母親大会記念日」タグアーカイブ

06月07日。母親大会記念日、マイナンバーカードは大丈夫か?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「母親大会記念日」です。

1955年のこの日、東京の豊島公会堂で開催された「第1回日本母親大会」にちなんで、制定されました。日本母親大会は、子供の生命を守るという訴えを原点としており、「生命を生み出す母親は生命を育て生命を守ることをのぞみます」というスローガンを掲げています。

「母親大会記念日」って、聞いた事が無かったので調べてみると、1954年3月1日アメリカがビキニ環礁で水爆実験を行った事に対し、「平塚らいてう」ほか5名は全世界にむけて(国際民婦連と各国の団体へ)「原水爆禁止のための訴え」を送ったのが活動の始まりの様です。
「平塚 らいてう」は、日本の思想家、評論家、作家、フェミニスト、戦前と戦後にわたって活動した女性解放運動家であり、日本共産党が後押し、しんぶん赤旗にも紹介されている人物であり、思想が極左に近い人物の様です。

マイナンバーカードは大丈夫か?

いいかげんな行政。
マイナンバーカードの誤登録で国民の間に不安が広がっている。一体化した健康保険証に、他人の情報が登録されていたケースが7300件余り確認され、ひもづける公金受取口座の登録では、家族内で同じ口座を登録した例が多数みつかった。

人間が登録作業を行っている以上、入力間違いがあるのが当たり前であり、政府は今まで何を根拠に安心・安全・完璧を謳っていのだろう?
入力後のチェック体制の甘さが露呈した。
入力作業は、多額の税金が使われ、仕事を落札した業者の責任は重い。

入力作業を請け負った業者へ、支払った税金の返金を要求すべきだ。
公金受取口座の登録間違いは、政府の説明不足だ。
マイナンバーカードの信頼性は地に堕ちてしまった。
キレイ事ばかりの河野太郎など信用出来ない。

トップには高橋洋一の様な自分でプログラムコードを書ける人物を据えるべきだ。
マイナカードは大丈夫か?

06月07日。母親大会記念日、打ち切りへの9カウント?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「母親大会記念日」です。

1955年のこの日、東京の豊島公会堂で開催された「第1回日本母親大会」にちなんで、制定されました。日本母親大会は、子供の生命を守るという訴えを原点としており、「生命を生み出す母親は生命を育て生命を守ることをのぞみます」というスローガンを掲げています。

「母親大会記念日」って、聞いた事が無かったので調べてみると、1954年3月1日アメリカがビキニ環礁で水爆実験を行った事に対し、「平塚らいてう」ほか5名は全世界にむけて(国際民婦連と各国の団体へ)「原水爆禁止のための訴え」を送ったのが活動の始まりの様です。
「平塚らいてう」とは?
「平塚 らいてう(ひらつか らいちょう、本名:平塚 明〈ひらつか はる〉、1886年〈明治19年〉2月10日 – 1971年〈昭和46年〉5月24日)は、日本の思想家、評論家、作家、フェミニスト、戦前と戦後にわたって活動した女性解放運動家。戦後は主に反戦・平和運動に参加した。、大正から昭和にかけ、婦人参政権等、女性の権利獲得に奔走した活動家の一人として知られる。」出典:Wikipedia
はっきり言えば、左翼活動家ですね。新婦人協会を結成し、日本共産党が後押し、しんぶん赤旗にも紹介されています。

打ち切りへの9カウント?

ドラマ、未来への10カウントが?
TV朝日の春の新番組で木村拓哉主演の「未来へのカウントダウン」が10話を待たずに9話で終了の様だ。
1話の視聴率は11.8%!2ケタの好スタートだったが、その後、数字を延ばす事は出来ず、7話では10.5%まで低下した。

番組タイトルから判る様に高校生のボクシング部をテーマにしたドラマだが、木村拓哉にボクサーのイメージは無いし、アスリートさを感じない。

正直、木村拓哉のボクシングシーンは観ている方が恥ずかしくなる。
ボクシング経験のあるKAT-TUNの上田竜也の方が適役だったのではないだろうか?

