Xiaomi」タグアーカイブ

07月07日。七夕、WiFi遅延の解決?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「七夕」です。

七夕は五節句のひとつで、織姫と彦星が1年に一度だけ合える日です。天の川を挟んで輝くこと座のベガが織姫で、わし座のアルタイルが彦星を指しています。この2つの星と白鳥座のデネブを結んだものが「夏の大三角形」と呼ばれています。

七夕と言えば、各地で七夕祭りが開催され、子供達の楽しみの一つでもあります。妻の実家の福生でも七夕祭りが開催され、子供が大喜びしていた事を思い出します。今年の福生の七夕祭りは8日と9日に開催されるので、是非、足を運んでみては?

WiFi遅延の解決?

モンストのマルチプレイで?
自分は、息子の誘いからモンストを初めて、10年にもなる。
モンストはマルチプレイが基本だが、好きな時間に、気楽に楽しみたいのでスマホをメインスマホ以外に2台用意してマルチプレイを楽しんでいた。

機種はいずれもXiaomiでメインスマホはXiaomi11TPro。サブスマホはPOCOF4GT。そしてサブ2スマホはRedmi Note11を使っていた。
しかし、マルチプレイ時にWiFiが切れる事が多く、Redmi Note11がマルチに参加する時は、一瞬、遅れるWiFi遅延の現象が出ていた。

サブ2の機種変更を考えていたが、アマゾンでRedmi Note 11 Pro 5Gが29000円という価格で販売されているのを発見。XiaomiのHPでもRedmi Note 11 Pro 5Gが3万円を切る価格で販売されていた。

Redmi Note 11 Pro 5GのSOCは Snapdragon 695であり、Redmi Note11の Snapdragon 680よりも明らかに高性能だ。しかも5G対応なら通信も強いに違いないと判断し、アマゾンで購入した。

届いたRedmi Note 11 Pro 5Gのカメラ周りの出っ張ったデザインは酷いが、WiFiは思った通り快適だ。モンストのマルチプレイでもWiFi遅延は全く無くなった。
モンストのマルチプレイをするなら、

Redmi Note 11 Pro 5Gはサブ機にオススメだ。

05月18日。消費者ホットライン188の日、Xiaomiは大丈夫か?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「消費者ホットライン188の日」です。

2019年のこの日に、消費者庁が、1人でも多くの消費者トラブルが解決されるように「消費者ホットライン」の普及、啓発を目的に制定しました。消費者月間である5月と、相談窓口ダイヤル番号である188の頭の2桁18を合わせて、この日になりました。

「消費者ホットライン188」は消費者庁が、通販のトラブルや訪問販売のトラブル等、販売に関する注意喚起の意味で188(いやや)と言う意味を込めて作った番号の様です。シチュエーションに合わせた動画配信もしています。
消費者ホットライン188 PR動画 通信販売編:消費者庁
:https://www.youtube.com/watch?v=lhncyPOBmTM

Xiaomiは大丈夫か?

OPPOが半導体業務停止?
自分のスマホは、長年iPhoneを使ってきたが、数年前からアンドロイドのOPPOに乗り換え、今ではXiamiを愛用している。
iPhoneを辞めた理由は、何と言っても異常な高価格が原因だ。
スマホに10万以上払うのはバカげている。

アンドロイドに乗り換えようと国産メーカーを色々と調べたが、スペックに満足出来なかった。
そんな中、通信キャリアをドコモからOCNへ乗り換える事となり、OPPO Reno Aが1円というので、試しに購入した。
使ってみると、性能的にiPhoneと遜色なく、実に使いやすい。
その後、後継のOPPO Reno 5Aに乗り換え、今はXiaomiの11 T Proをメインで使っているが大満足だ。
ゲームをやるので、スマホはXiaomiが2台、OPPOが1台の計3台を使っている。
そろそろ、OPPO Reno 5AをXiaomiに替えたいと考えていた所、驚きのニュースが飛び込んだ。なんと、米国の制裁で中国のOPPOが半導体業務停止になるという。

