に加えたいです。

古だぬきと女狐が国を乗っ取る?

初の女性総理誕生の為に?
史上最大のちゃぶ台返し?
媚中+女帝+魔人+セクシー=最悪?
推薦人は烏合の衆で?
やはり安倍再々登板だ?
菅政権の支持率が、31%に低下し、衆院選の自民党の議席数が減る可能性が出てきました。次期首相はいったい誰になるのか?国民としては気になる所ですが、週刊誌に「小池連立政権」という気になるワードがあります。このブログでは再三にわたり、小池百合子の最終目的は「日本初の女性総理にある事」だと書いてきましたが、ついに週刊誌までもが、二階氏と小池氏の連立政権を疑い始めました。
コロナ対策の不手際もあり、政界では次期首相に安倍晋三氏の再々登板説も流れていましたが、政権内で権力を握りたい二階氏は安倍排除に動き出しています。

河井案里氏の公選法違反で注目を浴びた「1億5000万円はいったい、どこへ行ったのか?」という自民党内の調査において、二階氏は「党全般の責任が私にあるのは当然だが、収入、支出の最終判断をしており、個別の選挙区の選挙戦略や支援方針はそれぞれ担当で行っている」と自身の関与を否定していましたが、一転し「責任は自身と当時の安倍総裁にある」という認識を示しました。これは次期総裁が安倍氏になるの事を避ける為の策略であり、この事で、二階氏はこれからも自民党内で実権を握り、かつての部下である小池百合子を国政進出させ、日本初の女性総理に据えようとする野心があるのでは?と疑われています。

河井案里氏の陣営に自民党本部が支出した1億5000万円の選挙資金について、二階幹事長は「責任は自身と当時の安倍総裁にある」という認識を示しました。
「責任は総裁と幹事長に」1億5000万円支出で二階氏(2021年5月25日)
ANNニュース:https://youtu.be/IQ3w61N1tPE

◆「安倍再々登板潰し」に動く二階氏 見えてくる「小池連立政権」◆
「菅義偉・首相にもはや積極的に解散に打って出る力はなく、衆院議員の任期満了(今年10月)目前の9月の“追い込まれ解散”になると与野党の見方は一致している。自民党内では菅氏のもとでの選挙は苦戦必至と見られており、次期政権の有力候補もコロナ対応で失敗を繰り返している。そこで党内ではまさかの安倍晋三・前首相の再々登板説まで浮上している。安倍氏本人も満更ではない様子だ。

そんな安倍氏に“冷水”を浴びせたのが二階俊博・幹事長だ。

「私は関与していない」。5月17日の記者会見で二階氏は、2019年参院選の際、自民党本部が河井案里氏(公選法違反で有罪判決)陣営に提供した1億5000万円への関与を否定した。会見に同席した二階側近の林幹雄・幹事長代理は「当時の選対委員長が広島を担当しており、(二階氏は)細かいことは分からない」と補足し、当時の選対委員長で安倍氏に近い甘利明・元経済再生相に矛先を向けた。ところがその甘利氏も「私は1ミクロンも関わっていない」と完全否定したことで、今度は安倍氏に疑惑の目が向けられている。

安倍氏は参院選で自分の秘書団を河井陣営に派遣して異例ともいえる肩入れをしたからだ。

「幹事長と選対委員長が関与を否定したということは、党本部の指揮命令系統から考えて1億5000万円もの大金の支出を決裁できるのは当時の総裁の安倍さんしかいない」(自民党元役員)

二階発言の狙いは、疑惑再燃で安倍氏の再々登板の動きを牽制することにあるとみられている。二階派議員が語る。

「安倍さんは森友、加計学園問題に続いて、桜を見る会問題では国会で100回以上ウソの答弁をするなど、多くの負の遺産を残して退陣した。今さら再々登板なんて時計の針を戻すようなことはできない。安倍出馬となれば党内に大きなハレーションが起きる」

ポスト菅をめぐる自民党内の嵐を前に、“政界の寝業師”と呼ばれる二階氏が連携を図っているのが小池百合子・東京都知事だ。五輪問題でも、二階氏は「中止」に言及して物議を醸し、小池氏と会談を重ねている。」
NEWSポストセブン:https://www.news-postseven.com/archives/20210525_1661892.html?DETAIL&from=imagepage

