五輪メダル」タグアーカイブ

08月05日。タクシーの日、日本の快進撃が続く?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「タクシーの日」です。

1912年のこの日、東京、有楽町の数寄屋橋にあったタクシー自動車株式会社が、日本で初めてのタクシーの営業を開始したことにちなんで制定されました。使用されたのはタクシーメーターを装備したT型フォードが6台で、初乗り料金は60銭でした。

車好きの僕としては「T型フォード」に興味があります。まるでアメリカングラフィティですね。今ではタクシーの多くがプリウス等のハイブリッドで時代を感じます。

日本の快進撃が続く?

女子バスケに感動だ?
五輪メダル状況?
五輪関係の事件?
日本人初の選手委員に?
昨日は女子スケボー、パークで四十住さくら選手が金メダル、開心那選手が銀メダルを獲得しました。世界ランキング1位の岡本碧優は惜しくも4位。スケボー女子の大会は低年齢化が著しく、将来はスケボー女児の戦いになりそうです。日本選手がメダルを獲得するのは誇らしいですが、極端な低年齢化はあまり好ましくない気がします。冬季五輪では浅田真央が14歳でしたが、開催前年の7月1日時点で15歳になっていることが条件で出場できませんでした。
スケボーだけが、低年齢化が許されるとは思えません。近い将来、夏季、冬季共に、年齢制限が検討される気がします。

レスリングでは川井友香子選手が金メダルを獲り、姉の川井梨紗子選手へ金メダルのバトンタッチです。姉妹で金メダルが獲れるか注目されます。
注目されていた侍ジャパンの韓国戦は日本が5-2で勝利、96年アトランタ大会以来、25年ぶりの決勝進出です。
韓国選手は、野球のトーナメントについて、「日程が殺人的」「日本の金メダルのためのトリック」と負けた時の理由づけで、難癖を付けていましたが、日程については五輪開始前からわかっていたことで、日本だけが有利ではありません。
メディアでは、韓国との試合を「宿命のライバル」と称していますが、同じ土俵に載せて欲しくないと思うのは自分だけでしょうか?

感動したのは女子バスケのベルギーでの勝利での準決勝進出です。日本チームはエース渡嘉敷を欠いているにも関わらず、全力で走り回り、ベルギーとの点の取り合いが続き、83-85で負けていましたが、残り16秒で林咲希が3ポイントシュートを決め、大逆転。彼女達のメダルに対する執念が勝利に結びつきました。女子バスケにとって準決勝進出は悲願であり、初の偉業です。
決勝でもメダルへの執念を見せる試合が期待されます。

五輪メダル状況?
★金メダル
①高藤直寿(24日:柔道60kg級)
②大橋悠依(25日:水泳400m個人メドレー)
③堀米雄斗(25日:スケボー、ストリート)
④阿部一二三(25日:柔道66kg級)
⑤阿部詩(25日:柔道52kg級)
⑥西谷椛(26日:スケボー、ストリート)
⑦大野将平(26日:柔道73kg級)
⑧水谷・伊藤ペア(26日:卓球混合ダブルス)
⑨永瀬貴規(27日:柔道81kg級)
⑩ソフトボール女子(27日)
⑪大橋悠依(28日:水泳200m個人メドレー)
⑫新井千鶴(28日:柔道70kg級)
⑬橋本大輝(28日:男子体操個人、あん馬)
⑭ウルフアロン(29日:柔道100kg級)
⑮浜田尚里(29日:柔道78kg級)
⑯素根輝(30日:柔道78kg超級)
⑰山田優、加納虹輝、宇山賢、見延和靖(30日:フェンシング、男子エペ団体)
⑱入江聖奈(8月03日:ボクシング女子フェザー級)
⑲橋本大輝(8月03日:種目別鉄棒)
⑳四十住さくら(8月04日:スケボー、女子パーク)
㉑川井友香子(8月04日:女子レスリング62kg級)

★銀メダル
①渡名喜風南(24日:柔道48kg級)
②男子体操団体(26日:男子団体)
③五十嵐カノア(27日:男子、サーフィン)
④本多灯(28日:バタフライ200m)
⑤日本柔道選手全員(31日:柔道男女混合団)
⑥文田健一郎(8月02日:男子グレコローマン、60kg)
⑦開心那(8月04日:スケボー、女子パーク)