脚本・演出家の責任もあるだろうが、真島ひかりや内田由紀のオーバーアクションな三流演技も視聴者を困惑させ、ドラマの方向性を見失っている。
元焼き鳥屋の設定や子供とのやりとりも無理がある。
何より、次を早く観たいというドラマのワクワク感が全く無いのが致命的だ。
ドラマのキャッチコピーである「何度でも、立ち上がる。」を感じない。

個人的意見だが、木村拓哉の演技は上手いとは言い難いと思う。何の役を演じても、ボソッとした同じ話方で、ある意味、大根役者だ。しかし、重要なのはジャニーズの木村拓哉が演じるという事で、ジャニーズの営業利益が優先される事が重要だ。

過去の「グランメゾン東京」では次回が待ちきれない期待があったが、「未来へのカウントダウン」では次回の内容が想像出来てしまう。

木村拓哉の最高傑作ドラマは「グランメゾン東京」だろう。ボソっとした話し方も料理人ならピッタリだ。そろそろ木村拓哉も昭和時代の二枚目から脱却する必要があるだろう。
木村拓哉の違う顔が観れると期待したが、無理だった。
ファンなだけに10話前の完結が残念だ。
「未来への10カウント」は「打ち切りへの9カウント」だった?

彼の次回作に期待したい。

06月07日。母親大会記念日、OPPO BAND STYLE?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「母親大会記念日」です。

1955年のこの日、東京の豊島公会堂で開催された「第1回日本母親大会」にちなんで、制定されました。日本母親大会は、子供の生命を守るという訴えを原点としており、「生命を生み出す母親は生命を育て生命を守ることをのぞみます」というスローガンを掲げています。

「母親大会記念日」って、聞いた事が無かったので調べてみると、1954年3月1日アメリカがビキニ環礁で水爆実験を行った事に対し、「平塚らいてう」ほか5名は全世界にむけて(国際民婦連と各国の団体へ)「原水爆禁止のための訴え」を送ったのが活動の始まりの様です。

「平塚らいてう」とは?
「平塚 らいてう(ひらつか らいちょう、本名:平塚 明〈ひらつか はる〉、1886年〈明治19年〉2月10日 – 1971年〈昭和46年〉5月24日)は、日本の思想家、評論家、作家、フェミニスト、戦前と戦後にわたって活動した女性解放運動家。戦後は主に反戦・平和運動に参加した。、大正から昭和にかけ、婦人参政権等、女性の権利獲得に奔走した活動家の一人として知られる。」出典:Wikipedia
はっきり言えば、左翼活動家ですね。新婦人協会を結成し、日本共産党が後押し、しんぶん赤旗にも紹介されています。

OPPO BAND STYLE?

健康状態の確認が出来るスマートバンド(ウォッチ)が欲しくで、xiaomiのmi band 4を使ってましたが、最近になり、接続が切れる事が多くなり、新製品を物色していました。新製品のmi band 6では、何とSpO2(血中酸素濃度)が計測出来ます。僕は過去に肺炎を患った事もあり、入院した際には指に挟むSpO2計で血液の酸素濃度を計測していたのでSpO2が計測出来る事は安心出来ます。

新しいスマートバンドを物色し、候補は、
①xiaomiのmi band 4②Huaweiのband6③OPPOのstylebandの3点でした。
①のmi band6については、日本語版が発売されておらず、発売次期も未定であり、Xiaomiのアプリは判りずらいので今回はパスする事に。

Huaweiのband6については、品質や機能性からも欲しいと思える商品で迷いました。
結局、③のOPPO、stylebandに決めたのですが、一番の決め手は使っているスマホがOPPOだと言う事です。同じメーカーの製品であれば、不具合が出る事も無いでしょうし、将来のアップデートで更に使い易くなる事が期待出来ます。

★OPPO stylebandの良い点。
①同じOPPOで統一、接続が切れなく安定している。
②アプリの出来が、素晴らしく、直感で操作出来る。
③血中酸素測定がついている。
④カメラ、オーディオコントロール、スマホを探す事が可能。
⑤表示の順番を任意に変えられる。
⑥シンプルなミニマムデザイン。
⑦選べる2つのバンド。
※小型スマートバンドとしては、総じて満足しています。

★残念な点。
①文字盤のデザインがダサい。何故か?電池残量を表示する文字盤が無い。
②バイブ振動が、弱いく、気が付かない事がある。しかも強さは変えられない。
③充電方法が、一昔前のmi bandと同じで本体を外しての充電が必要で非常に面倒。

※多少の不満はありますが、シンプルでサクサク動き、アプリは使い易く満足しています。
でも、Huaweiのband6は今も気になっており、試しに購入するかもしれません?

