退院して、1年目。MRI検査と障害者年金書類の依頼。




MRI検査と障害者年金書類の依頼。

昨日、6ヶ月ごとの脳のMRI検査に行ってきました。
医療機関はブレンピア西坂戸

なぜ?ここでMRI検査をするかというと、僕が脳梗塞で倒れ、救急搬送されたのは埼玉医大。埼玉医大にも、もちろんMRIはありますが、入院患者の検査もあり、常に混雑状態なので、埼玉医大の脳血管内治療医が出向しているブレンピア西坂戸で、今後検査を受けて下さいと言われたからです。

施設はまだ新しく、スタッフも親切。埼玉医大の医師が出向しているので、何か気になる事があれば、受診をオススメします。

MRIでの撮影時間は約15分ですが、狭い空間でライトを見ながらじっとしていると、「宇宙旅行の冷凍冬眠ってこんな感じなのかな?」と毎回思います。
MRI撮影の後は主治医の詳しい説明があります。

ここは評判の様で多くの方が待っていました。

僕は前回、障害者手帳の申請書類をお願いして、無事、障害者手帳3級を得ましたが、医療費と薬代無料はとても助かっています。(自治体によって対応は異なると思います。)

検査の結果は異常無しですが、再発の危険性はあるので血圧には注意する様、指導されました。
前回の障害者手帳の申請書類に続き、今回は障害年金申請書類をお願いしましたが、「はい、書けますよ。時間は掛かりますが書きましょう」と言って下さいました。

MRI撮影の料金は国民健康保険で、6750円です。(無保険では受けられませんね)

障害者年金の申請については、専門とする行政書士が存在したりと難しそう?ですが、妻の協力の下、自力で申請します。
僕の場合は、左脚の足首から先が動かず、MRIの画像でも、脳の該当部分が欠損しているので、問題なく申請書類を書いてくれるのだと思います。

先生に聞いたのですが、障害者手帳と同時申請でも問題なかったとの事。要は機能がこれ以上、改善しないと確定された時点で障害者年金の申請が可能なので、脳の一部欠損の僕はそれに当たると。

もし、同じ様に障害者手帳や障害者年金を希望する方は、障害の機能改善が認めらない時点で申請が可能なので、医師と相談すると良いと思います。

誰も親切に教えてはくれない?
障害者手帳や障害者年金は自分で調べて制度を知りましたが、本来はケアマネ等がアドバイスしてくれると良いのですがね?知らなければ、何の補助も受けられないままです。

同じ様に脳梗塞で悩んでいる方、入院している方は、退院後の障害者手帳、障害者年金の申請をどの医師に依頼するのか?決めておいた方がいいですよ。

皆様のリハビリ生活が有意義な情報になれば幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)