★銅メダル
①中山楓奈(26日:スケボー、ストリート)
②芳田司(26日:柔道57kg級)
③河田悠希、古川高晴、武藤弘樹(26日:アーチェリー男子団体)
④都筑有夢路(27日:女子サーフィン)
⑤安藤美紀子(27日:女子ウエイトリフティング)
⑥伊藤美誠(29位:女子卓球シングル)
⑦渡辺・東野(30日:バドミントン混合ダブルス)
⑧古川高晴(31日:アーチェリー、男子個人)
⑨萱和磨(8月01日:男子種目別あん馬)
⑩村上茉愛(8月02日:女子種目別ゆか)
⑪屋比久翔平(8月03日:レスリング男子)
⑫並木月海(8月04日:女子フライ級、ボクシング)
合計 金:21個 銀:7個 銅:12個(8月4日現在)

国別金メダルランキングは
1位:中国32個、2位:米国25個、3位:日本21個
※日本はまだ金メダルが期待出来ます。

国別総メダルランキングは
1位:米国(金25、銀31、銅23:計79個)2位:中国(金32、銀22、銅16:計70個)・3位:ROC(金14、銀21、銅18:計53個)・4位:英国(金15、銀18、銅15:計82個)5位:日本(金21、銀7、銅12計40個)
※後半戦で陸上が始まると、米国の躍進が凄まじいですが、米国内の視聴率は最低の様です。

五輪関係の事件?
◆豪選手、帰国便で“泥酔”乱痴気騒ぎ◆
「東京五輪で3日現在、日本に次いで4番目に金メダル獲得数が多いオーストラリアだが、選手の狼藉が続々と発覚している。コロナ禍にもかかわらず選手村で乱痴気パーティー、帰国便でも泥酔して大暴れ。2032年夏季大会のブリスベン開催が決まったばかりの、11年後のホスト国がとんだ醜態をさらしている。

複数のオーストラリア紙や米メディアによると、今大会に出場したオーストラリアのサッカーと7人制ラグビーの男子代表選手らが帰国の際、搭乗した日航機内で酔っ払って大声で歌うなどのどんちゃん騒ぎを繰り返し、着席やマスク着用を呼びかける乗務員の指示を無視。さらに2人以上の選手がトイレで嘔吐し使用不能にしたほか、乗務員の制止を振り切って保管してあった酒類を勝手に持ち出す不届き者もいたという。

同便は7月29日に羽田を出発し、30日にシドニーに到着。さしもの日航も堪忍袋の緒が切れたようで、オーストラリア・オリンピック委員会(AOC)に苦情を申し立てた。AOCも慌ててラグビー協会とサッカー連盟に調査を命じ、両団体から「受け入れられない行動があった」との回答を得たという。

オーストラリア選手団について一部メディアでは、帰国に先立って選手村でパーティーを開いた揚げ句、室内の壁に穴を開けたり汚したりの蛮行を繰り広げたとも報じている。コロナ禍で国際オリンピック委員会(IOC)が感染対策に神経を尖らせるなか、言語道断といえる不品行の数々。IOCは今大会直前に開いた総会で、同国東部ブリスベンを32年夏季五輪・パラリンピックの開催地に正式決定したばかりだが、こんな迷惑な連中にその資格はあるのか。」
zakzak:https://www.zakzak.co.jp/soc/news/210804/for2108040003-n1.html

※外国人選手や関係者がプレーブックを無視して外出している事が問題になりましたが、オーストラリア選手団は選手村でやりたい放題の狼藉を働き、帰りの飛行機でも問題を起こした様です。日本人の感覚では理解出来ませんが、外国人にとってはルールなど無いも同然で、世の中、楽しければそれで良い様です。本来であれば、飛行機内ですから、他の乗客もいた筈です。オーストラリア選手団にリーダーは不在だったのでしょうか?IOCは東京五輪の総括として、スポーツマン精神の伴わないこの件を取り上げ、該当選手は、日航に謝罪すべきです。公共交通機関で他人に迷惑をかける行為はメダル剥奪に等しい行為です。オーストラリア大衆紙デーリー・テレグラフは1面トップで「機中の愚かなパーティーボーイたち」との見出しで批判的に報じた様です。また、同国のラグビー協会やサッカー協会は同国オリンピック委員会に「適切な措置を取る」と約束したといいます。当然ですね。

