ONEDRIVE」タグアーカイブ

もう、クラウドにお金は使わない?




クラウドサービスの見直し。

今迄使っていたクラウドサービス「onedrive」を辞めた。

容量を増やして、1月あたり¥170の100GBにしていたが、同期し、うっかりすると、元データも消える可能性があり怖い。データの分散もしようと思う。

僕の場合、1回のバックアップファイル容量も2GB前後なので、100GBは充分すぎる。だからクラウドサービスについて再考してみた。

Amazonのプライム会員なら。

クラウドを見直してみると、
Amazonのプライム会員はクラウドサービスの

「Amazon photoが無制限。」

Amazonのプライム会員であまり知られていないが、「画像ならここで無制限にストック」出来る。

そう考えると、プライム会員の特典、プライム(送料無料)、プライムビデオ、プライムミュージック、プライムフォト。年に一度のプライムデーでは会員だけの特別プライスで販売。

これだけ利用出来るのであれば、

「年間3900円は安い」と思うのは僕だけでしょうか?

何が利用出来るか?では無く、利用しまくるのです。

僕の場合は通販ではアマゾンを多用するので、「送料だけでも元が取れる。」状況です。
宜しければ、下記リンクから▼

Google driveを活用しよう。

Google driveは1つのアカウントで15GBまで無料。

1つのアカウントに対して15GBだから、複数アカウントがあれば、相当量のバックアップが出来ます。
これからは、クラウドにお金が掛かるという時代は終わり、コンテンツのサービスとして特化していくでしょうね。

それに何といってもGoogle関係は扱いやすい。

すべてのデバイスでの共有は簡単だし、無料で活用出来るのは魅力的。

高齢化社会に向けて、Googleアカウントを作り、パスワード等のデータを万一の時の為にバックアップし、家族にアカウント情報を知らせておく事をオススメします。
万が一の場合、家族が困りますからね。

データのバックアップはこの3つがあれば問題ありません。▼

自分は仕事でWindows10を使っている事もあり、Google driveやGoogleカレンダーを利用する事で凄く助かっています。

もう、スマホもiphoneからandroidへの変更は秒読みです。



現在、スマートスピーカーはalexaがありますが、googleカレンダーと同期出来るgoogole home miniも導入予定です。

クラウドはOneDriveで充分。

バックアップにクラウドサービス ONEDRIVEを設定した。

日頃のバックアップは内臓HDD1TB、外付けHDD2TB、ポータブルHDD 1TBを仕様していますが、クラウドでのバックアップも検討し、当初候補はDROPBOXに。
(DROPBOXは勧誘メールがしつこいですね。)

色々考えましたが、既に標準でインストール済の

WINDOWS標準のONEDRIVEはどうだろう?

と試してみると、既にインストールされているし、他のデバイスでも同期出来る。
それに容量増やしたい時も50GBで月249円は安い。
dropboxは1TBで月1200円だが、そんなに容量は入らない。

当分、ONEDRIVEを使って行きます。

iphoneでも問題なく同期できたので、クラウドはONEDRIVEで行くことに。
Microsoftのクラウドなので、Windowsを使っていつ限りは信頼がおける事も理由のひとつ。
MicrosoftのIDやパスワードは忘れていましたが、なんとか探し出し、すべて完了。

現在は
◆自作ASUSマザー、Win10。
◆自作Gigabyteマザー、Win7。
◆HP ノートパソコン Win10.
◆iphone 8plus

以上4デバイスでファイルを共有出来ています。

感想:やはりクラウドは便利で安心ですね。

万一の場合でもクライアントにデータを渡す事も可能です。

自分の使い方では、わざわざ他のクラウドを使わなくてもOneDriveで充分です。

あとは個人の使い勝手ですね。