今回紹介しているスマートバンドはどれを選んでも間違いないと思います。特にHuaweiのband6は今年の市場を席巻する気がします。
僕はアンドロイドスマホなので問題ありませんが、iphoneを使っている方は一部、使えない機能があるので要注意です。
昨年、androidスマホのコスパの良さからiphoneからoppo reno Aへ乗り換えましたが、独自のカラーOSは使用感がiphoneに近く、性能的にも満足しています。

iphoneを使っていると、他社製品のスマートバンド(ウォッチ)を選択する事は難しくなります。iphoneを使っている時に、高額なapplewatchを買いましたが、約1年半でバッテリーがダメになり、それがきっかけで、appleの呪縛から解き放たれたく、androidスマホへ移行した経緯があります。

個人的には世界的なシェアが多くの製品が利用出来き、コスパに優れたsimフリースマホの多いアンドロイドスマホへの乗り換えをオススメします。

2020年のデータを見ると、iphoneの世界シェア24.76%に対し、日本は65.94%であり、日本では特にiphoneが人気な事がわかります。個人的にはandroidへ乗り換えて良かったと思っています。

乗り換えの問題はLINEのトーク履歴が引き継げない事ですが、僕の場合はPCにもLINEをインストールしているので問題ありません。バックアップや将来の乗り換え対策の為にもPCへのLINEインストールをオススメします。

今年はスマートバンドの当たり年かも?

6月07日。母親大会記念日、5年後に、日本は存在しない?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「母親大会記念日」です。

「1955年のこの日、東京の豊島公会堂で開催された「第1回日本母親大会」にちなんで、制定されました。日本母親大会は、子供の生命を守るという訴えを原点としており、「生命を生み出す母親は生命を育て生命を守ることをのぞみます」というスローガンを掲げています。」

「母親大会記念日」って、聞いた事が無かったので調べてみると、1954年3月1日アメリカがビキニ環礁で水爆実験を行った事に対し、「平塚らいてう」ほか5名は全世界にむけて(国際民婦連と各国の団体へ)「原水爆禁止のための訴え」を送ったのが活動の始まりの様です。

「平塚らいてう」とは?
「平塚 らいてう(ひらつか らいちょう、本名:平塚 明〈ひらつか はる〉、1886年〈明治19年〉2月10日 – 1971年〈昭和46年〉5月24日)は、日本の思想家、評論家、作家、フェミニスト、戦前と戦後にわたって活動した女性解放運動家。戦後は主に反戦・平和運動に参加した。、大正から昭和にかけ、婦人参政権等、女性の権利獲得に奔走した活動家の一人として知られる。」
出典:Wikipedia

はっきり言えば、左翼活動家ですね。新婦人協会を結成し、日本共産党が後押し、しんぶん赤旗にも紹介されています。

5年後に、日本は存在しない?

日中パワーバランスの完全な逆転。
中国海軍、海自より大幅優位「尖閣奪取、日本屈服も容易に」 米研究機関報告書。
「中国海軍が日本の海上自衛隊に対して戦闘能力で大幅に優位に立ったことが、日本の尖閣諸島(沖縄県石垣市)領有や東シナ海の安定、さらに日米同盟に危機をもたらすと警告する報告書が5月中旬、米国の主要研究機関から公表された。中国側はその優位性を基礎に軍事力行使の可能性も含め、日本の安全保障に対する攻勢を強めており、尖閣占拠の具体的シナリオを作成するようになったという。報告書によると、中国人民解放軍の大規模な海軍増強は2010年ごろに始まり、習近平政権下の過去5年ほどで海軍艦艇の総トン数や性能、火力などが画期的に強化された。特に艦艇装備のミサイル垂直発射装置(VLS)の増強は日本を圧倒するようになった。日本の海上自衛隊はこれまでアジアでの主要な海洋パワーとしての戦闘力や抑止力を保持してきたが、今では中国に確実に後れをとり、その能力逆転はインド太平洋における戦後の重要なパワーシフトだという。」
出典:JAPAN Forward