日本人初の選手委員に?
◆太田雄貴氏、IOC委員就任へ◆
「国際オリンピック委員会(IOC)は4日、東京五輪に合わせて実施した選手委員選挙の投票結果を発表し、フェンシング男子で2008年北京、12年ロンドン両五輪銀メダルの太田雄貴氏(35)が4人の改選枠で4番目の得票となる1616票を獲得し、日本人初の当選を果たした。五輪の開催や改革にアスリートの意見を反映する役割を担う。選手委員はIOC委員を兼ねる。日本人のIOC委員は国際体操連盟(FIG)の渡辺守成会長、日本オリンピック委員会(JOC)の山下泰裕会長と合わせて3人になり、通算では16人目。4人の改選枠に30人が立候補した。」
共同通信:https://nordot.app/795526685338845184

※2032年に行われる夏季オリンピック・パラリンピックの開催地が、オーストラリア東部のブリスベンに決まりました。日本での夏季五輪は、半世紀以上、無いと思いますが、冬季五輪に関しては札幌市が手を挙げている様で、札幌市長上田文雄は、「このたび、札幌市では『2026年冬季オリンピック・パラリンピック』につきまして、招致を行うべきとの結論に至りましたので、ここに表明させていただきます。
1972年に札幌で開催されたアジア初となる冬季オリンピックは、札幌のウインタースポーツシティとしてのプレゼンスを高め、国際化に大きく貢献するとともに、札幌の街を大きく変え、市民の誇りとアイデンティティの形成につながりました。
オリンピック・パラリンピックは国家的事業であり、日本としての立候補の可否については、日本オリンピック委員会の判断となるところですが、今後、各競技団体とも連携し、市民の皆さんと共に夢の実現を目指して、招致に向けた取組を行ってまいりたいと考えております。」と発言しています。
太田雄貴氏のIOC委員就任は冬季札幌五輪の実現の手助けになるかもしれません。2026年に新たなウイルスが誕生してなければ良いのですが、コロナ禍前の2002年にワクチン製造会社であるファイザーに投資し、莫大な利益をあげたビルゲイツが2024年に新たなパンデミックが流行する可能性を匂わせているのが気になります。ウイルス陰謀論を信じるならば、2026年は新たなウイルスで開催中止になりそうです。

ウイルスで苦しむ五輪は東京が最後であって欲しいです。
今日から新競技の空手がスタートです。
日本の快進撃は続きます。
頑張れ、NIPPON!

08月04日。古賀政男に国民栄誉賞の日、今日も五輪から目が離せない?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「古賀政男に国民栄誉賞の日」です。

1978年の今日、作曲家の古賀政男に、史上2人目となる国民栄誉賞が授与されました。生涯で制作した楽曲は5000曲に達し、彼の作曲した曲は「古賀メロディー」と呼ばれています。近江俊郎のシングル『湯の町エレジー』は40万枚以上を売り上げ、美空ひばりのシングル『柔』、『悲しい酒』は145万枚以上を記録するミリオンセラー作品となりました。

水商売の経験もある僕は「悲しい酒」をお客様がカラオケで歌う姿をよくみました。生涯で5000曲を作曲したバイタリティには頭が下がります。渋谷区にある古賀政男 音楽博物館は有名ですね。

個人メダル獲得が続く?