史上最大のちゃぶ台返し?
二階&小池コンビが政権を取る為には、コロナ禍の中、東京五輪をどうするのか?がキーポイントです。小池氏にしてみれば、自身の女性総理への野望の為、五輪中止も構わないという考えがあるかもしれません。彼女にしてみれば、自身へのイメージが良ければ、東京五輪などどうでも良いのです。
五輪開催は迫っていますが、史上最大のちゃぶ台返しが行われ、「自分は菅政権と違い、こんなに国民の健康を心配している」とアピールするには絶好のチャンスです。

第二次安倍政権の女性の目玉大臣を探していた安倍氏はかつて防衛大臣を務めた小池百合子氏の起用を考えましたが、菅氏が小池氏は総裁選で石破茂を支持したと、強く反対し、話が流れた経緯があります。その時の恨みを返すには絶好のタイミングになります。

7月に開催が迫る中、TVでは連日五輪中止論を放送しています。果たして、ちゃぶ台返しはあるのか?もし、あれば、二階&小池コンビが次期自民党総裁選を攪乱しそうです。

媚中+女帝+魔人+セクシー=最悪?
昨年のコロナ感染、第1波の際には、大量のマスクと防護服を中国にプレゼントした事で批判を浴びた小池氏ですが、二階&小池政権になれば、媚中の動きは加速し、習近平国訪日の話しが再検討されます。自民党の悲願は憲法改正ですが、過去、二階氏は「ゆめゆめ拙速に走るようなことがあってはならない」と延べ、改憲を急ぐべきでは無いと安倍内閣時に釘をさしています。

万一、小池総理誕生などという悪夢になれば、対中国を睨んで憲法改正議論は封印され、閣僚には魔人ブゥの石破茂やセクシー小泉の顔ぶれが並ぶかもしれません?

魔人とセクシーが閣僚に加わったら日本終了です。エビデンスの無い思い付きの政治に国民は振り回され、天皇制は女系天皇が容認され、2680年に及ぶ男系継承の血筋は絶やされます。
二階+女帝+魔人+セクシーで日本終了です。悪夢が現実にならない様に祈るばかりです。

推薦人は烏合の衆で?
二階氏の方針は「曰く来る者は拒まず、去る者は追わず」であり、自民党を離党した議員や、民主党などの他党出身者を積極的に自派に引き入れ、勢力を拡大してきました。
小池百合子が国政に復帰し、いきなり自民党総裁選に必要な推薦人を集め、立候補出来るか、疑問な部分もありますが、「曰く来る者は拒まず」で与野党問わず受け入れてきた拡大戦略が功を奏する気がします。

やはり安倍再々登板だ?
メディアでは一切報じませんが、安倍元首相ほど国際的に評価された日本の首相は存在しません。国際会議等の記念撮影では常に中央に立ち、中国包囲網であるクアッドの原型であるセキュリティダイヤモンド構想は安倍さんの発案です。
周辺国の脅威や国益を考えれば、改憲が悲願の安倍晋三しか総理の適任者はいません。日本の左翼化を防ぐ為にも是非、安倍氏が再々登板し、弟の岸防衛大臣を閣僚メンバーに加わえて欲しいものです。

二階&小池政権なんて悪夢でしかない。
安倍氏の再々登板こそ、国益です。
ついでにトランプも復活してほしい?

5月29日。こんにゃくの日、テレワークで田舎暮らし?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「こんにゃくの日」です。

「5を「こん」、2を「にゃ」、9を「く」と読む語呂合せにちなみます。こんにゃくが食べられ始めた平安時代には、貴族などだけが食べられる高級な食べものだったそうです。」

こんにゃくの歴史?

縄文時代:原産地はインドシナ半島と言われており、日本へは縄文時代に渡来したとの説が一般的ですが、その他さまざまな説があります。記録上では、大和時代(3世紀後半~4世紀初頭ごろ)に医薬用として朝鮮から伝えられたとされています。

平安時代:食用としてのこんにゃくは平安時代(794年~)のころから食べられはじめたと言われています。はじめは精進料理に使われ、貴族などだけが食べられる高級な食べものだったようです。

江戸時代:庶民の食卓にのるようになったのは江戸時代になってからだといわれています。
従来はこんにゃく芋をすりおろしてこんにゃくを作っていましたが、こんにゃく芋を乾燥させて粉にする方法が考案され、保存も輸送も便利になり、全国各地域に普及しました。