◆スマホ世界4位、中国のOPPOが半導体業務停止 米制裁影響か◆
香港紙サウスチャイナ・モーニングポスト(電子版)は12日、中国スマートフォン大手のOPPO(オッポ)が、スマホ向け半導体の業務を停止させたと報じた。スマホ事業の伸び悩みだけでなく、米国の半導体制裁の影響で自社で半導体をつくるのが難しくなっているとみられる。

同紙によると、オッポ傘下で半導体の回路設計や開発、販売を担う哲庫科技(ZEKU)の業務を停止した。12日午前に社員向けに短い文章での発表があり、理由について「世界経済とスマホ市場の不確実性」を挙げたという。調査会社カナリスによると、日本にも進出しているオッポは2022年のスマホ出荷台数で世界4位。ただ前年比で2割超のマイナスと台数を大きく減らしていた。
朝日新聞:https://www.asahi.com/articles/ASR5D5X2NR5DULFA01T.html

中国は好きでは無いし、米国は中国の覇権主義に対し制裁する理由も理解出来るが、いかんせんiPhoneは高すぎる。

米国は、シェアを広げる中国スマホに危機感を感じ、米企業保護の為、経済制裁しているとしか思えない。
自分はすっかりXiaomiというメーカーのファンで、次もXiaomiスマホにするつもりだ。

米国の経済制裁の中、
Xiaomiは大丈夫か?

06月29日。佃煮の日、Xiaomi 11T proの評価?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「佃煮の日」です。

江戸時代に東京都中央区にあたる佃島の漁師が、海が荒れて魚が獲れない時のために、保存の利くように小魚を煮込んで非常用の備蓄食として加工した食品を、佃島の住吉神社を訪れる参拝客に振舞ったのが始まりだと言われています。その住吉神社が建立された日にちなんで記念日とされました。

佃島とは?
東京都中央区南東部,隅田川河口の島。旧町名。江戸時代初期,摂津国佃村の漁師が拝領して造成した漁村であったので,この名があり,明治になって北の石川島を合併して町名となる。初期の佃島は現在の佃1丁目にあたる。江戸時代からの名産佃煮の製造が現在も行われる。北部の石川島播磨重工業跡地に高層住宅が建設されている」


Xiaomi 11T proの評価?
新作のOPPO Reno 7Aに失望した自分はXiaomi 11T proを購入したが、自分なりに評価してみた。何と言ってもCPUがQualcomm Snapdragon 888 5Gというハイスペックが魅力的だ。スナドラ888は高性能だが熱暴走が問題だったが、多少のデチューンにより対応していると言う。

もちろんスピーカーはステレオでしかも、harman cardon監修だ。

【良い点】
①動画再生性能:★★★★★
何と言ってもスナドラ888の能力が発揮できるのは動画再生だ。自分はNHKアプリで大河ドラマを観るが、OPPO Reno5Aの時は役者の口と音声が一致しない事が多く、不満が残っていたが、11T proは何の問題もない。

②ゲーム性能:★★★★★
自分は難しいゲームはやらず、モンストがメインだが、もちろん動作に問題は無い。変わったのはポケ森だ。Reno Aでは読み込みに時間が掛っていたが、11T proは読み込みが早くて快適だ。

③マイナンバーカードの読み取り:★★★★★
マイナンバーカードの読み取りにはNFC対応のスマホでなければ出来ない。
OPPO Reno5AはNFC対応で、公的個人認証サービスでリンクされている対応機種にも機種名が掲載されているが、実際に試してみるとマイナポータルアプリでは何とか認識するものの、ワクチン接種証明書アプリでは、全く認識しなかった。

総務省のマイナポータルアプリは認識するのに、デジタル庁の接種証明書アプリが認識しないのは、アプリの不具合に違いないと思っていたが、そうでは無かった。

Xiaomi 11T proでマイナポータルと接種証明書アプリで読み取りを試すといずれも爆速で認識した。NFCでの読み取りにチップセットの能力は関係ないと思うが、明らかにOPPOとは仕様が違う気がする。
ネットでは多くのReno5Aユーザーが接種証明書アプリで認識しないと言う声が多くあったが、マイナンバーカードの読み取りに関してはXiaomiの勝利だ。