恐怖の尖閣占領のシナリオ。
つい最近までは自衛隊の軍事力が中国より上回っていましたが、今は完全に逆転され、中国の軍事専門雑誌では、尖閣諸島占領のシナリオが書かれている様です。
この事は、日本経済新聞は報道していますが、他の新聞やメディアは一切、スルーです。毎日、尖閣に現れる中国の巡視船の事も報道されず、日本の国民は目隠しされた状態です。

この事を竹田恒泰氏が自身のYoutubeチャンネルで語っています。日本人は必ず、見た方がいい2本の動画です。

動画①:中国、『尖閣占領のシナリオ』の衝撃!~アメリカ不介入作戦に自信…~|竹田恒泰チャンネル

動画②:「日中衝突なら、アメリカ不介入やろ!」と中国…そもそも自国兵士の命を他国の為に捧げる?今こそ本気で国防を考える時!|竹田恒泰チャンネル2
https://youtu.be/igV7HeUO_Cc

注目すべき内容はこれです。
中国の軍事専門雑誌による、尖閣占領の軍事作戦。
①海上保安省の船が尖閣海域の中国の艦艇に銃撃を加える。
②負傷者を出した事で、近くにいた、056型コルベットが日本に攻撃し、被害を与える。
③日中が尖閣を中心に戦闘態勢に入る。
④中国海軍の空母、遼寧を主体とする機動部隊は日本の宮古海峡を通過。
⑤日本がこれを追跡するが、これは誘導作戦だった。
⑥日中の衝突はこの様に始まるが、中国軍の勝利で、尖閣諸島を占領。
⑦その前に、中国は日本の航空戦力の投入を防ぐため、沖縄の航空自衛隊、那覇基地にミサイル攻撃を仕掛ける。
⑧嘉手納基地など、米軍には一切、手を出さない。
⑨米軍も日中衝突に介入しないとの設定になっていた。

恐ろしいのは、⑨の「米軍も日中衝突に介入しないとの設定」ですが、竹田氏曰く、米軍が攻撃されない以上、若い兵士の命を日本の為に捧げるだろうか?米国は自国の利益の為にしか行動しないので、日本を守る必然性を感じないのでは?という事です。

米空母は天下の宝刀?
戦争になれば、米国の航空母艦も出動する事になりますが、5000人の乗組員がいる空母が攻撃され、沈没する事は絶対に許されません。米国の航空母艦というのは、天下の宝刀で抜きそうで抜かないものであると言いますが、その通りですね。対北朝鮮に対しても空母展開されましたが、威嚇しかしません。
空母は最後で最大の手段なので、少しでも撃沈の危険性があるなら展開しないでしょうね。

改憲阻止勢力が自衛隊に特攻させる?
⑦のミサイル攻撃については、射程距離の問題で、日本は反撃出来ません。
中国軍が290カイリ届く長距離ミサイルを開発する中、専守防衛に努める日本は60~80カイリが限界です。日本がミサイル攻撃する際には、敵に近づく必要があり、それでは自衛隊員は「特攻と同じ状況」になり、命を守れません。長距離ミサイルを開発、所持出来ない理由は、ズバリ、左翼や野党が「長距離ミサイルは侵略の武器で必要ない」と反対するからで、情弱な国民が「改憲」議論をしない野党を支持するからです。嘘のSNSに踊らされる国民なので自業自得ですね。
情弱な野党支持の方が日本を滅ぼします。

習近平、国賓来日反対から賛成へ?
日本は米国の本気度を試す為に、習近平の来日はあえて国賓待遇にして、日中蜜月感?をチラつかせ、米国を揺さぶり、「踏み絵」として利用すべきだと思います。米国が本当に恐れるのは日本と中国が同盟を結び、アジアが世界の覇権を握る事ですから。実際に、日中が同盟関係になれば、世界を牛耳る事が出来ると思います。

今までは、習近平の国賓来日は反対でしたが、利用する意味では「アリ」かもしれません?米国の大統領選挙の行方も分かりません。残念ですが、国益を考え、保険という意味で国賓来日は賛成に変更します。