新しいレジェンド誕生?
五輪メダル状況?
五輪関係の事件?
KBSは五輪より反日?
大会も12日目になりました。昨日は女子ボクシングで入江聖奈選手がペテシオ選手を判定の末、破り金メダル獲得。体操では、橋本大輝選手が種目別鉄棒で森末慎二以来の金メダルを獲り、あん馬に続き、2冠達成です。橋本選手は内村航平選手の様に体操界を引っ張るレジェンドになって欲しいです。レスリングでは屋比久翔平選手が銅メダルを獲得しました。

日本選手の個人でのメダル獲得が連日、続いています。サッカーはスペイン戦が行われましたが、延長の末、スペインにゴールを決められ、敗退。3位決定戦でメキシコと再戦です。試合は圧倒的にスペインがボールを支配しており、日本は防戦するしか為す術がない状況でした。因みにスペインチームの選手年俸は総額5億6300万ユーロ(約726億2000万円)、日本は総額7775万ユーロ(約100億3000万円)だそうで、選手の市場価値からすれば、日本は充分健闘しました。

今日はレスリング女子、川井友香子が決勝戦。侍ジャパンは韓国戦(なぜか、メディアは宿敵と表現)です。卓球男子団体も卓球女子団体もメダル候補です。今日も五輪から目が離せません。

五輪メダル状況?
★金メダル
①高藤直寿(24日:柔道60kg級)
②大橋悠依(25日:水泳400m個人メドレー)
③堀米雄斗(25日:スケボー、ストリート)
④阿部一二三(25日:柔道66kg級)
⑤阿部詩(25日:柔道52kg級)
⑥西谷椛(26日:スケボー、ストリート)
⑦大野将平(26日:柔道73kg級)
⑧水谷・伊藤ペア(26日:卓球混合ダブルス)
⑨永瀬貴規(27日:柔道81kg級)
⑩ソフトボール女子(27日)
⑪大橋悠依(28日:水泳200m個人メドレー)
⑫新井千鶴(28日:柔道70kg級)
⑬橋本大輝(28日:男子体操個人、あん馬)
⑭ウルフアロン(29日:柔道100kg級)
⑮浜田尚里(29日:柔道78kg級)
⑯素根輝(30日:柔道78kg超級)
⑰山田優、加納虹輝、宇山賢、見延和靖(30日:フェンシング、男子エペ団体)
⑱入江聖奈(8月03日:ボクシング女子フェザー級)
⑲橋本大輝(8月03日:種目別鉄棒)

★銀メダル
①渡名喜風南(24日:柔道48kg級)
②男子体操団体(26日:男子団体)
③五十嵐カノア(27日:男子、サーフィン)
④本多灯(28日:バタフライ200m)
⑤日本柔道選手全員(31日:柔道男女混合団)
⑥文田健一郎(8月02日:男子グレコローマン、60kg)

★銅メダル
①中山楓奈(26日:スケボー、ストリート)
②芳田司(26日:柔道57kg級)
③河田悠希、古川高晴、武藤弘樹(26日:アーチェリー男子団体)
④都筑有夢路(27日:女子サーフィン)
⑤安藤美紀子(27日:女子ウエイトリフティング)
⑥伊藤美誠(29位:女子卓球シングル)
⑦渡辺・東野(30日:バドミントン混合ダブルス)
⑧古川高晴(31日:アーチェリー、男子個人)
⑨萱和磨(8月01日:男子種目別あん馬)
⑩村上茉愛(8月02日:女子種目別ゆか)
⑪屋比久翔平(8月03日:レスリング男子)
合計 金:19個 銀:6個 銅:11個(8月3日現在)

国別金メダルランキングは
1位:中国32個、2位:米国22個、3位:日本19個
※日本はまだ金メダルが期待出来ます。

国別総メダルランキングは
1位:中国(金32、銀20、銅16:計68個)同1位米国(金22、銀27、銅19:計68個)・3位:ROC(金13、銀21、銅18:計52個)・4位:英国(金13、銀16、銅13:計42個)5位:日本(金19、銀6、銅11:計36個)
※選手人口の多い中国と米国のメダル競争です。まだ日本はメダルが期待出来る競技があり、巻き返しに期待です。

五輪関係の事件?
◆酷暑続く札幌 五輪マラソン・競歩に懸念◆
「東京五輪のマラソンと競歩は来週、北海道の涼しい天候下で実施されるはずだった。しかし、北海道は現在、酷暑に見舞われている。国際オリンピック委員会(IOC)は、札幌市の夏の気温は東京よりも5~6度ほど低くなる見通しだと説明していた。