今後はスマホでのマイナンバーカードの読み取りが常識になる。
中華スマホで悩んだならXiaomiにした方が無難だろう。

【不満な点】
①常時オンディスプレイ
有機EL画面のスマホだけに許される時計等の常時オンディスプレイだが、何故か常時表示にすると、数分後に消えてしまう。XiaomiのmIUIは癖があるというが、こういう事だろうか?今は時間指定にして問題は無くなった。

②赤外線リモコン
Xiaomiスマホの魅力の一つである赤外線での家電のコントロールがあります。「Miリモート」と言うインストールアプリで家電、メーカー名を選択し、電源のオンオフから対応を調べるのですが、メーカー名がすくな過ぎる。

自分はSONYのテレビで赤外線コントロールが可能にしましたが、その距離が問題。
自分の環境では2m以内でないと認識せず、これではあまり意味がありません。
あくまでもオマケの赤外線リモコンですが、リモコンが壊れる事も多く、もっと力を入れてもらいたいものだ。

※今後、国民総マイナンバーカード化が行われる中、マイナンバーカードの読み取りに不安があるスマホは論外だ。
貴方がもし中華スマホで迷っているなら、自分はXiaomiの11T proをオススメします。

08月12日。君が代記念日、話題のスマホと五輪スマホ?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「君が代記念日」です。

1893年に、小学校が御祝いの時に歌う歌として、文部省が『君が代』などの楽曲を定めた事から記念日として設立されました。1999年には、「国旗及び国歌に関する法律」が施行された事により正式に国歌として定められました。

先生の中には、「君が代」の斉唱を拒否する思想の方がいますが、世界でもこんなに荘厳で美しい国家はありません。国旗や国家を拒否する方は公務員にしてはいけません。戦争と「君が代」を結びつけ、天皇陛下を否定する輩は日本人ではありません。

話題のスマホと五輪選手用スマホ?

話題のスマホは買わない方が?
AnTuTu Benchmark用の仕掛け?
選手専用のスマホがメルカリに?
米国の制裁でGoogleアプリのバンドルが許されないHuaweiはかつての勢いはありません。しかし、世界最大のスマートフォン市場である中国での2019年~2020年のメーカー別シェアは、1位Huawei、2位Vivo、3位OPPO、4位Honor、5位Apple、6位Xiaomi、7位Realme、8位Samsungの様で、やはり中国内でのHuawei人気は不動の様です。

今年の世界的なスマホ市場を見ると、1位は19%のサムスン、2位はアップルを押さえ、シャオミが17%を獲得した様です。しかもサムスンよの差は僅か2ポイントの様です。かつて、中国は人件費の安さから世界の工場として、世界中の企業から部品の製作や組み立てを依頼された事で、貴重な技術やノウハウを盗んでいます。今では、製品を依頼していたアップルを超えて、世界市場を独占しつつあります。

中国スマホというと「安かろう、悪かろう」というイメージがあると思いますが、有名メーカーの中身は中国製であり、性能に差はありません。
個人的に今使っているスマホは、中国製のOPPO Reno Aです。
それまでは長年iphone一筋でしたが、最近の価格高騰には疑問が湧き、OCNのキャンペーンでたった1円で手に入れました。OPPOスマホの個人的感想は、性能面ではiphoneと何ら変わらないと感じています。10万越えが当たり前となったiphoneは高すぎます。
個人的には10万以上出すのであれば、パソコンを購入すべきだと思っています。

話題のスマホは買わない方が?
今、ガジェット系Youtuberが絶賛するスマホにシャオミの新製品、 Mi 11 Lite 5Gがあります。動画を見ると、ほぼ全てのYoutuberが価格と性能のバランスを絶賛し、今年のオススメスマホNo1になりつつあります。多くのYoutuberはAnTuTu Benchmarkでのハイスコアを称賛し、3Dゲームや音ゲーは動作がカクカクするが、それ以外は問題ないと称賛ばかりです。