現代:現代では、食品加工技術も発達し、こんにゃくの美容と健康への医学的な効果も認められるようになり、さまざまなこんにゃく商品が販売されるようになりました。」
出典:マンナンライフ https://www.mannanlife.co.jp/learns/about_konnyaku/

日本人にとって「こんにゃく」は縄文時代から食されており、DNAに染み付いた食品だった様です。個人的には、おでんのこんにゃくが大好きです。味噌をつけてもおいしいですね。こんにゃくには、整腸作用、便秘解消だけでなく、現代人の悩みである肥満や生活習慣病の予防・改善などにも役立つので、食卓の一品に常に加えたいです。

テレワークで田舎暮らしと言うが?

コロナ禍でテレワークが一般化した今、何も都会に住まなくても、家賃が安く、自然に囲まれた地方でテレワークしたいという方が増えています。
僕自身は人生の後半をフリーランスでSkype、チャットワークを使い、仕事をしていました。住まいは関東地方のプチ田舎です。プチ田舎でテレワークをしていて感じた事を書きたいと思います。

地方に暮らす問題点とは?
①失業したら大変。
企業にテレワーカーとして雇用されている時はいいですが、テレワーカーはフリーランス扱いになる可能性があるので、失業した時には世界中が貴方のライバルになります。
どこに居ても仕事が出来るという事は海外にいても仕事が出来るという事です。

企業は会社という「箱」や交通費が必要ない事。社会保障も個人で加入してもらえば、負担は大幅に減ります。今後は正社員は死語になり、テレワーカーという名のフリーランスが増える事でしょう。家にいながら仕事が出来るとなれば、空いた時間にテレワークする人も増え、仕事の単価は下がるでしょうね。時給1500円で受けている仕事に800円で請け負う人が現れれば、仕事は時給の安い方へ流れていきます。近い将来、超競争社会が待っています。

地方でテレワークするなら、きちんと正社員として雇用し、定期的に顔合わせする企業を選ぶべきです。万一、地方在住でテレワーク失職し、地元の企業に勤めようと思っても。地方では魅力的な仕事はありません。都心の様に多くの職種がある訳では無く、地元密着の企業や介護、運送の仕事位です。移住する場合は失職した時の事も考慮すべきです。

今の仕事が貴方しか出来ない仕事なら心配ないでしょうがソフトを使う誰でも出来る仕事なら注意が必要です。ソフトエンジニアなら言う事ないですね。

②子育ての問題。
地方へ移住する方の理由の1つに子育てがあると思います。
自治体によっては中学まで医療費無料の地域があります。自分の住んでいる所は医療費無料で、ありがたいです。地方移住の際は、医療費も考慮した方がいいです。

子供が育ってくると、将来を心配し、偏差値の高い学校へ入学させたいと思いがちですが、そもそも地方に魅力的な学校はありません。有名私立は都内が殆どです。また、授業料の補助金も都内と地方では大きく異なります。我が家でも都内の私立に通わせる選択がありましたが、都内在住でないと補助金が出ないので諦めました。各自治体によって異なるとは思いますが、中高で私立を目指す場合は、自治体の補助金も調べておいた方がいいです。

③近所付き合いが出来るか?
自分の住んでいる地域はプチ田舎の新興住宅地で、移住してきた方が多いですが、自治会の役回りが大変です。自分は引っ越して、翌年に何と自治会副会長をやる羽目になりましたが、年間の休みの3分の1は、自治会の活動に費やし、夜でも携帯に問い合わせの電話が鳴る毎日でした。大変なのは夏まつりです。地域の親睦を深める為の夏まつりなのでやらない訳には行きません。真夏に焼きそばを鉄板で作るのは体力的にもかなりキツイです。でも、子供達が喜んでいるのでそれが救いですが。
毎年の役員決めも大変です。自分の住んでいる地区では朝から夕方まで掛かっても役員が決まらない事がありました。マンション住まいでも組合が大変だと思いますが、戸建てだと掃除当番もあり、植木の落ち葉の掃除とか手入れが大変です。

これ等の事がクリア出来そうなら、地方居移住でテレワークもいいですが、隣の他人に無関心な都会生活が快適なら慎重に検討を。