しかし、先週は札幌で34度を観測。マラソンと競歩が開催される来週の最高気温は31~34度になると予想されている。
道内では今年、全国初となる38度以上を記録した地域もあった。

5日に男子20キロ競歩が開催され、その後、数日間で女子競歩と男女マラソン競技が予定されている。

東京五輪の招致委員会は当初、東京の夏は「温暖で快晴の日が多く」「アスリートが最高の状態でパフォーマンスを発揮できる理想的な気候」だとアピールしていたが、多くの選手とボランティアが酷暑に苦しんでいる。」
AFP:https://www.afpbb.com/articles/-/3359565

※東京の酷暑により北海道へ開催地変更される事になったマラソンと競歩ですが、変更検討時でも北海道の最近の暑さは指摘されていました。万一、北海道でのマラソンで、棄権者が続出すれば、IOCの立場は無くなるでしょう。開会式においてもビートルズの曲、「イマジン」や聖火最終ランナーに大坂なおみのゴリ押しをするIOCは、開催国の自主性や選手の健康を無視し、放映権料しか頭にない金満組織です。北海道でのマラソン・競歩で倒れる選手が出ないと良いのですが?

KBSは五輪より反日?
韓国を代表する公共放送局であるKBSは、五輪の試合よりも、反日活動に忙しい様です。プレーブックの規則など無視して、韓国代表の試合とは関係ない福島で、放射線量が基準値より2倍以上高いと報道しました。どんな状況でも韓国人の生きがいは反日の様で、憐れな民族です。

KBSのTVマンはアホなのか?自国のソウルの放射線量を測定してはいない様です。2019年時点で福島、東京、ソウルを比べた空間線量は福島市0.135マイクロシーベルト/時、東京0.036マイクロシーベルト/時、ソウル0.120マイクロシーベルト/時となっています。福島市が一番高いのは当然ですが、それに次ぐのがソウル市で、東京の3.3倍という数字が出ています。
東京五輪を放射能五輪だと世界にアピールし、日本から賠償金という不労所得を得たい韓国ですが、ソウルが放射能都市である現実は変えられません。
本来なら五輪と関係ない福島への反日的取材は国外退去にすべきです。五輪メダリストの花束まで放射能汚染と騒ぐ韓国は、なぜ五輪ボイコットしなかったんだ?

100mで敗退した選手が男子400mリレーで雪辱を果たす事を期待しています。
閉会式の8日まで何事も無い事を祈るばかりです。
ゴールは間近だ、最後まで頑張れNIPPON!

07月27日。スイカの日、貴重な2つの初金メダル?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「スイカの日」です。

スイカのしま模様を綱に見立て、7を「なつ」の「な」、2を「つ」、7を「な」で、「夏の綱」と読む語呂合わせから制定されました。縦じま模様の品種が広まったのは昭和初期の頃で、それまでは無地の黒色の品種で、「鉄かぶと」と呼ばれていました。

涼しい日が続き、スイカにお売れ行きは悪いと思いますが、夏の風物詩であるスイカが美味しい気温に早くなって欲しいです。南魚沼市の「八色スイカまつり」では低料金で甘いスイカが食べ放題の様で、子供達に人気がありそうです。

貴重な2つの初金メダル?

スケボーと卓球混合ダブルスが。
五輪メダル状況?
柔道選手はプレッシャー?
持ち上がった問題?
招かれざる客?
昨日は、東京五輪から採用された競技、スケートボードのストリートで13歳の西谷椛氏が金メダルを獲得し、同じく東京五輪から採用された卓球混合ダブルスで水谷・伊藤ペアが長年の悲願であった金メダルを獲得しました。両方共に、東京五輪からの新競技で最初の金メダルを日本が獲得した事は五輪史上に歴史を刻んだ事になります。他にも柔道の大野将平選手が激闘の末、金メダルを獲得。スケボーは、堀米雄斗選手に次ぐ金メダルでこれから日本はスケボー王国になる気がします。

近所でスケボーに熱中する子供達を見かける事も多くなりそうです。また、卓球においては、絶対王者の中国に、2セット取られてから逆転勝利した事で、日本卓球界に新たな歴史を作りました。今日は、女子ソフトボールの決勝が20:00に行われ、明日はサッカーの試合があります。五輪から目が離せませんが、気になるのは天候です。
既にサーフィの3位決定選~決勝は14:16からに変更になっています。台風の影響も心配ですが、今更ながら、日本の暑さに海外から批判の声が挙がっています。今後、競技開始の時間変更もありそうです。