自分もそれらの動画を見て、今使っているOPPO Reno Aの後継機に買う寸前まで行きました。しかし、Youtube以外のレビューでは、動作がカクカクするとか、ゲームには不向きだという情報が多いのが気になり調べてみましたが、買わなくて正解でした。

自分がReno Aの後継機であるOPPO Reno 5Aを選ばない理由はディスプレイが有機ディスプレイで無い事とモノラルスピーカーだからでした。何故か、OPPOは新製品を出しても、どこか劣る部分があるのが気になります。

話題のMI 11 Lite 5Gですが、ゲームに関しては、パズドラやモンストさえもサクサクプレー出来ない様です。これでは買う気になりません。
同時期に発売されたOPPO Reno5aと Mi 11 Lite 5Gを比べた「ちびめがねアンテナ」さんのブログがとても参考になります。ブログの中で紹介されているゲームに不向きな様子は

★パズドラがカクカク
https://twitter.com/i/status/1411995531635613698
★モンストもカクカク
https://twitter.com/i/status/1412451964168806403

Youtuberの中ではかごめさんの「霊夢と魔理沙のゆっくり解説」が的を得ています。
①【ゆっくり】MI 11 Lite 5Gをレビューしてみました。【レビュー】
https://youtu.be/x4Iek9Oycho

②Xiaomi Mi 11 Lite 5G 使用感レビュー 後編 (ゆっくり実況) ゲームしない人にはかなり良い端末です
https://youtu.be/OMtcqSCBBVo

OPPO Reno5aのSOCは、Qualcomm® Snapdragon™ 765Gで Mi 11 Lite 5Gは780Gとスペックが上ですが、ゲームに関しては明らかにOPPO Reno5aの方がまともに動作する様です。上位のSOCにも拘わらず、性能が劣るのはシャオミの独自UIであるMIUIが原因とされていますが定かではありません。多くのYoutuberが絶賛していましたが、再生回数の多いYoutuberほどPR依頼されているのだと感じました。

AnTuTu Benchmark用の仕掛け?
シャオミさんの新スマホ(Mi 11 Lite 5G)はAnTuTu Benchmarkのスコアが50万越えでミドルスマホの域を超えていますが、パズドラやモンストの動作がいま一つな事を考えると、故意にAnTuTu Benchmarkのスコアが高く出る様な仕掛けがあるのでは?と思っています。いつの間にか、AnTuTu Benchmarkがスマホの性能を語る上での基準になりましたが、同じ中国企業なので、信用するのは禁物です。シャオミに失望した自分はOPPOが妥協しないミドルスマホを出すまでOPPO Reno Aを使い続ける事になりそうです。OPPOさん、妥協しないミドルスマホを出して?

選手専用のスマホがメルカリに?
東京五輪のスポンサーであるSAMSUNが選手全員に贈呈した「Galaxy S21 5G Olympic Games Edition」ですが、選手の間では「めちゃくちゃかっこいい」と評判だった様です。自分は韓国製という事で拒否感があり、Galaxyは手にした事はありませんが、世界的に売れているブランドなので、性能は折り紙つきです。「Galaxy S21 5G Olympic Games Edition」はドコモで販売していますが、価格は112,464円と高額です。10万超えのスマホなど考えられない自分にとっては、興味が湧きません。この五輪選手に贈呈された「Galaxy S21 5G Olympic Games Edition」がメルカリに出品されていたと話題になっています。メルカリで確認すると、確かに東京都から出品され、265000円で売れた事が確認出来ました。

いったい誰が?と思いますが、スマホは誰でも持っているので、メルカリに出品した方はAndroidでは無く、iphone派だったのかもしれません?世界的にはAndroidのシェアの方が多く、日本人のiphone好きの方が珍しい状況です。

出品者さん、非難しませんよ。
きっとあなたはiphone派なのでしょう?