26日五輪メダル状況?
★金メダル
①高藤直寿(24日:柔道60kg級)
②大橋悠依(25日:水泳400m個人メドレー)
③堀米雄斗(25日:スケボー、ストリート)
④阿部一二三(25日:柔道66kg級)
⑤阿部詩(25日:柔道52kg級)
西谷椛(26日:スケボー、ストリート)
大野将平(26日:柔道73kg級)
水谷・伊藤ペア(26日:卓球混合ダブルス)

★銀メダル
①渡名喜風南(24日:柔道48kg級)
②男子体操団体(26日:男子団体)

★銅メダル
①中山楓奈(26日:スケボー、ストリート)
②芳田司(26日:柔道57kg級)
③河田悠希、古川高晴、武藤弘樹(26日:アーチェリー男子団体)

合計 金:8個 銀:2個 銅:3個(25日現在)

国別金メダルランキングは
1位:日本8個、2位:米国7個、3位:中国6個
です。やった、日本がトップだ。

柔道選手はプレッシャー?
ここまで男子柔道は60kg級、73kg級と金メダルを獲得しています。お家芸でもある柔道はメダル獲得が当然の雰囲気があります。金メダル獲得が続く今、次の階級の選手にとって、プレッシャーは計り知れないものでしょう。今日は81kg級にリオ五輪では銅メダルだった永瀬貴規選手が登場します。力まず、メダルを獲得してもらいたいです。

〇柔道日本代表選手
男子60kg級:高藤直寿>金
·男子66kg級:阿部一二三>金
·男子73kg級:大野将平>金
·男子81kg級:永瀨貴規
·男子90kg級:向翔一郎
·男子100kg級:ウルフ・アロン
男子100kg超級:原況久喜
·女子48kg級:渡名喜風南>銀
·女子52kg級:阿部詩>金
·女子57kg級:芳田司>銀
·女子63kg級:田代未来
女子70kg級:新井千鶴
女子78kg級:浜田田尚里
·女子789kg超級:素根輝

※永瀨貴規選手、田代未来選手はプレッシャーに負けずに試合を楽しんで欲しい。

持ち上がった問題?
五輪開催において危惧されていた日本の暑さですが、今になって海外から批判が起きています。米メディアは「日本の組織委員会は嘘をついた」「アスリートが代償を支払っている」と激しく組織委員会を批判してますが、そもそも日本が7月開催になった理由は米テレビ局の希望でありTVの放映権問題です。自国の都合を取り上げない米メディアには失望します。批判はTV放映権を収入源とするIOCに向けられるべきです。

招かれざる客?
東京五輪のボート・カヌー会場では大量の「カキ」が発生し、競技に影響を与える可能性も出てきた様です。この「カキ」が食べられるのか?個人的に気になりますが、駆除には時間が掛りそうです。

◆【東京五輪・パラ】 ボート・カヌー会場の「カキ」問題 予想外の「収穫」に困惑◆
「東京オリンピック・パラリンピックの関係者が、カヌーやボートの会場となる東京湾で、大量の「招かれざる客」に困惑している。対策費として東京都はこれまでに、約1億4000万円を支出している。

東京湾に新設された「海の森水上競技場」には、護岸に跳ね返って選手に押し寄せる波を消し去る装置が、総延長5.6キロにわたって多数浮かぶ。

しかしある時から、その消波装置が沈み始めた。不思議に思った関係者が調べたところ、装置に大量のカキが付着していたのが見つかった。」
BBC:https://www.bbc.com/japanese/57884081

国際オリンピック委員会(IOC)は25日、酷暑と湿度対策のために、必要であれば東京五輪の競技日程変更を認める意向を示しました。これから屋外競技の競技スケジュールの変更が相次ぎそうです。
選手が熱中症で倒れない事を望みます。
頑張れ、ニッッポン!今日も応援するぞ。
MLBでは大谷選手が35号だ。